つむさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

つむ

つむ

映画(1004)
ドラマ(1)
アニメ(0)

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

なるほど!面白い!!

ジムキャリーってカッコよかったんだ!

タロウのバカ(2019年製作の映画)

2.6

強烈なメッセージがあるんだろうけど、私には理解できず、ただ暗い映画で終わってしまった。

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.5

美しすぎる。

一休のこんな言葉を思い出した。
分け登る麓の道は多けれど 同じ高嶺の月を見るかな。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.8

映画だ。映画を見たぞという感覚。
これはすごい。

見積を出すところで終わらない。
物語を先読みしようとしても、予想の先を行く。行き続ける。

ヤマトとは、そういう宿命だったのか。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.3

違う終わり方のほうが、私的には好きだったけど、美しかった。

少しあっさりしてたなー。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.4

あーなるほど、評判がいい理由分かった。

ファーストシーンの、幸福感やばい。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.6

期待しすぎは良くないね〜、

演出とかは良かったけど、
金持ちをバカにしてる?

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.1

予告から想像してたよりは、戦争感が強かったけど、それはそれで良かった。

色味と音楽とヨーキーが好き、笑

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.5

世界観はUSJで知ってたけど・・
こんなに過去にいるシーンが長いとは。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.7

サムとルーシーの演技が上手、素晴らしい。

みんなハッピーな終わり方でホッとする。

ドクトル・ジバゴ(1965年製作の映画)

4.4

3時間半、飽きなかった。
映画好きとこれを見て語り合えたのが、最高だった。

生きる、ことがテーマ。
生きる為に、誰といるのか。
どこまでが愛で、どこからが生きる為なのか。

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

4.0

このバージョンも良かった。
幸せとは、どれだけ心の繋がった人が周りにいるかですね。

家族の問題が妙にリアルで、同じ境遇の人も多いんじゃないかと思うと心苦しい。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.4

いやーとってもとっても心温まるお話でした。

Good guy? Bad guy? のくだりがお気に入り。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.3

とても良かった、
社会はこうあるべきだよね。

みんな得意なところ不得意なところがあって、それをお互い知って、認め合って、助け合ってみんなで良くしていく。

ペット2(2019年製作の映画)

3.3

引きの画が美しい。
ピクサーにインスパイアされた感がすごい。

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

3.7

昔からよくあるストーリーだけど、
みんな心優しいし、素敵で、
なによりやっぱりクリスマスの雰囲気って最高。

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

闘いのシーンが多くて、撮影大変だっただろうな。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.4

最後までふわふわピカチュウに違和感あったけど、まあ面白かった。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.5

アダムサンドラーのが大好きで、
気になっていたので鑑賞。

これも良い。
ハワイの風景がやっぱり美しい。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.3

思ったよりストーリーがあっさりしてて、分かりやすかった。

ニノもキムタクもやっぱりかっここいいなぁ。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.5

スパイダーマンだけど、スパイダーマンじゃない。アメコミ。

マイルズかわいい。