ipekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

こ、こんなに完璧な作品だったとは…
メインとして4人(実質3人)しか出てこないし閉鎖された空間内で物語が展開されるのに、スケール?奥行?のようなものを感じるのは何故だろう。
最近登場人物が少ない映画面
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

4.6

今から12年前(?)小学1年生のとき、DVD屋さんに飾られていたポスターのキャッチコピー
「骨まで愛してくれますか?」
幼い私にはちょっと怖くて、すごく興味をそそられた。
それからゲオやTSUTAYA
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

4.8

とにかくキャストがよい。
ウォーレン夫妻と被害に遭う一家の迫真の演技によってこの作品の恐ろしさ&素晴らしさに拍車がかかっている。
(そしてマッケンジーフォイはやはり可愛い)
怖さとしては目を背けたくな
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

5.0

バッドエンドというか鬱映画ということで超有名作品なのは知っていたけど、そうくるとは…!
・1分も無駄がない
・息子役の男の子がとんでもなく可愛い(ジョン・コナーを演じてた時のエドワード・ファーロングの
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

30分くらい見てやめた。
純粋につまらないし1番はボニー(メアリーの担任)にイライラした。
この映画の出来が〜というより、(レビューも高評価だし一緒に見始めた母は気に入っている様子だったので)やはり私
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.3

観る前にFilmarksで調べて「☆3.6…可もなく不可もなくって感じか。どうしようかな」と思ったが、個人的には3.6もない印象。
最後の10分弱はそれなりに面白い(?)けどスッキリもしないし、リーア
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

2.5

こんなに気持ち悪くて不快で最悪な映画、久し振りだ。
終始引き込まれた箇所なんて1つも無かったのに、結末がどうなるのか知りたくて2時間を無駄にしてしまった。
娘の初潮を同僚にあけすけに報告する父親、夫だ
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

3.3

何故こんなに高評価されているのか分からない。
マチルダにイライラしてしまったのが大きいのか……

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

5.0

トムが人間ではないことを改めて認識すると同時に、147分に渡って数えきれない壮大なアクション、驚き、感動、安堵を提供してくれた脚本、カメラワーク、他キャストに惜しみない拍手を。
どんなに絶対絶命でもト
>>続きを読む

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何となく好きな作品?空気?ってあるじゃないですか、この作品はそうでした。ミスペレグリンと雰囲気が似ているのかな?おうちの感じとか。
ギレルモ・デル・トロ繋がりでは以前パンズラビリンスを見たのですが、そ
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何気なく、あまり期待せずに観たのだが個人的には結構面白かった。
ラストも好き。主人公ニックが死ぬ程嫌いなので、晴れて二人きりのラブラブ生活♡がスタートして暫くしたらアイスピックの犠牲者になってくれるこ
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

2.4

最後の数分まで退屈極まりない。
かといってその最後の数分も「………はぁ(?)」って感じ。
続編結構あるのが最大の謎。

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.0

DVDが家にあったので小さい頃何度も観ました。
けしの花畑とか、エメラルドのお城とか、場面場面が印象に残っており大好きでしたが、撮影の裏側が結構闇が深かったと何かの記事で読んでから幻滅してしまいスコア
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.8

140分間、最高に楽しかった。
私は映画もゲームも漫画も大好きなので、オマージュされている作品を知らない場合でもワクワクできたけど、唯一シャイニングは出来れば予習しておいた方がいいんじゃないかな。「そ
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

小学1年生の時、大きくなったらなりたいものを発表する時間に「ナウシカになりたい」と恥ずかしそうに言っていた女の子を思い出す。
仲良かったな、元気にしているだろうか。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

最高!!!!!!!!
まずカーチェイス大好き人間なので、ずっとベイビーのドライブテクに釘付けだった。
時間ないけど運転免許取りたくなってくる…
それからベイビーの性格がすき。
1歩間違えるとデボラとの
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

割と終始下品なので苦手な人は注意。
そこそこ笑えたけどやっぱり物悲しい。
誰にも愛されなくて愛に飢えている気持ちは分かるけど、はじめてできた親友と過ごした時間自体が消えることは

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

活発な人気者ののぞみちゃんと、その対極にいるみぞれちゃん。
正直話しかけられてもろくに返事をしないみぞれちゃんに少しイラッとしてしまった部分もあったけど、のぞみちゃんに対する気持ちは痛いほどわかる。
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

大事なことに気付かせてくれたという点でこの作品には感謝。
それは自分がファンタジーは好きだけどSFは好きではないということ。
ファンタジーは100%想像の世界だと思って見ているからいいんだけど、SFっ
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

大学の授業で鑑賞。
いやー痛快だった。無罪派がじわじわ増えていくのもそうだし、キレ芸おじさんに背中を向け無視を表明するシーンとか。
証人が嘘をついているのか、若しくは思い違いをしているのかもしれない。
>>続きを読む