ぼうさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ぼう

ぼう

映画(309)
ドラマ(14)
アニメ(0)

トゥモローランド(2015年製作の映画)

4.5

2016.01.14
BD。ディズニーらしく「希望」にあふれた映画だったと思う。ネガティブなことしっかりと描くことでそれがよりはっきりと示されていたと感じた。いいセリフも多かった。この映画に関する前情
>>続きを読む

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

4.5

2016.01.12
DVD。かっこいいシーンはしっかりとかっこよく、笑えるところはしっかりと笑えた。アクションシーンだけでなく、その他のシーンもかっこよかった。

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.5

2016.01.11
DVD。友達のおすすめ。この映画はとにかく面白かった!緊張感から、ギャグから、映像から、距離感から全部良かった。特にギャグはセンスがいいと思った。
このバカバカしい感じが大好き。

おかしな、おかしな、おかしな世界(1963年製作の映画)

3.0

2016.01.11
TSUTAYA発掘良品。個性的な人達がたくさん出てきてドタバタやっていた。題名の通り、その登場人物たちはみんなMadであり、その様子を笑いながら見ていたが、行動や表情などがあまり
>>続きを読む

女神は二度微笑む(2012年製作の映画)

4.0

2016.01.11
DVD。この映画が初インド映画。少ない手掛かりから真実に少しずつ近づいていくこの感じはとても好き。

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

4.0

2016.01.10
Hulu。ストーリーは王道で分かりやすく、ギャグとアクションが特に冴えており、面白かった。

運命じゃない人(2004年製作の映画)

4.0

2016.01.10
DVD。この監督さんの作品は見ていて気持ちが良くなります。回収、回収&回収。

ランダム 存在の確率(2013年製作の映画)

4.0

2016.01.10
DVD。常に緊張感のある映画で、退屈することなく集中して見ることができた。終盤に近づくにつれてその緊張感が増していき、食い入るように見ていた。この設定ゆえの"怖さ"だけでなく、ホ
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.5

映画館。宮崎監督の映画はすきだが、たまたまジブリ映画を見る機会がなかった。そのため、久しぶりに見たがとてもおもしろかった。現時点でかぐや姫とこの作品が今まで見たジブリ映画の中でトップを争ってる。宮崎監>>続きを読む

GAMBA ガンバと仲間たち(2015年製作の映画)

4.0

映画館。子供の頃に見たTVアニメ版や読んだ原作が好きだったので見た。そのため、期待値が高かったのだがそれにこたえてくれたと思う。オザケンも好きなので、エンディングの映像と曲もすごくよかった。

図書館戦争(2013年製作の映画)

1.5

映画館。岡田さんの戦闘シーンはかっこよかったが、その他のシーンは特に面白くなかった。