小枝さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

小枝

小枝

映画(131)
ドラマ(2)
アニメ(0)

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

もうミラージュが最高。思いやりがあり、機転が効き、ウィットに飛んでいて、友達を信頼していて、素直に褒めることができる。なにこの無限にいい奴。バンブルビーの健気な感じも好きだけど、もっと好きな奴出てきた>>続きを読む

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

TVアニメの頃から咲太の問題解決に対する姿勢とスピード感が好きで、今作はそんな咲太の優しさの源である花楓に咲太が一肌脱ぐ話しとなれば、私も気合いが入るというもの。

珍しく地に足ついた物語展開で、思春
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

「ポスターと日時だけ教えられて行ってはみたけどそこまで面白いものじゃない」というのは、なんだか花火みたいだなと思った。夏の空に打ち上げられた久しぶりの花火。花火って(行きたいなー)って思うけど、早めに>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大満足!面白かった!歴代で1番OP映像好きだった!めちゃくちゃかっこいい!ギュンギュンパーン!ギュンギュンパーン!って感じ。好き。

【ストーリー】
ストーリーは、もう親の顔より見たAIの暴走を食い止
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

5.0

胸のマークになんか見覚えあると思ってたらブラックアダムも結局シャザムの家の子なんやね!

ヒーロー到着!の段階で、肝っ玉母ちゃんがジャスティスソサエティを正面からけちょんけちょんに言ってるのなんか新鮮
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.0

根本的に能楽の台詞が難しい。せっかくアヴちゃんの歌声が綺麗なのでフェスのシーンに字幕欲しかった。歌詞を聞き取れてたらもっと解像度上がったのかなーとか思うけど果たして…それよりもフェスのシーンちょっと長>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.5

こんだけ観てて楽しいのは一重に脚本がお上手。あんな長いことやってたテレビシリーズのファンを1時間30分の映画尺で満足させようというのが土台無理な話なので、いっそ地球の最強戦力はウィスさんのおっちょこち>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

おー!お??おおーー!!!おん??お!?って感じ。バリーが1人で作って壊したあの世界線は、最終的になんの救いもなかったけど、そこんとこバリーはどう思ってるんでしょうか…

でもこの映画のすごいところは
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

なにこれ………おもしろっっっ!!!!!天才天才天才!誰が考えた?誰が作った?どんな高い徳を積んだ人間が生贄になって召喚された映画?最高!!!

まるでトリガーのアニメーションを3倍速で観たかのようなパ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

原作ファンではないので、ポリコレ云々に関する感想はありません。誰しもが駆け出しの頃があり、役の起用も人が織りなす事。ただそれだけ。

にしても、うーんなんか全体的にチープ?要所要所で凝ってる映像はある
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

やー面白かった!てっきりひょんな事から友達ロボット(ミーガン)を手に入れた側の怖い話かと思ってたら、まさかミーガンを製造する開発者側の怖い話だったとは。故に暴走したミーガンは自分の手で生み出した物なの>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

もうMCU制作の聖書の映像化じゃん。あんな出来合いの付け焼き刃で結成されたような凸凹チームがこんな尊い展開見せるんかよ。めちゃくちゃ感動した。

全員自分の信念を第一に考えて行動するから、事あるごとに
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.0

完全に俺が期待し過ぎたのが悪かったな…カーン初登場回というので気合い入れて前情報を入れ過ぎたら予想以上の事が起きなかった…最悪。

量子世界にあったカーン帝国のあの「お待たせ!近未来風の都市!軍事力増
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.5

情熱と無謀の境界線を見事な解像度で描いた大作だと思う。憧れの人に「任せた」と言われる嬉しさ、重圧、憧れの曇り、今まで評価してきた対象をいざ作るとなった時の葛藤。日陰者だと決めつけていた人がよく見たら一>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.0

後半伸びてきて試聴後は面白かったと思えた。最初はサンドラ・ブロックというレジェンド具材を上手く料理できてない感があったんだけど、サンドラ・ブロックが赤のドレスに着替えてから盛り返してきた。紫のレオター>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

音楽を動画にハメるのが上手すぎるし、話の展開も上手で綺麗で好き。長回しのカットが多いの撮影大変すぎでしょと思って観てた。あとやっぱ音楽ってその土地のものだなあと思う。選曲の決め手はなんなんでしょうね。>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.0

文化がごちゃごちゃしてる気がしてかなり観にくかった…それになにか焦ったような印象を受けました。どのキャラクターも一筋縄ではいかない雰囲気で魅力的ではあったけれど、全ての問題の表面を撫でているだけという>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かった!!!そもそも「天カスは神作」と聞いていたけど、こんなに期待を超えてくるとは思いませんでした!

