HIROさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

圧巻、圧巻、圧巻、凄い!!!

音楽も好きで、ROCKが好きで、ライブやフェス行くのも好きで、この映画が嫌いなわけがないやないか🤷

こんなコロナ禍でライブに行けずもどかしい時にこの映画を観せちゃダメ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

このフィンチャー作品が観たくて観たくて、でも配信もないし・・って時に家にあるテレビを映したブルーレイを漁っていたらあった!!これは奇跡だ!!

しかしこれはちょっと複雑だーねー😂

面白くない事もない
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.9

アメイジング版初鑑賞!!

何か評価やらはそんなに・・ってイメージだったけど結構楽しめましたよ👍

蜘蛛に刺されたり、スパイダーマンになった事への困惑だったり、ベンおじさんなどほぼ同じ展開ですがやっぱ
>>続きを読む

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.0

ぬぁ〜〜ビミョー!!笑

怪しい展開とかホラー描写とかあってゾクゾクはしたけどストーリーにはあんまりハマらず・・

ちょっと、お!?って展開もあったし最後も不気味で良かったけども、いまひとつ

コキコ
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.5

気になっていた邦画作品、LGBTを扱った割と短めの映画です

とあるクラスで突然LGBTの授業が行われ、「ウチのクラスだけ授業したらしいよ?てか、このクラスにいるから授業したんじゃね!?」

思春期の
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

4.1

ちょっとムシャクシャする事がありましたので、U-NEXTに加入しました(笑)

トライアルは使ったのでお金発生します、もうサブスクの沼!もーうおわーりーだね笑

という事で復活1本目はこちら!これ実は
>>続きを読む

ウィッシュ・ルーム(2019年製作の映画)

3.7

その部屋は何でも叶えてくれる、もはやシェンロンのようだ!!

夫婦が引っ越しをした新居のとある部屋、そこは望むものが何でも叶うという不思議なルームだった

お酒にお金、絵やドレスなど欲しいものは全て出
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.2

佐々木、青春に似た男

「佐々木!佐々木!佐々木!」佐々木コールが始まればどこでも脱ぎだしてしまう、そんなお調子者のクラスメイトがいたような気はしませんか?

俺が佐々木だった!もあれば、佐々木みたい
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.8

江戸川マラソンのコーナ〜!!笑

4作目は何と何と蘭姉ちゃんが記憶喪失に!?😱しかも犯人を目撃してしまい、狙われてしまうという展開に

事件も現役の警察官が次々に殺されていくというミステリアスな内容!
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

3.9

「地獄の花園」観てちょっと久々にヤンキー映画観ようかなと探してて、そーいえばこちらを観てなかった!と思い出して鑑賞

HiGH&LOWはドラマは観てたんですが何故か映画になっては観なくなりまして(笑)
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.1

さすがのバカリズム脚本!

分かりやすいストーリーと魅力的なキャラ達によってあっという間に時間が過ぎていったし、どうせ大衆向けのそういう映画だろ?って思われるかもだけど、これは面白いよ!!

物語にち
>>続きを読む

楽園の夜(2019年製作の映画)

4.1

どぎつくて凄まじい韓国ノワールにまたやられました

「新しき世界」「The Witch/魔女」のパク・フンジョン監督がまたとんでもない映画作ってました

ナイフでスシャ〜に袋叩きのボッコボコ、拳銃パン
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.8

好きだわ、この映画やっぱり好きだわ、、

マフィアに潜入した警察官と警察官に潜入したマフィア、まさにネズミvsネズミ

まずこの設定自体が物凄いし、そりゃ面白いしワクワクしてしまう

マフィアに行った
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.5

前半はあんまりのれなかったけど、終盤に行くにつれこの映画の雰囲気にハマってきてしまいラストの展開は見入ってしまいました

主にデリヘル待機場所を舞台としたワンシチュエーションといえばワンシチュエーショ
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.4

ふふふ・・・

なるほどな。何で酷評なのかが分かったよww

ズバリ◯軒目だろ!!!
あれはもう◯リー◯ッターじゃねーか🤣ま、嫌いではなかったよ!!

売れない芸人・ヤマメが事故物件に住む事で売れよう
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.6

エンドゲームまでのMCUマラソン完走からおそらく1年ほど。見事にこの2作目のハルクのレビューを抜かしてました・・。大変に申し訳ございませんでした。

なので今回ちゃんと見返しまして、レビューを残しとき
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

ひっさしぶりの再鑑賞です!初見は当時だからほぼ10年振り。

この映画の大事な”結末”はイイ感じにうっすらだったので最後らへんは、「ぬぁっ!?」という反応になってしまいました(笑)

我々視聴者が抱い
>>続きを読む

犬猿(2017年製作の映画)

3.9

真逆の性格を持った兄弟と姉妹の4人の家族の物語。

自分は3人男兄弟の長男なんですが、何か感じる部分もあったり兄弟っておもろいよな〜って思ったりしましたね。

歳重ねてくと兄弟間にも色々起きるし、昔み
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.8

ガイ・リッチー版シャーロック・ホームズ初見でございました!

