WAKISONさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

WAKISON

WAKISON

映画(701)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5


思ったよりもグロい。
英国紳士がマナー違反。
アメリカの扱いの悪さ。
王女の魅力。
傘の使い勝手の良さ。
音楽の入れ方。
オーダーメイドのスーツ。

どれをとっても素晴らしい。

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.0


家の熱帯魚達を放流しそうになった。
君達は親父を待ってないよな?

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.5


これでもかってゆうぐらいリアルな高校生
カースト上位の発言力の大きさや権力ね
それを覆すのなんて無理に等しい。

桐島は運動神経も抜群で勉強もできて
なおかつイケメンで優しくて
それやのに偉そうじゃ
>>続きを読む

レポゼッション・メン(2010年製作の映画)

4.0


世界観いいねー。
すげー好み。

もっと評価高くてええやんけ!
友達が勧めてくれて観たんやけど
評価低いからおい…大丈夫か…とか思ってました。
ごめんよー
評価低いからって面白くなさそうとか
疑って
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.5


赤の女王も怖けりゃ
白の女王もなんか怖い…
綺麗すぎて逆に怖い…

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

1.0


期待しすぎて失敗のパターン。

うぜー女

明るい部屋で見るもんではない。
これは映画館で見やんと意味あらへん。

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.0


少数派の報告。

そんなもんは捨てられるよって話。

システムトラブルではなく
結局 要因は人間が起こしている…

まとまってるエンディングなんやけど
個人的にはもっと気持ち悪い方がよかったな。
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5


なんと優しい映画なのだろうか。

こんな優しい人が上司や部下
なんでも相談できる友人だったら…

そうゆう人を見つけるんじゃなくて
自分が紳士になったらいいんじゃないか?

次この映画を見るときは
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.5


最高に中身のない作品。
青春時代のゲーム漬けの日々が無駄ではなかったと教えてくれた。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0


5作目
イーサンの走りは劣化どころかキレが増したように思える。
イーサンの情報収集力には毎度の事ながら圧巻。

アントマン(2015年製作の映画)

3.5


小っちゃいまま戦うかと思いきや
案外大きくなったりするのねー。

小さくなれることより
蟻さん達を操る能力のがカッコいい!

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5


ジュラシックワールドの
安全性無さすぎてそりゃそうなるわって思う。

モササウルスの圧倒的パワー。
お前がナンバーワンだ!

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

1.0


なんじゃこれ
劇場予告を2時間に引き伸ばしたの?
まるで中身のない進展もない
このシリーズは予告やPVに金使いすぎて
本編をおざなりにしすぎる傾向あり。

本編もPV作成に夢中。
人の心を掴むPVを
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

4.5


高校時代を思い出しました。
あの頃はずっと好きな子を追いかける毎日…
何事も必死でがむしゃらになってた。
でも恥ずかしくて素直になれず
結局片想いのまま…

キラキラしてた
青春してた
恋してた
>>続きを読む

台北の朝、僕は恋をする(2009年製作の映画)

3.0


ゆるくて
かわいくて
ださくて
ぬるくて
雰囲気を楽しむ映画。

台北の街に行きたくて行きたくて。

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

4.0


これはラブコメではないホラーである。
子供の成長は早いとゆうけど早すぎる。
もはや誰かわからず…

嫌な時間も退屈な時間も
今をしっかりと生きようと思いました。
ケイトベッキンセールと逝きたい。

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.5


王道のラブコメ
正反対の人惹かれあうやつ
ケンカしたい
僕が悪かったよとか言いたい
追いかけたい
追いかけられたい

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.5


テンションあげあげ
わけわからん
勢いのみ
それが永遠に続く。

ミニオンはいったい何語をしゃべっているのだろうか…

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.0


ゾンビ名作。
デパート立てこもり。
屋上からの狙撃 ゴルフ。
隣の屋上にはスナイパー。

昔みたことあって
すごい好きやったんやけど…
こんなんやったけ?
エンディングも覚えとったし
デパートも屋上
>>続きを読む

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

4.0


日本じゃ銃なんて
モデルガンやゲームの世界の話やけど
世界じゃ実銃のがリアルやと思うと…

カラシニコフAK-47の安さには驚き!

安全保障理事会 常任理事国 米英露仏中
第二次世界大戦の勝者は戦
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5


ゲームの世界がコンセントで繋がっとるって設定良い。
知っとるキャラがちょくちょく出てきてテンションあがる。

かわいくて優しくてちょい泣き。

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

5.0


最高の作品。

ストリートのカッコよさは半端ねぇ。
サーフィンもスケボーも
全然できへんけど
もっと練習してうまくなりたいな。

もうロン毛やからとりあえずパーマあてて
ストリート感出すところからス
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.0


今度は家の中だけじゃなくて大暴れやでー
うん設定はええねんけど…

足手まといやわ
強すぎるやわ
優しすぎるやわ

もっとこう
心の奥の獣を解放して欲しかったかな。

もっとパージせぇや!笑

パージ(2013年製作の映画)

3.0


この設定すごく好み。

やのに…
なんで家の中で…
もったいないと思わへん?
もっと設定活かさんかい!

でも嫌いじゃないよ。
あえての小さめパージやろ?

もっとパージせぇや!笑