ぼうさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ぼう

ぼう

映画(309)
ドラマ(14)
アニメ(0)

変態小説家(2012年製作の映画)

4.0

2015.11.23。hulu。サイモン・ペッグが出ていたので見た。音楽や曲の使い方がかっこよさや面白さをかなり際だたせていた。邦題もうちょっとどうにかならなかったのかな…

スーパー!(2010年製作の映画)

4.5

2015.11.22、hulu。コメディ映画と聞いて見てみたが、全くコメディ映画ではなかったと思う。人生の完璧な瞬間、自分でも考えてみたい。この映画を見れて良かった。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

5.0

友達のおすすめ。映画館で見たかったけど、見逃してしまった作品。サイコーに面白かった。最初から最後までずっとハラハラドキドキ、テンションを上げさせてくれた。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

2015.11.22。hulu。面白かったけど、あいだあいだの盛り上がりがいまいちなかった。しかし、伏線がちりばめられているのでは、と思って見ていたので退屈はしなかった。どんでん返しがある映画だと、最>>続きを読む

東のエデン 劇場版 II Paradise Lost(2009年製作の映画)

3.5

友達のおすすめ。おもしろかったが、最後が少し時間内におさめるために急いだ感じがあった。まだ続きがあるのでは?という感じもする終わり方だったのが少し残念。

東のエデン 劇場版 I The King of Eden(2009年製作の映画)

4.0

友達のおすすめ。テレビアニメをみて、続きがとても気になったため観た。

百日紅 Miss HOKUSAI(2014年製作の映画)

3.5

映画館。映像と音楽がうまいこと組み合わさってたと思う。しかし、話の構成がいくつかの短編をただ組み合わせましたというだけだった。ただ、一つ一つの話はおもしろかっただけに、しっかりとしたつながりがなくて残>>続きを読む

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

3.5

Hulu。よかったけど、最近みた『カラフル』(同じ監督)が良すぎて、期待値を高くしすぎた。でも、ふつうに見たらもっとよくかんじれたと思う。
風景(外)がとても綺麗で、そのぶん人(内面)の汚さが際だって
>>続きを読む

カラフル(2010年製作の映画)

4.5

DVD。自分の胸にくるものがあった。その分、途中の主人公の態度にいらだつこともあったが、がっつり泣いてしまった。いい作品に出会えたと思う。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

「ボンジョ~ルノ~」という言葉が印象的な軽いタッチの前半部と、重たい後半部。主人公だけは全体的に明るくコメディを続ける。何度みてもやられてしまう映画。

マグノリア(1999年製作の映画)

3.0

登場人物が多いため、始めのうちは誰が誰だか分からず混乱してしまった(人の名前を覚えるのが苦手というのもあるが)。時間が長いため、頭の中を整理しながらみるのがちょっと大変だった。曲が良かった。

100歳の華麗なる冒険(2013年製作の映画)

3.0

映画館で観た。お爺さんの異常な行動力の理由が、じょじょに過去が、分かっていくにつれて明らかになっていく。笑えるくらいすごい経験してる。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.0

DVD。友達のおすすめ。妄想シーンは笑えたので、もっとたくさん見たかった。映画のストーリー上、映像はきれいだった。物語序盤でストーリーの流れが最後まで予想でき、それが全く裏切られることなく終わってしま>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

映画館で観た。ハンスとアナの「とびら開けて」はディズニーらしくて好き。

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.0

映画館で観た。
ある場面で館内の小学校低学年くらいの子が「コナンくーん、よけてーーー」と叫んでいたのが一番印象的。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

5.0

TSUTAYA発掘良品。友達のおすすめ。最高に面白かった。観ている間ずっと笑っていた。画がガッガッガッと変わるのはかっこいいし、Don't stop me nowにのせてゾンビをフルボッコにするシーン>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

4.0

DVDを借りて観た。友達のおすすめ。すごく笑えたし、緊張した雰囲気も楽しめた。ホット・ファズの方がこの二つの幅がもっと広かった。

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.5

DVDを借りて観た。友達のおすすめ。映像はかっこよかったし話も面白かったけど、観ていてヒロイン?の女の人に少しイライラしてしまった。

レッド・ライト(2012年製作の映画)

3.0

DVDを借りて観た。なんかもうちょっとやりようなかったかなーって感じの作品だった。