ywtnbさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

想像していたよりがっつり戦争映画だった。
戦争映画ってハッピーじゃないからあまり見れないけど、そういうもんだよね。

映画自体は良かった。こわかったけど。信念ってやっぱり大事だなと。

相手が日本なわ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.7

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』第2作
MCU第15作(フェーズ3-3)

ちょっとグルート出し過ぎだったけど。。最高

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.8

映画の終わりを本でつなげるってなんだか現実のことに感じられていいね。

アサシン クリード(2016年製作の映画)

-

面白かったけども、ゲームの内容理解してないとわからないかも。。

アビス(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2.14鑑賞

個人的には米軍が深海に住んでいる知的生命体に対して核弾頭を発射した理由や、あんなに精神的に不安定な軍人は謎だったし、話の進みや息を吹き返すところは丁寧に撮りすぎて全体的に引っ張りすぎ
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.7

モーガンフリーマンがリュークにそっくりだった。
キングスマン的な面白さがちょっとあって笑ってしまった

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

『ドクター・ストレンジ』第1作
MCU第14作(フェーズ3-2)

vs
place
hero ロキ


映像 ★★★★★★
ストーリー ★★★☆☆
マーベルらしさ ★★★★☆

3D推奨

暗殺教室(2015年製作の映画)

-

「ファンボーイズ」と同時に見ていたため前半は謎

大脱出(2013年製作の映画)

3.7

2016年35本目

ターミネーター超意識された。

でも歳とったシュワちゃんもやっぱかっこよかったよ、やっぱりね。

モンスター(2003年製作の映画)

-

#シリアルキラー
#アイリーン・キャロル・ウォーノス

サイコ(1960年製作の映画)

-

#シリアルキラー
#エドワード・セオドア・ゲイン

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

#シリアルキラー
#エドワード・セオドア・ゲイン
#ヘンリー・リー・ルーカス

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

-

#シリアルキラー
#アイリーン・キャロル・ウォーノス

団地(2015年製作の映画)

3.9

2016年31本目


有難う御座います

ピッ

ピッ

あぁ〜今日はすき焼きですか?

私の息子も好きだったんですよ〜


ピッ

ピッ

卒業(1967年製作の映画)

3.6

2016年30本目

私には一種のストーカーレベルで狂気じみた愛にしか見えなかったんだけどバックで流れてる音楽がポップだしなんかおかしかった。
でもまた見てみたい。

#千田さんレンタル

マルサの女(1987年製作の映画)

3.7

2016年28本目

リベンジマルサ
ミンボー、マルタイに続き伊丹十三3本目

ダメよ〜ダメってば〜
宮本信子かわいい

--------------------

2015.8
家族がいて途中で断念
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.7

2016年27本目

わかる人にはわかるんだろうなぁ



俺たちが好きな映画と、いま自分たちが撮ってる映画が繋がってるんだなーって思うときがあって