うん、これはだいぶ武闘派ホームズだね。ホームズといえば推理!的なイメージをいい意味で裏切るアクションの数々。嫌いではなかったです。

頭が
>>続きを読む

おもかげ(2019年製作の映画)

3.3

冒頭のワンカットの緊張感が半端ない。日常から非日常への見事な転落シーン。だんだんと正常ではいられなくなる母親の姿も見事です。

がしかし・・そこからは最後まであまりのれず。。。

我が子を亡くした母の
>>続きを読む

侵入者 逃げ場のない家(2015年製作の映画)

3.7

率直にこの映画の平均点は低すぎる!!!きっと終盤の展開のせいだろうけど・・。あとジャケのインパクトの無さもあるかな〜。

主人公アンナの住む家に泥棒、いわゆる”侵入者”が現れて・・って話。

Film
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

4.1

まさに劇中のセリフ「なぜ、こんなことになってしまったんだ」状態(笑)

“昇進”というレベルアップを成し遂げた課長。後輩たちに祝われたその夜にまさかの出来事にあい、事件発生。そこから彼の過去も絡み警察
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.0

もう子供の時に何回観ただろうか。久しぶりに観直してみた。

やっぱ好きなものは好きと言うか、今でも楽しく観れましたね。

当時はテレビでしかも吹き替えで観て、学校ではみんなでマスクの真似ばっかやってま
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.1

スゴいね〜!これはスゴいよね〜。

堀監督、大分出身なんですよね。ミニシアター周りのお店にもポスターあったりして盛り上がってる感じありましたね。

7年かけて作り上げた大作。苦労が身を結んだ結果と言い
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.7

待ったよ、、待ちくたびれたよ、街の上で。。。やっと観れたよ、街の上で!!

古着屋の店員の主人公・青(アオ)の日常をただ追っかけたような映画なのに、笑えたりほろ苦くなったりずっとスクリーンの中に夢中に
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.8

ほ〜うこういう怖さかぁ・・ジメーッとしとんなぁ(笑)黒沢清2作品目。

洗脳の怖さとあっけなさ。あんなに簡単に人を操れるのか?

じっとりした壁や室内が多く、気味の悪さがずっと続いて幽霊なんかが出てく
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.9

新作を観てからの再鑑賞。サブスクにあるけどTVでやるってんで観たでござるよ。

最新作観てからの観直しだとここから始まったのかって感慨深い思いがありますね。

おそらく観た当時はこの初期作が一番いいと
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.6

ひっさしぶりの江戸川です!!
江戸川またはじめまーす!
バ〜ロ😏

江戸川3作目は平次に怪盗キッドと出演者も盛り盛り。ミステリー要素が強くキュンキュンやアクションは少なめですね🙄

江戸川がうっかり自
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.0

ただ家に帰りたいだけなのに、白人の警察にイチャモンをつけられてしまう黒人の主人公。そしてそれを何度も何度もタイムループの中で繰り返す。

ただ○○をしていただけなのに・・おそらく多くの黒人が当たり前の
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.0

ウトヤ島で起きた銃乱射事件をワンカット撮影で映画化。

登場人物達のたわいもない会話から突然の遠くで鳴った銃声と、逃げてくる人々。

そこからほぼ劇中で銃声が鳴り響き、犯人は遠くにいるのか近くにいるの
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.9

待っておったぞ😏

これまで全て劇場で観てきましたが、結局すべて見返すことなく観に行ってきました😅6月までには全部見返そう!

目が追いつかないアクションが冒頭からあって一気に没入してからの、あっとい
>>続きを読む

殺人者の記憶法:新しい記憶(2017年製作の映画)

4.0

『殺人者の記憶法』の別バージョンとなりますので細かいレビューは割愛致します🙇

結末以外に追加されたシーンが数ヵ所ありましたが、そんなに時間が経ってないので追加したシーンはすぐ分かりました。

で問題
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.8

あぁ〜あ〜・・も〜うって気持ちになるww

狂言誘拐の予定がどんどん狂い始めてしまい、どんどん追い詰められる様を描いたブラックコメディ作品。

ジャケの感じとかでずっと観たかった作品でしたが、、、特別
>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

3.9

またも試写会に当たりまして拝見してきました🤗

まずこの映画はあの長野オリンピックをリアルに観ていた世代だと感じるものは違うのかなと。あの感動した金メダルの裏側にはこんな事実があったのかと素直に思った
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.0

このタイムループ映画も良かった。

『パーム・スプリングス』と似てるけどこちらは”エロ”という所はほとんどなかった😂

始まりからテンポも良いしポップで色味も良くて、何より途中から”街の奇跡を探しに行
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.2

マッケンナ・グレイスちゃんに完敗。素晴らしい!!

夕陽のシーンや病院のシーンなど見終わって脳裏に焼き付いているシーンがたくさんあった。特に病院のシーンはふと涙腺が緩くなってしまった・・。親になった時
>>続きを読む