Yopikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Yopiko

Yopiko

映画(1064)
ドラマ(84)
アニメ(0)

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

4.8

ずっと観たかった作品
子供が出てくるのは知ってたけど
まさか子育て中のママに
スポットを当ててる作品とは知らなくて

誰でも同じような気持ちになるんだなぁって感じたし
共感して、理解してもらえてるよう
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーに説明をつけようと
しちゃダメな映画系
何を訴えたかったとか
考えちゃダメ
とにかくただただ観るという感じでいけばこの点数

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

入院中に観てそうで
見逃している名作を漁ろうキャンペーンを
1人で実施!

気持ちがいい
の一言に尽きる作品
天才じゃなくて秀才だね本当に

2人の再会シーンは
涙が出た

トムの射殺シーンは苦しかっ
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

4.4

レベル高いー!!
バレエも歌もびっくりした。
何度もミュージカルで観たキャッツが映画化!!
レミゼの映画化も最初は、え。。
やめてってなったけど
自分の見えない角度からも映像で残るのは
いい心地がする
>>続きを読む

犬猿(2017年製作の映画)

4.0

結局終わりのない闘いなのか?
と思ったら
生きてても結局。。
みたいに思ってしまうけど
どっかで
想いを爆発させるのって
必要なのかと思った。

みんな演技がうまい!

そして私には兄弟がいないから
>>続きを読む

劇場版 進撃の巨人 後編 自由の翼(2015年製作の映画)

5.0

早く漫画の続きをアニメにして欲しいし
漫画の続きも気になりすぎて!!
なんか夢まで巨人出てくる😂

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.5

祈りの幕が下りる時
と比べたら感動は少なかったけど
やはり東野圭吾はおもしろい。
ドキドキするし
先が読めなくて楽しい!

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

5.0

こんなに泣いたサスペンス初めて
家族がいるってすごいこと。
絆の形はひとつじゃないって知って
本当に感動しました。
みんなみてほしい。

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

3.8

男の友情の物語はやっぱいいね🤎
最後に妹を取られて倒れるサッチーが最高。

ラブ・ギャランティード(2020年製作の映画)

3.2

内容はまあまあよかったけど
展開がベタというか
こんな展開映画だけだよぉーー
って感じ。
日本人とアメリカ人じゃ
考え方も違うから
こんなこともあるのだろうけど
訴えられた側が
許してしかも認めて
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.4

私は思春期に感情のコントロールが
できなかったタイプなので
痛いほど気持ちがわかった
この映画は
その時期を過ぎてから観ないと
意味がわからないかもと思った。

もう母親だから
子供の気持ちを理解でき
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

5.0

こんなに短時間で人の本質や
登場人物の性格を描いてるものは観たことがない!
しかも1人じゃなくて
何人もの人の本質を見抜けるように
上手く描いていて
ひっさしぶりにおもしろい
どうなるの?
ってワクワ
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.2

何が家族の形なのかは
本人達にしかわからないなぁ
わかるわかると思った。

けど

映画にするってことは
もっといい形なのかと思ったけど
少し残念だったかな。。

スティーブが素晴らしい人なのは
分か
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

2.9

時間の流れの理解が難しかったし
共感しにくかった。。
実際にこんなことは起こらないから
感情移入ができないというか。。
私の頭が悪いだけなんだろうけど‪w

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.6

あぁワンデイってそういう意味ね
不思議よね
出会って別れていく人がいる中で
今、結婚して隣にいて
子供がいるなんて
人生って素敵よね

もうこんなことはないだろうけど
主人との出会いとか
結婚するまで
>>続きを読む

水曜日のエミリア(2009年製作の映画)

5.0

ずっと泣いてばかりでした。
2週間ほど前に子供を流産したばかりで
友人に勧められて観ました。
悲しくて悲しくてたまらなかったけど
乗り越えていくエミリアをみて
勇気が出ました。
泣くことで心のつかえも
>>続きを読む

惡の華(2019年製作の映画)

4.8

簡単に言い表せない気持ちを抱いた
誰にでもこんな1部はある気がして
全然わからない。
という人はいないと思うし
そういう人は自分を偽ってると思う

3人の女性みんなの気持ちがわかったし
(男の人には分
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

人によると思います。
私は同じような体験をした事があるので
共感しました。
人によって背負うもの、性格、価値観は
違う。そして違っていい。
合わせようとしなくていい。

謝ることで逃げないって
植野の
>>続きを読む

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

2.6

私がみるには若すぎた。、
息子の育て方や教育に役立てようと思った笑笑

アフター(2019年製作の映画)

4.1

ジョセフィーンが可愛すぎて色気ありすぎて
これはみんな惚れるよーって思った💓
本当に綺麗
世界で1番なりたい顔😩

話の内容も
ただのラブストーリーじゃなくて
自分とはなにかを
考えていて好きだった✨
>>続きを読む

ラブ、ウェディング、リピート(2020年製作の映画)

3.5

サムクラフリンが出ててみたよ!
最初は面白かったけど
巻き戻ってから
長くて、、、

Work It 輝けわたし!(2020年製作の映画)

3.2

ありきたりな物語
もう少し工夫があればなぁ。。

2人がフリースタイルで踊ってからの〜
が2回もあってキュンキュンした!

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

4.7

The青春!
あたしは嫌いじゃない系!

身長差ありすぎてたまに
わらいそうになったけど‪

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

5.0

アナ・ケンドリックと
ブレイク・ライブリーは
絶対見ちゃうでしょー!!!
本当に魅惑的っていうか
ブレイク・ライブリー最高すぎる
そのままがそんな感じだもんね。。

そして実話って知らなくて
最後まで
>>続きを読む

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

3.6

映画っぽいラストだったけど
親子の愛を感じた楽しい映画でした🤟🏽

運命の元カレ(2011年製作の映画)

5.0

幸せな気持ちになれた😭
愛することって
自分が自然でいられること
その通りだと思った✨
結婚して観るとまたひと味違う💕
アベンジャーズの俳優出過ぎでしょ!
びっくりしたわ‪w
知らずに見てたのに
楽し
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

4.2

クリスティンスチュアートとブレイク・ライブリーは観るでしょ〜!!

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

運命とか人の巡りとか
嫌いじゃないけど
幻想的すぎるかもなぁと思ってしまった
もう少し現実的なものに近い方が
新海誠監督のは好き。
ジブリはあんなにも非現実的なのに
どうして
みんな吸い込まれるのかは
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

世界は美しい。
レミゼを観るといつも愛と希望に満ちているってことを思い出します。登場人物の命の輝きが一人一人繊細に描かれるこの物語が大好きです。
何よりも歌唱力。レミゼはなんと収録して口パクではなく画
>>続きを読む

アビエイター(2004年製作の映画)

4.1

とにかく長くはあった。。
淡々と物語が進むけど
とにかくハワードの挑戦や冒険に惚れ惚れしました。
公聴会の最後が本当にかっこよかったし
周りを巻き込む力が
本当に強いしかっこいい。
天才に狂気や異常は
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.8

切なすぎて涙が止まらなかった。
タイトルから分かるように
アルツハイマーになってしまった
27歳の女性の話…
ソン・イェジン最高すぎてかわいすぎて💓

家族や自分の大切な人を
思い浮かべてしまう映画で
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

毎回新たに気付くことが絶対あって
今日確信したのは
「2人の出会いは夢を叶えるために」

みんなも絶対
なりたかったもの。したかったこと。
本当にやりたいことってあったと思うし
叶えたことで離れてしま
>>続きを読む