小枝さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

小枝

小枝

映画(131)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

5.0

トム・ホランドがバーテンをやるとなんであんなセクシーなの?あんなのに酒の瓶をグルグルされたらかっこよすぎてひっくり返るんじゃないか?カクテルを注文されて「なにそれ?冗談だよ笑」っていうとこめちゃ好き。>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.5

なんも分からん笑 なんで分かんないんですかね?一応過去作全部観てるんですけどね

もう最初っからよく分かんなくて(え?マトリックスってゲームだったの?)から始まってるからもう根本的にダメなのかもしれな
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かった!!!序盤の疾走感たるや笑 

急に100年ほど時間をぶっ飛ばした時は(え〜!!!)って感じだったけど、その間に提示していた相棒の身辺の変化やバズの表情が物語の肝でしたね。演出が
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

怖かった…でも一気に見れました。ホラー苦手だから絶叫が多発するようなら日を跨いで観ようと思ってたけど、急な怖さでは無く主人公の感情に寄り添った怖さだったから変に感情移入してしまって一気に観てしまった。>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

4.0

映画館で観た!!面白かったです!!

序盤、急に人が車に轢かれたり、解剖のシーンで内臓を直で見せてきたり、戦地の病院で複数の銃弾を体から抜く、などのグロッキーなシーンが多発しててかなり胃にダメージを負
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

キムタクかっこいい〜ずっと観てられる〜

キムタク全然年取らないのなんなんだよ。相変わらず素の演技がべらぼうに上手いし、声圧で痺れるし、なんか劇中でよく走ってたけど走る姿も綺麗だったし。完璧か?

>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

観た観た。やっと観れた。

途中で終わるのは知ってたけど、途中過ぎてびっくりした。(おーやっと生のデンゼイヤ出てきたー)と思ってたらフッと終わってしまったので、映画館で観てたらちょっと拍子抜けに感じる
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

-

罠!こっちが最終章二部作目なの普通に罠です。もうこっちから観た方がいいのでは…とも思った。

むちゃくちゃダークじゃないですか。原作も暗めの雰囲気ですか?
(私たちは時代劇をやります!)って感じが強め
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

-

ずっと観たかったのをやっと観れた。

一対多数の戦闘は観てて楽しい!蒼紫様もアクションあるんですね!蒼紫様の動くところ観れて嬉しいです!
ラスト付近に一対一の構図になるのめちゃくちゃ好き。欲を言えば佐
>>続きを読む

密航者(2021年製作の映画)

-

 すごい静かでゆっくりな映画。なにも解決しません。

 アナ・ケンドリックの演技めちゃくちゃ上手い!役のストイックな部分を上手に醸し出してて、女医さんの根性を表せていていいなーと思った。終始キャストが
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

国公立大学入試前期!!クラス全員不合格!!残念!!みたいな映画

強いの来るぞ…強いの来るぞ…とひたすらにハードルの上がっていたサノスが、本当にめちゃくちゃ強くてかなり良かった。サノスは戦闘中のストー
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.0

ガル・ガドット美人すぎる!色のついた彫刻を見てるみたいで時代考証があやふやになる。観るお酒か?

自分は原作を読んでないのだけど、結構あっさりと犯人はわかったかな。少しミステリー慣れしている人からすれ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

ああうちの親父や母さんも、いつかこんなふうになるのかな…なんて考えながら観てた。介護する方も介護される方もどっちも辛いだろな。威光が消え失せた親の姿を見るというのは…辛いものがあると思う。介護される方>>続きを読む

ナイトティース(2021年製作の映画)

-

 理由はわからないけど、めちゃくちゃ面白かった。バンパイアの権力抗争に素人の男子大学生が巻き込まれるという内容なんだけど、結末は予測できる範囲に収まってた。でも、演出が光っていて面白かったと思う。あと>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

 序破Qと紡がれてきた新劇エヴァの歴史が終わっちゃった!!!なんも分からない!!!

 私自身エヴァの門をくぐったのは新劇場版からなので、エヴァのワクワク感は新劇場版で知ったのですけど、今作がなんと”
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

クリストファー・ノーランらしい映画だなといった感じ。得意の化学SFという以前に、派手にあっち行ったりこっち行ったりしながら主人公が全力で頑張るという構図がとてもノーラン作品らしくて好き。ノーランの描く>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

国公立大学入試後期!!今度こそは!!

この映画にこそ「笑いあり、涙あり」というキャッチコピーを付けるべきだと思うけど、最近はめっきり言わなくなりましたね。

インフィニティストーンが関わる全事象の集
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

 この魂が震えるタイプの怖さよ…唯一無二の怖さですよね。反射神経で「ぎゃ!」となるんじゃなくて、じわじわと「うーんイヤ!」ってなる根本的受け付けなさ。凄いなと思います。

 ジャンル的にはサイコスリラ
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

4.0

キャラの設定に下手なこじつけなどもなく、等身大なコンプレックスを抱えた高校生が、恋をきっかけにコンプレックスを乗り越えていくドタバタ純愛ストーリーでよかった。

俳句の良し悪しは分からないけど、チェリ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

『ドクターストレンジ マルチーズ・オン・マットレス』(ドクター・ストレンジ、マットレスの上のマルチーズ)
 
マーベルスタジオに「いつもDisney+に入ってまでドラマ観てくれて感謝〜」って言われてる
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

セドゥ姉さん!セドゥ姉さんじゃないですか!彼女の本妻オーラがすごかった。ボンドガール越えてボンドワイフにまでなってしまっておめでとうございます。

それにしてもアナ・デ・アルマスの出番少な過ぎでは?あ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

うーん…面白いけど…「キングスマン」じゃねえなぁ…といった感じ。私の中のキングスマンは擬態ガジェット(カバンに擬態した盾とか)がバンバン出てくるイメージだったから、どんな時代背景に合った擬態ガジェット>>続きを読む