たいしさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

たいし

たいし

映画(662)
ドラマ(1)
アニメ(0)

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.7

勢いで2も。
これまた満足。
そしてステイサム強すぎ。かっこよすぎ。
こんなハゲならハゲてもいい。

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.4

ハードルすごく低かったからかな…
ふつーに楽しめました。パージも1作目の一軒家から国レベルの事件に大きくなりましたね。笑

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.8

グッドゾンビ映画で賞。
映画館の時はビックリし過ぎて観終わった後友達のうちわは ぐにゃぐにゃになってました。

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こりゃなかなか良い映画に出会えました!
最初の題名で少し退屈な予感…
観てる途中これは面白いのでは…
観終わって面白かった!!
フィルマークス評価見て、だよね!
パンの枚数と時間のリミットの演出にはハ
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

1.0

正直にいいます…
終わりがいつになっても全然見えない。
長すぎるわ。
内容も薬ばっかで誰得映画だよ、と思ってしまった。
見ていてしんどくなってました。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

ついに見れました!
「これは君の人生何にでもなれる。」
音楽、激アツ。音楽のメッセージも最高。
音楽を通してどんどん男らしくなっていくのがいいっすね。
過酷な現実にも負けずにひたすら今やりたいことに全
>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

3.5

ジェイソンステイサムかっこいい!
ただのアクションじゃなくて、そこにベガスのカジノが舞台になってるだけあって、ギャンブルも盛り込まれているのが良かったですね。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.9

圧巻の映像美。
映像技術すげーな。
音楽もよし。
原作全く知らない人です。
けど、すごく楽しめました。
日本人じゃなくてスカヨハが演じていることが差別だとか他の国でいろいろ言われてるみたいですけど、自
>>続きを読む

プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2005年製作の映画)

1.5

とんだ捻くれ者。
好きになれません。
見ててイライラしてしまった。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.7

三度目の鑑賞
デンゼルワシントン、世界を代表する頼れるファーザーって感じでめっちゃカッコいいし、
クロエの劇的ビフォーアフターは全然違ってめっちゃ可愛いですね。
見れば見るほど評価が上がる爽快アクショ
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

2.5

ポスターとのイメージ違いすぎる!!
めっちゃ激しいわ!
いつ見てもエルファニングはキレイだけど、
ただ学生の1500円はでかいよ…

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.5

もし世界こんな感じになったら外に出ず、みんなで暖をとります。
1限の授業よりよっぽどためになる映画です。

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

3.0

音楽のセンス最高。
ストーリーもイカれすぎてグッド!
ただただ女の人はいつも、どうしても、あの演技、好きになれないんです。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.5

見てもやっぱりバトルロイヤルの題名には理解できなかったわ。
今からでもラグナログに変更してもいいんじゃないですか?
ソー、ハルク、ロキのキャラの変更にはビックリ。
やっぱりトムヒドルストンは最高。
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.1

オープニング超絶良かったわ。
トリハダもん。
力関係が極端だったかなー。

フローズン(2010年製作の映画)

1.0

音が気持ち悪すぎるわ。
これでもかってくらい意味わかんない展開の連続。

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.5

オープニングの10分めっちゃ良かった。
ストーリーシンプルでカジノっていうイタズラ心ある設定。
ワンピース全部知らないけど、普通に楽しめました。
ウソップの懸賞金でめっちゃ笑ったわ。いつの間にそんな上
>>続きを読む

人魚姫(2016年製作の映画)

1.0

えー。
お金よりもきれいな水ときれいな空気がなければ意味がない。
っていうのはいいメッセージ。
けど、吹き替えの悪意のあるレベルの口の動きとの違和感さ。
普段気にならないけど、それでも酷かった。
最後
>>続きを読む

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

2.0

グロいなー。
頑張って最後まで観たのに!
終わり方もう少ししっかりしてれば評価ももっと良かっただろうに。

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

4.0

ストーリーがどこまで進んでいくのかわからない、良いハラハラ感!
おもしろかったと思いますよ。

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

4.5

リーアムニーソンの安定のかっこよさ。
被害者の死因が毎度興味深い。
話が進むほど謎は深まり
最後あたりまで真相が分かりませんでした。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.5

2回目の鑑賞。
いや、面白い。
結局、最後あたりまで物語がどうなるのか分からないからね。
ハリーポッターは魔法学校で魔法を学ぶ。だけど
この映画は初めて生徒じゃなくて、魔法使いに焦点を当てたこともあっ
>>続きを読む

CAVE ケイブ(2016年製作の映画)

1.5

人生のやりたいことリスト1つ追加か!と思いきや、やはりそんなことにはなりませんでした。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

こういうの見たかった!
リアルの追求みたいな!
色々な意見があって面白かった!
どれも間違いないような意見で、どれを選択するか選択してくかの連続。
覚えきれないの前提の多くの団体ね。
毎回ある下の文字
>>続きを読む

新エイリアン 最終繁殖(2015年製作の映画)

1.5

この広い土地に対してのエイリアンとの遭遇率な。
毎回毎回みんなもエイリアンに気づかなすぎ笑
何回背後取られたよ。
エイリアンのデザインはすごい良かったと思いますよ。

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

2.8

最初ゾンビになるまでの過程、原因のところのテンポは良かったです。
後半少しぐだっているかも…

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.9

3度目か4度目の鑑賞。
なんか見れば見るほど面白く感じるかも。
ストーリー長く感じるかもだけど、終わりの1時間前にはバットマンとスーパーマン戦い始めるよね。

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

3.0

最初のシーンは衝撃的で物語に一気に引き込まれた。
どのキャラもサラッと爆弾発言多いな。