tomさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

4.0

1945年4月のベルリン市街戦を背景に、ドイツ第三帝国総統アドルフ・ヒトラーの総統地下壕における最期の日々を描く。混乱の中で国防軍の軍人やSS(親衛隊)の隊員が迎える終末や、宣伝相ヨーゼフ・ゲッベルス>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.0

『世界にひとつのプレイブック』デヴィッド・O・ラッセル監督によるアメリカ合衆国のコメディ・ドラマ映画である。

出演はブラッドレイ・クーパー、ジェニファー・ローレンス、ロバート・デ・ニーロ、ジャッキー
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

1.0

『ザ・フライ』 (The Fly) は、1986年のアメリカ映画。1958年に公開された同名の映画(邦題は『ハエ男の恐怖』)のリメイク作品。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.5

映画は第二次世界大戦中にエニグマ暗号の解読に取り組み、のちに同性間性行為のかどで訴追を受けたイギリスの暗号解読者アラン・チューリングを描く。

127時間(2010年製作の映画)

1.0

あまりにもグロ過ぎて途中で観るのやめてしまった。

ビッグ(1988年製作の映画)

3.5

ペニー・マーシャル監督によるコメディ映画。主演のトム・ハンクスは、この作品でゴールデングローブ賞 主演男優賞を受賞。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.5

ロバート・ゼメキス監督、トム・ハンクス主演作品。両者がタッグを組むのは1994年の『フォレスト・ガンプ/一期一会』以来2度目である。無人島に流れ着いた男性のサバイバル生活を描いており、シーンのほとんど>>続きを読む

PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作の映画)

4.0

『PLANET OF THE APES/猿の惑星』(プラネット・オブ・ジ・エイプス さるのわくせい、原題:Planet of the Apes)は、2001年のアメリカ映画であり『猿の惑星』のリ・イマ>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

4.5

少女に憑依した悪魔と神父の戦いを描いたホラー映画の代表作。

緊張感あふれるシナリオと驚くべき演技陣が絶妙に組み合わさった、ホラー映画の傑作です。恐怖の中にも深い宗教的テーマが見事に描かれ、観客は登場
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

アクション溢れる航空戦闘シーンと、主人公のパイロットが成長していく姿を描いた、航空映画の傑作です。

息をのむような航空戦闘シーンと、感情的なドラマが見事に融合した傑作です。迫力満点の飛行シーンは圧巻
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

アカデミー作品賞受賞作「ミリオンダラー・ベイビー」以来4年ぶりとなるクリント・イーストウッド監督・主演作。

クリント・イーストウッド監督がとにかくカッコいい!!

レスラー(2008年製作の映画)

4.5

『レスラー』(原題: The Wrestler)は、2008年公開のアメリカ映画。かつてスターだった中年のプロレスラー(ミッキー・ローク)が、試合後に心臓発作で倒れ、医師から引退を宣告され、自身の人生>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.5

第86回アカデミー作品賞受賞作。南部の農園に売られた黒人ソロモン・ノーサップが12年間の壮絶な奴隷生活をつづった伝記を、「SHAME シェイム」で注目を集めたスティーブ・マックイーン監督が映画化した人>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

4.0

1973年製作、公開のブルース・リー主演のカンフー映画。

チャンプ(1979年製作の映画)

4.0

親と子の絆を描いたボクシング映画。1931年に公開された、同名映画のリメイク作品である。監督はフランコ・ゼフィレッリ。子役のリッキー・シュローダーは、この年のゴールデングローブ賞新人男優賞を受賞した。>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.5

余命6ヶ月を宣告された二人の男(ジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマン)が、死ぬ前にやり残したことを実現するために二人で冒険に出るハートフル・ストーリー。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.5

ノーベル経済学賞受賞の実在の天才数学者、ジョン・ナッシュの半生を描く物語。アカデミー賞では作品賞、監督賞、助演女優賞、脚色賞を受賞し、ゴールデングローブ賞では作品賞(ドラマ部門)、脚本賞、主演男優賞、>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.5

『96時間』(きゅうじゅうろくじかん、原題:Taken)は、2008年制作のフランス映画。脚本はリュック・ベッソンとロバート・マーク・ケイメン、監督はピエール・モレル。リュック・ベッソンのヨーロッパ・>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

