tomさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

スティーヴン・キング原作。アメリカ南部の刑務所で、特別な能力を持つ囚人と刑務所職員たちとの交流を描いた感動的なドラマ。

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

4.0

『フラッシュダンス』(Flashdance)は、1983年に公開されたアメリカ映画。エイドリアン・ライン監督で、プロデューサーであるドン・シンプソンとジェリー・ブラッカイマーの初のコラボレート作品であ>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

2.0

夢、野球、家族、そして絆についての感動的な映画です。

野球と夢を通じて人生の意味や絆について考えさせられる深い映画です。主人公の情熱と信念が夢を実現させる力を描き、同時に家族や友情の大切さも示してい
>>続きを読む

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

2.0

「これは偉業の物語ではない 同じ大志と夢を持った2つの人生が しばし併走した物語である」

1952年1月4日 、アルゼンチンのブエノスアイレスに住む医大生エルネスト(フーセル)は喘息持ちにもかかわら
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

2.5

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』(ハングオーバー! きえたはなムコとしじょうさいあくのふつかよい、原題: The Hangover)は、2009年のアメリカ映画。『ハングオーバー>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

2.0

アメリカのコメディ番組「サタデー・ナイト・ライブ」でジョン・ベルーシ&ダン・エイクロイドが演じた人気キャラクターを映画化し、黒いハットにサングラス、黒いスーツを身にまとったブルース・ブラザーズが巻き起>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.5

【クリスマス映画の定番】

主演マコーレー・カルキン。
クリスマスに家族旅行に取り残された少年が、泥棒たちから家を守るため大騒動を巻き起こす姿を描いたファミリーコメディで、世界的大ヒットを記録。クリス
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

落ちこぼれミュージシャンが名門小学校の臨時教師になりすまし、ロックを通じて子どもたちと交流する姿を描いたコメディ。

ベイブ(1995年製作の映画)

4.0

農場にもらわれてきた小豚のベイブを描いた映画。第68回アカデミー賞で作品賞、監督賞など7部門でノミネート。CGやアニマトロニクスなどの特殊効果が評価され、アカデミー視覚効果賞を受賞した。1998年に続>>続きを読む

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

2.0

スペインでの国際会議で起こった米大統領狙撃事件の瞬間とその前後を、現場にいた8人の同時刻の視点から明かしていくサスペンスアクション映画。

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

2.0

反発しあいながらも、犯罪組織とともに戦うリッグスとマータフの中には、コメディタッチな描写や、マータフの家族との触れ合いを描いた人間的ドラマもあり、徐々にふたりのパートナーシップが築かれていく過程が描か>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.0

1980年代、キューバからアメリカ・マイアミに移住したトニーはコカイン取引で成功し、マフィアのボスになります。栄光と富を手に入れるが、暴力と欲望に溺れ、結局はその破滅が待っている。アル・パチーノの圧倒>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.0

『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』(インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルのおうこく、Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Sku>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.0

【インディ・ジョーンズ シリーズの第3作目】
インディ・ジョーンズが父親と共に聖杯を探す冒険を描いています。彼らは古代の聖杯を見つけるために、ナチスと競い合いながら、謎解きやアクションシーンが展開され
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

2.0

インディ・ジョーンズシリーズ第2作目。

冒険家のインディ・ジョーンズが中国からインドに行き、魔宮でカルトの悪者と戦って大切な石を見つける物語。彼は勇敢に子供たちを救い、アクション満載の映画。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.0

【インディ・ジョーンズ シリーズ第1作目】

1981年に公開されたアメリカのアドベンチャー映画。主人公のインディアナ・ジョーンズ博士(ハリソン・フォード)は、冒険家で考古学者でもあります。

ナチス
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.0

ヴェネツィアにある最新型金庫の中に50億ドルの金塊、総重量約1トン。これを手に入れるため、チャーリーは計画を立て、多くのプロフェッショナルを集めた。だがそのうちの一人、スティーヴの裏切りで金塊は奪われ>>続きを読む

ビバリーヒルズ・コップ2(1987年製作の映画)

