kenさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

2.2

13cmに縮んで優雅に暮らせる、人生の選択の話
この手の作品は最初から最後までコメディでいいと思いました。今作は変に環境問題とか世界の終わりとか中途半端でした。

主演もマット・デイモンって、あまり合
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

何度見てもワクワクが止まらない。
ただの怪獣映画ではなく、日本はこんな時どうする?みたいな法律や国際問題など考えさせられた。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.8

温かい映画。
知的障害の父と1人娘の無実を訴え続けた愛の物語。

7番房のメンバーの団結といい、課長の人柄といい、とっても良かった。

見終わった後、冒頭10分見直す事をオススメします。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.3

もともとドラマが好きで観にきた。
ゲイという比較的取り扱い話題のストーリーではあるが笑いあり涙ありの心温まる映画でした。

まるでメイキングのような言い回しも素敵でした。間の取り方とか絶妙
終始ケンジ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

予告でアベンジャーズを超えるってあったのであの作品を気軽に超えるとか言ってんじゃねーって思って特に調べもしなかった。友人がmarvel作品の続編て聞いて調べても紀元前5000年の話ということで昔の闘い>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.5

ブラックウィドウの過去の物語

ナターシャの幼少期がミラジョボヴィッチの娘とかなんかいいよなー。

仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS(2003年製作の映画)

3.6

アマプラでレンタルして鑑賞

仮面ライダー龍騎、別の物語
当時ゴールデンでやってたな、今では考えられない。

ベルデ役が黒田アーサーってすごいよな。
そして一同に集結する所は熱い。

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.5

ウルヴァリン誕生の秘話
公開当時の圧倒的なアクション、そしてミュータントという特殊能力は男の子の憧れ、
全てが冒頭の襲撃シーンに込められている。

わかりやすい伏線とのちのちデッドプールが出てくるんだ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

ワクワクした映画でした。
ゲームの中のモブキャラが自我に目覚める話。ありそうでなかった映画でした。
グラセフ×トゥルーマン・ショー
カメオ出演が豪華でした。
キャプテンアメリカの盾からのライトセーバー
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.1

CGを駆使して91年のサラコナーとジョンコナーを蘇らせた。冒頭の精神病棟にいるサラの入りは好きだがジョンが殺される所はあーあって感じ。
歴史が変わってあの娘がジョンと同じ役目を担うってくだり見てられな
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

2.4

改めて観たけど雑で残念でした。
迫力はありましたが、キャストを一新しても面白かったロストエイジとは大幅に違いました。