子供の頃の思い出の作品だったので
大人になって観れて良かったです。
時代の経過を感じられる内容で
感動的なシーンはもちろんですが
生命力溢れる作品だったと思います。
音楽映像ともに素晴らしかった。
ストーリー内容は元々知っていたけど
知っていても楽しめる作品。
グリンダ役を熱望していたアリアナの
拘りを感じられる演技は感動的。
歌もアーティストの時とはまた
違い>>続きを読む
面白いけど意外とエグいシーンが
多くてびっくりした。
スティーヴン・セガールの作品は
あまり見たことなかったので新鮮でした。
スクリーンから出てくる形で
タイムスリップという設定が良かった。
モノクロの綾瀬はるかさんも綺麗で
衣装がとても似合ってた。
ストーリーはやや王道な感じだが
個人的には好きな感じだったので
最後まで>>続きを読む
再鑑賞。七つの罪源を殺人事件に絡めて
ストーリーが展開していくのが
とても面白くて斬新だと思う。
ラストの展開も衝撃的で
印象に残ります。
ブラピもかっこいいですが
モーガンフリーマンの安定的な演技>>続きを読む
新たなる時代へ というサブタイトルが
ピッタリだった。
古き良きものを残し、新たな世代へと
受け継いでいく描写が感動的でした。
とても大きな愛が詰まった作品。
そこまで期待してた訳ではなかったが
意外と良かった。それぞれ違う
組み合わせになってるのかと思いきや
繋がりも見えて最後は斬新な終わり方で
なんだか不思議な作品でした。
オスカーの結果を受けて観たので
期待値も高めでしたが素晴らしかった。
評価が分かれるのも何となく分かる。
個人的には特にマイキーの演技と
音楽の使い方が印象に残りました。
全てが"リアル"で良かった>>続きを読む
とにかく可愛い。でもそれだけでなく
強いメッセージ性を感じる作品で
アニメーションの映像も癒される
素敵な世界観を持つ作品でした。
キルスティン・ダンストがとにかく
可愛らしくて癒しでした。
オーランドは普段通りな感じであるが
ちょっと可哀想な役。あまり悲愴感は
伝わってこなかったけれど…笑
最後の手作りマップを追いながらの
シ>>続きを読む
ステイサム作品の中では少し
地味かなと感じたがそれなりに
ストーリーは面白かった。
実話に基づいているのでリアリティ
溢れる作品になっていました。
ボブ・ディランはあまり詳しくは
なかったが、今作を観て少し
興味がもてました。
ティモシーは今までの印象といい意味で
すごく変化のある演技をしていて
オスカー受賞逃したのも惜しかったですが
とても素>>続きを読む
DCはあまり好みではなかったが
この作品は結構面白かったです。
エズラ・ミラーも役にハマっていて
タイムリープ要素もあり楽しめる作品。
所々笑いどころもあるので良いバランスで
観れました。
スネ夫が闇落ちしていて面白かった。
絵がだんだんと綺麗になってて
とても観やすかったしフー子も
可愛らしかった。
ロボットをテーマにしていて
近未来感はあったがテンポが若干
良くないので中弛みしてしまうかなと
感じました。ただラストは感動的。
爽快感ある作品でレースシーンなど
いろいろ盛り沢山な作品。
種族を超えた友情の物語が
子供も大人も感動できると感じました。
古代の国を題材としており、
ファンタジー感もあって面白く
のび太の影響で王子ティオが
少しずつ変わっていく様子には
感動しました。のび太が子供たちに
優しく接する姿も和みました。
韓国映画らしい題材で面白かった。
ボゴムの静の演技とコン・ユの
動の演技の対比が素晴らしかった。
映像や音にもこだわりを感じられて
観ていて圧倒された。
昔観た時は普通だったが久々に観たら
結構楽しめました。当時のアンジーの
美しさとカッコ良さも堪能できるし
アクションも見応えありで楽しめます。
もう少し長くても全然良いなと感じました
デニーロとロビン・ウィリアムズの
共演という事もあり完成度が高く
特にデニーロの演技は難しい役だと
思うが素晴らしかった。
この時代と今の時代で障害への
向き合い方や捉え方が少し違って
それも勉強にな>>続きを読む
スターウォーズ好きにはハマりそうな
作品。スターウォーズが如何に様々な
ジャンルに影響を与えたかがとても
よく分かります。
ラスボスは少し怖いかな…?
この辺になると子供の頃に
VHSで観たので懐かしいなと
思い出せました。結構世界観も
壮大で子供向けではあるが大人も
十分に楽しめる迫力ある作品でした。
ブリキのおもちゃの国を舞台に
少し不気味な描写もあり面白い。
敵のビジュアルもなかなか…笑
ドラえもんがずっと故障していて
あまり出番は無いが、ジャイアンや
スネ夫が頑張っていて良かった。
前半は凄く良かったが途中少し
中だるみしてしまうかなと感じた。
それでも結末はとても納得のいく
結末でした。日本人はあまりピンと来ない
所もあるかもなのでアメリカ人が観たら
いろんな考察や解釈ができる>>続きを読む
環境問題をテーマにしているため
当時の日本の情勢も見えてくると
感じました。子供が見たらとても
勉強にもなる作品だと思います。
主題歌もとても良かった。
アラビアンナイトを下敷きとしており
とても観やすかった。絵本の中に入って
冒険できるというのが夢が詰まっていて
観てるだけで楽しめます。
子供向けな感じではあるが大人でも
楽しめるストーリー、設定でした。
ピンクのモヤモヤに入っていく…という
ファンタジーな入りも面白いと思います。
ドラえもんシリーズは結構な比率で
動物が出てくるけど>>続きを読む
西遊記をテーマに誰もが親しみを
持てるストーリーになっていたのが
良かったように思います。
テンポも良くて子供でも楽しめそう。
若干トラウマになりそうなシーンは
あるがラストの展開も良かったです。
これは完全にスネ夫回!
スネ夫は今までの作品でなかなか
中心になる事が少なかったので
彼の性格をまた改めて知れる事と
なりました。
ダークなシーンも多いですが
波乱な感じがあり面白いです。
ドラえもんの作品の中で人気が
高いようですが個人的には刺さらず…
ロボットが好きな方は楽しめそう。
新ver.も気になります。
宇宙をテーマとしたストーリーが
とても面白く斬新でハマりました。
しずかちゃんはいつも守ってもらう側に
なる事が多いけれど今作の勇気は
素晴らしかったと思います。
ライオンの迫力が凄まじく
リアル感があって良かったが
ストーリーが思ってたのと
違ったのでうーんという感じでした。
でも尺はちょうど良かったです。
従来のエクソシスト作品にはないような
雰囲気が良かった。作りも丁寧で
雑味は感じなかった。ただ普通に
ラッセル・クロウの方が強そう…笑
設定は面白かったが世界観に
着いていけず、、人魚姫の
逆バージョンみたいで面白いなと
思いましたが人物間の感情の揺れが
ちょっと不安定で掴めなかった。
結構面白くてドラえもん映画らしさも
全開な今作。もしこうだったらいいな
というドラえもんの設定の基本にある
要素をしっかり描いていたので良かった。
序盤は平気だったがだんだんと
この作品の薄気味悪さが際立ってくる。
意外なキャスティングの組み合わせで
それぞれの共演が見れて良かった。
最後の展開には裏切られました。