4.0

『ビバリーヒルズ・コップ2』(Beverly Hills Cop2)は、1987年のアメリカ合衆国のアクション映画。1984年の映画『ビバリーヒルズ・コップ』シリーズの2作目。

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

4.0

主演を務めたエディ・マーフィにとって若手刑事アクセル・フォーリーはハマリ役となり、本作の大ヒットにより一流俳優の仲間入りを果たし、その後シリーズ化された。また、ハロルド・フォルターメイヤーのサウンドト>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

トム・クルーズ主演「ミッション:インポッシブル」シリーズ第1作。

イーサン・ハント(トム・クルーズ)が持ち前の頭脳と身体能力で数々の危険なミッションをクリアしていく。

CIA本部に潜入して天井から
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

主人公(トム・ハンクス)がニューヨークにあるJFK国際空港のターミナルで過ごす中で繰り広げられる人間ドラマ。面白い。

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.0

『バッファロー'66』(バッファロー シックスティ シックス、Buffalo '66)は1998年製作のアメリカ合衆国の映画。ヴィンセント・ギャロが監督・脚本・主演・音楽を手掛け、恋人役クリスティーナ>>続きを読む

ミルカ(2013年製作の映画)

3.5

実在のインド人オリンピック陸上選手ミルカ・シンの壮絶な半生を描き、インドのアカデミー賞と言われる国際インド映画アカデミー賞で作品賞や監督賞、主演男優賞など計14部門を総なめにした作品。1960年ローマ>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.5

退職を間近に控えたベテラン刑事サマセットと若手刑事ミルズは猟奇連続殺人事件の捜査にあたる。犯人はキリスト教における7つの大罪に基づいて殺人を繰り返していることが明らかに。やがてサマセットとミルズは容疑>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

2.0

2015年にアメリカ合衆国で公開された映画。監督はライアン・クーグラー、主演はマイケル・B・ジョーダンとシルヴェスター・スタローン。日本では2015年12月23日公開。『ロッキー』シリーズの一作で初の>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

4.5

『ロッキー』シリーズの6作目であり、『ロッキー5/最後のドラマ』(1990年)以来、16年ぶりとなる続篇[1]。4作目『ロッキー4/炎の友情』以来、再びシルヴェスター・スタローンが監督・脚本・主演を務>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

4.0

『ロッキー』シリーズの5作目であり、『ロッキー4/炎の友情』(1985年)の続編。

シリーズ1作目で監督を務め各方面で絶賛されたジョン・G・アヴィルドセンを再び監督として招聘し『ロッキー』シリーズに
>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

4.5

『ロッキー3』(1982年)の続編として製作された、『ロッキー』シリーズ第4作。当時の東西冷戦と、ゴルバチョフ登場によるソ連との雪解けムードをストーリーに織り込んだ、過去3作とは大きく趣の異なる作品と>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

4.5

『ロッキー』シリーズの3作目であり、『ロッキー2』(1979年)の続編。

ロッキー2(1979年製作の映画)

4.5

『ロッキー2』(ロッキーツー、Rocky II)は、1979年のアメリカ映画。ジョン・G・アヴィルドセンが監督を務め、アカデミー賞各部門賞を受賞した『ロッキー』(1976年)の続編。

ロッキー(1976年製作の映画)

5.0

主演・脚本はシルヴェスター・スタローン。

超名作。観たらやる気が出ること間違いなし。

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.5

南アフリカの指導者N・マンデラが、ラグビーW杯の開催を通じ、人種対立の壁を乗り越え、国民を1つに導く姿を、C・イーストウッド監督が実話に基づいて描いた感動巨編。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

『運じゃなく、運命だった。』

インドの大都市ムンバイの中にあるスラム、ダーラーヴィー地区(Dharavi)で生まれ育った少年ジャマールは、テレビの人気クイズ番組『クイズ$ミリオネア』)に出演する。
>>続きを読む

マジェスティック(2001年製作の映画)

2.5

キャリアを絶たれてしまったピーターは、絶望から飲酒運転をしたうえ、道路に飛び出したオポッサムを避けようとして、橋から落ちてしまう。事故で記憶喪失になってしまった彼が流れ着いた町“ローソン”は、戦争で多>>続きを読む