5.0

暴漢に襲われ亡くなった男性が幽霊として現世にとどまり、愛する女性を守ろうとする映画。

恋愛映画で一番好き。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

おおまかなストーリーとしてはひとつのマフィアの話となっており、その中にいる人間の短編ストーリーとなっているが、時間的な順序とは異なった流れで構成されている。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

銀行員のカールはいつもプライベートでも仕事でも答えは「NO」と言い、友人との付き合いや様々な勧誘・職場の個人融資の審査などあらゆることを断る生活を送っていた。カールは3年前の離婚を引きずり親友・ピータ>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

スティーブン・スピルバーグ監督が、レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの共演で描いたクライムドラマ。実在の詐欺師フランク・アバグネイルをモデルに、パイロットや医師になりすまして巨額の詐欺を働いた若>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

天才的な頭脳を持ちながらも幼い頃に負ったトラウマから逃れられない一人の青年と、最愛の妻に先立たれて失意に喘ぐ心理学者との心の交流を描いたヒューマンドラマである。

1997年12月のワールドプレミアで
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

5.0

監督はスティーヴン・スピルバーグで、主演はトム・ハンクス。救出されるライアン役をマット・デイモンが演じている。

第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦を舞台に、1人の兵士の救出に向かう兵隊たちのス
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

4.0

シュワルツェネッガーはビルドアップされた肉体と、それを存分に活かしたアクションを披露し、この作品で正義の味方としてのイメージを確立すると共に、アクションスターの地位を不動のものとした。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

愛と感動の物語を描いた映画です。主人公が、認知症を患った老女性に本を読み聞かせることで、彼女の人生に深い影響を与えるさまを描いています。家族の絆や人間の温かさ、愛の力がテーマとなっています。名作。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

スティーブン・キングの小説をスタンリー・キューブリック監督が映画化した名作ホラー。

冬の間は豪雪で閉鎖されるホテルの管理人職を得た小説家志望のジャック・トランスは、妻のウェンディーと心霊能力のある息
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

「ミスティック・リバー」のデニス・ルヘイン原作の同名小説をマーティン・スコセッシ監督&レオナルド・ディカプリオ主演で映画化。1954年、失踪した女性患者の謎を探るためにボストン沖の孤島に建つ犯罪者用精>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.5

遺伝子操作により、優れた知能と体力と外見を持った「適正者」が数多く存在する近未来。知力体力に非常に優れる「適正者」たちは当然、教育課程においても、社会においても優位だった。一方、自然妊娠で生まれた「不>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

【この娘、どこかが変だ。】
悪行を繰り返す養子に迎えた9歳の少女が、実は発育不全の成人女性だったことが判明。ホラーとサスペンスが絶妙に組み合わさった、緊張感溢れる作品。

驚くほど緊迫感あふれる映画で
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.5

レオナルド・ディカプリオ主演。金融業界の腐敗と欲望、そして主人公の派手な生活を描いた魅力的な犯罪ドラマ。

驚くほどの演技、スリリングなストーリー、そして圧倒的なエネルギーで観客を引き込むことで高く評
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

真実の友情と冒険を描いた感動的な青春ドラマ。

真摯な友情と冒険を称賛する美しい映画です。感情豊かなキャラクター、心温まるストーリーテリング、そして深い人間の絆が描かれています。この作品は視聴者の心に
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.0

知的障害を持つ父親と幼い娘との純粋な愛をビートルズの名曲とともに描いたドラマ映画。

演技力が光るキャスト陣と、人間の強さと愛について考えさせられるメッセージが、観客の心に深い感銘を与えることでしょう
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.5

爆弾魔とSWATによる、手に汗握る攻防を描いたノンストップ・アクションで、速度が50マイル毎時(約80km/h)以下になるとバスが爆発するという設定と、次から次へと起こる危機を頭脳的かつゲーム感覚で解>>続きを読む

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

4.5

【号泣必須】

亡き飼い主を駅前で待ち続けた忠犬として知られる秋田犬ハチの物語を、リチャード・ギア主演でハリウッド映画化。

とても感動した。ぜひみんなに見て欲しい作品。