食事で例えると、高級料亭のスーパー御膳食べた後みたいな、この世の美味しいものは全
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

5.0

実家で親父と一緒に観た。えーん死んじゃったよ…とか、今度は助かってよかった!などと言いながら観ました。結局最後ギャングじみた事をやるのは人間の業かなと思った。

腕に時間が刻まれてるだけなら命の可視化
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

4.0

面白いな…めちゃくちゃ面白い。最近のコナン映画の人の道を外れたはちゃめちゃ展開に胃袋が限界を迎えている皆様は一度これに立ち返ってみて欲しい。生歌で110番かけるくらいの無茶苦茶が丁度いいと思う。ギリギ>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

劇場版Ado観ました。名塚佳織さんがAdoちゃんが急に歌ってもいいように演技してて凄かった。というか、去年の紅白でウタの歌聞いちゃったけど、かなり危なかったんじゃないか?

引きの画の規模感と寄りの画
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

なんじゃこりゃ!めちゃ面白かった!!!オーバーキルのスコア7.0です!!!こんな筋肉の盛り合わせの要素あると思ってなかった。

トム・クルーズが難易度の高いミッションに挑む構図が面白くない訳なかった。
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

前々から観よう観ようと思ってたのをやっと観ました。温めすぎたので超ホット。展開も超ホットでした…前作と比べるとストーリーラインに光るものは少ないけど、それでもラストのステージが全部を解決してくれる。人>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

5.0

この規模のサラダボウルが1番食べやすいな。安心して食べられる野菜ばっかり入ってる感じ。『シビル・ウォー』まで行くとパプリカとか紫キャベツみたいなのが混じるんですよね。全部アベンジャーズをサラダボウルに>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

5.0

めっちゃ気持ちの良い疾走感…!!!ちょっとした風邪くらいなら医者行くよりこの映画観た方が治りはやいと思う。そのくらいのエネルギーがある。キャップが追われる身になるまでが速くて助かる。話の流れがスムーズ>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

2日くらい前に『ブラックウィドウ』を観返してたからナターシャの一言一句が重たかった。彼女の過去を詳しく知っているから、洗脳が解けたばっかりのクリントを看病してるシーンはこっちの肺が痛かったな。

まだ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

もやし野郎がお薬で大根野郎に進化してめちゃくちゃやる話。キャップは1人倒したらいちいち(はー…よし次)みたいな顔するから好き。私も70年くらい一気に寝たいな…いっつも眠いので。

もうアスガルド人もプ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

5.0

ジャパリパーク(ジャバリ族)の王座めちゃくちゃ寒そうなんですけど。もうちょっと暖かくしたら他の部族の人も来やすいんじゃないですか?寒いのはヤです。

やっぱりめちゃくちゃ面白いな!序盤のプロローグを砂
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

『ブラックパンサー/観たんごフォーエバー』すみません。ふざけてはいけない作品でふざけました。ククルカンって南米の神では?と思ったりもしたけど、海に国境なんてないし別にいいか。本物の神様な訳でもないしね>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

初見の時は少し肌に合わない感じしたんだけど、改めて観たらめちゃくちゃ面白かった。多分『ホークアイ』とか『ミッドサマー』を観て、私がフローレンス・ピューの魅力に気づいたんだと思う。

エレーナが醸し出す
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

小籠包の神様かわいいし、あれのぬいぐるみ欲しい。あと宇宙ヤギの鳴き声の着信音も欲しい。そういえば、ジェーンは着信音くらい変えられるようになったのかな?というかジェーン戦い方上手過ぎるしやっぱ頭いいな。>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

5.0

初めてIMAXで観た!ソーが雷の力に覚醒して「移民の歌」が流れるくだりめちゃくちゃ好き!かっけえほんと、あんな楽しい瞬間ないぞ世の中に。あああーあー!

地の文をギャグに寄せたことで、見せ場が光る光る
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

5.0

ジェーンまじでよくロキのこと殴った。はースッキリした…ありがとうございます。

アイアンマンへのキャラ愛とは別にして、単独作品の評価を考えたときに『アイアンマン』はちょっとだけ眠いことを思うと、『ソー
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

5.0

カットデニングスが最初っから最高なんよな。「大学の単位のために死にたくありませんよ」ってのはそう。本当にソー。私も卒論で2日徹夜したとき(死因に卒論って書かれるのヤだな)と思って一旦18時間くらい自発>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

まーたトニーが自称科学者のナルシストおやじに絡まれとる。アメリカの科学者って厄介な奴が多くて怖くない?どうなってんだ。

アイアンマンはアイアンマンで連続して観ようと思って『2』の直後に観たら『3』は
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

アイアンスーツmark2を拝借したローディは結構センスいいと思う。私も好きなの選んでいいよって言われたらmark2選ぶ。それにしても1発で綺麗に飛行するあたりローディはさすが空軍の偉いさんよね。

>>続きを読む