ipekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.9

これに興味を持った理由の1つが観る人によってエンディングの捉え方が異なるっていうものだったんですが、個人的にはハッピーエンドだったかな。何を「終わり」とするのかによって違うのかも。1944年のスペイン>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

4.3

これを不条理映画の1つとして挙げる方よくいらっしゃいますが、個人的にはそれよりも反戦映画ならぬ反暴力映画だと思いました。
何故ならこれ、不快なシーンを一切見せないんですよ。
あるのは絶望の表情、悲痛な
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

4.2

以前DVDをレンタルして観たのですが、今夜金曜ロードショーで放映していたので思わず観てしまいました^^
なぜなら魔女アンジェリーク役のエヴァグリーンのファンだから!!!
黒髪も良いけど、金髪も素敵…
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

色々な方が1作目が1番面白いと仰っているので2作目以降を観る予定はありませんが、私は好きでしたね。
グロいの好きだし。
最後あーーーって感じだし。
設定とかもありきたりじゃなくて良かったです。
結末分
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.9

ほんっとーに、ドラム叩いてるだけなんですよ。
狂ってるオヤジに怒鳴られながら、
来る日も来る日も。
脳内120%ドラム。
それをひたすら見続ける私達。
でも飽きない
し、なぜかドラムやりたくなってくる
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.9

ミア・ワシコウスカかわいい。
こういうファンタジー物って何度も観たくなる。
不思議の国のアリスがずーーっと愛されているのも、だからかもしれませんね。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

アイラ・フィッシャー好きです。
もうほんとに皆カッコイイ。
マジック好きにはオススメ!
ただ、刑事のおじさん?最後綺麗な女の人といい感じになりますけど、あそこはえっ?て思いました。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.2

Stop!
って、私も雨空中に留まらせてみたいなぁ。
前作同様、ほんとカッコイイ。
派手なシーンより、カードをバレないように仲間が回していくシーンとかの方が好き。
ただ私は降板しちゃった女の人の方が好
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

なぜここまで有名なのか私には分からないなぁ。
ジョディ・フォスター可愛いくらいしか言うことがない。
レクター博士に魅力を感じられるかどうか、でしょうね。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

ロザムンド・パイクよき。
ドロドロし過ぎて最早新感覚ホラー。
母と観に行ったのでちょっと気まずかったですね。
本で読むともっと面白いかも。
いつか読んでみよう。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.4

うーーーん何故そこまで話題になった???
モアナといい君の名は。ともいい、日本人は歌が好きなんでしょうね。
アナとオラフにちょっとイラッとしてしまった…

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.2

世界観が大好きです。
本も映画も、それぞれの良さがある。
ウォンカのチョコおいしいよね。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.2

エポニーヌ…😭😭
泣いたし、感動しました。
けど戦争断固反対の私からすれば、歌いながらさぁ血を流せって…
いや話して解決しないのは分かってるけど…
七月革命とか、世界史的な背景を理解してから観るとより
>>続きを読む