Guttyさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Gutty

Gutty

映画(289)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

前作の良さをうまく引き継ぎ、MCUストーリーとの繋がりも素晴らしい!ソニーとディズニーとケビン・ファイギは良い仕事をした。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

5.0

フェラーリに挑んだGT40のことは知っていたが、彼らのエピソードは知らなかった。いい映画だった。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

2.5

タランティーノ作品に意味やメッセージを求めるのはナンセンス。と毎回自分に言い聞かせる。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

世界観が出来上がってる。最後はいつもジーンとくるという。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

最高。やっぱりDCはシリアス路線で行くのが正解。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

1.5

期待が高すぎた。いわゆるタランティーノと北野武に憧れた監督さんなんですね。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

1.0

企画は良かったが制作が最悪というパターン。出資者は大損だっただろう。

私のニューヨーク(2018年製作の映画)

2.5

邦題がよくない。原題のままがよい。それならなんのオチもメッセージもなくても納得する。観終わったあとにどんよりした気分になるが、2時間主人公に感情移入していた証拠なのだろう。

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

まず絵の美しさに感動。リアリティとファンタジーが一切の違和感なく入ってくる。アニメが日本経済を支える日が来るかもしれない。

ミラクル・ワールド/ブッシュマン(1981年製作の映画)

1.0

アフリカの少数民族を世界中連れ回して笑いを取るという、今では絶対に作れない映画だったように思う。

あしたのジョー 劇場版(1980年製作の映画)

4.0

最高でしょう。真っ白な灰になったと思える人生を自分も歩みたい。

燃えよデブゴン(1980年製作の映画)

3.0

小中学生の頃家族でみて大笑いしてた。学校でも太ってるやつはこのあだ名つけられてたな。

キャノンボール(1980年製作の映画)

2.5

小学生の頃何度も家族でTVで観たのが懐かしい。自分がクルマ好きになった潜在意識の一つなのかな。

青い珊瑚礁(1980年製作の映画)

2.0

ブルックシールズが可愛かったという記憶しかない。

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

2.0

スコセッシとデニーロのコンビは大好き(ボクシングはもっと好き)だがこの作品はあまり評価しない。なんのメッセージも受け取れなかった。

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.0

小学生のときに家族でTVで観て母親が泣いていたことを覚えている。当時の自分は目を背けることしかできなかったが大人になって観返して泣いた。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.0

10歳の記憶。ただただ宇宙船やキャラクターがカッコよかったが裏に流れるテーマやストーリーは当時全く理解できなかった。