Yota0729さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

3.0

キング原作の実写化映画はどうして微妙なのが多いんだろう?

今作もギリギリでB級になっちゃった感じ。いろいろ面白そうな設定があるのに活かしきれてない。結局タイトルの意味も不明なままだし。

尻から出て
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.5

町内の嫌われ者でいつも不機嫌な男が主人公なんだがトム・ハンクスがやるといい人オーラが消せないのが残念でした。
眉間に皺寄せてがんばってるんだけど目が優しすぎるんだよね。
もっと観てる方もはじめは嫌なお
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.5

今回もデンゼル無双が炸裂!これでいい!これがいい!
これが観たかった!

「明日やろうはバカ野郎」って小さい頃夏休みの宿題を先延ばしにしてると親によくこう言われて怒られたけどまさにこの言葉通りの展開だ
>>続きを読む

アナライズ・ミー(1999年製作の映画)

3.5

渋いデニーロも恐いデニーロもかっこいいデニーロも好きだけど笑えるデニーロも結構好きです。
自身のはまり役のマフィアさえコメディにしてしまう懐の大きさに感銘。

ハロルド・ライミスのコメディは有名な「ゴ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

初めて観た映画のあるシーンに衝撃を受けた少年が同じシーンをおもちゃで再現して撮影するようになり彼の映像作家としての人生が始まった。
なんて素敵なオープニングなんだと思った。
ここからひとりの映像作家の
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

まず一言「長〜い!」
1作目が101分で2作目が122分、3作目が130分だったのがいっきに39分増えて169分!長いって!

今作もほぼほぼ全編アクションづくし。
満身創痍のジョン・ウィックがボロボ
>>続きを読む

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

3.0

あらすじを読んだときはすごい面白そうな映画でしたが…。

後半のアクションはジョン・ウィック風味でなかなかカッコ良かった。
最後の悪役もなかなかのキレっぷりで好きなタイプ。
ヒロインの女性もきれいな人
>>続きを読む

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

3.0

大好物の異星人遭遇ものなので期待して観たのだが…。
まず全体的にやたらと暗い。画面がってことではなく主人公の少女が何故か町で孤立している状態でタイトルどおり誰も助けてくれない。
両親もいない町はずれの
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

今作も最高の映画でした!
とにかく伊澤彩織のアクションが今回もキレキレですごい!間違いなく現在の日本のアクション女優のトップランクじゃないでしょうか。

前作に引き続きゆる~い日常と戦闘シーンの緊迫感
>>続きを読む

容疑者X(2023年製作の映画)

3.0

東野圭吾の「容疑者Xの献身」のインド版。まあまあ面白かったんですけどね…。

原作も読んでいるし邦画も2回くらい観ているのでどうしても比較してしまうのが悪いんだけど、主人公の隣人の奥さんが邦画の松雪泰
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.5

ゆる~い感じの映画でかなり好きな映画でした。
まるで演劇が原作の様な映画でしたね。

日村勇紀、中村倫也、伊藤沙莉、柄本時生という濃いメンツの兄弟がまずインパクト大。その中でも特に強烈なインパクトを残
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.5

ホラー映画は苦手だけどこの映画は好きでした。
いかにもゴシックホラーといった雰囲気も良かった。まるでディズニーランドのアトラクションのような大きく古い洋館、なかなか晴れない濃い霧、日中も厚いカーテンを
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

面白かったです。
映画だからと変に脚色などせずドラマのクオリティーをしっかりと維持していた。
ドラマの時から割と原作に忠実に描かれていましたが今回も原作をうまく実写化してるなあと思った。
原作の人物が
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

3.5

サミュエル・L・ジャクソンとケヴィン・スペイシーの迫力がみなぎってた映画です。
立てこもってからは緊張感の連続でハラハラドキドキ。最後はかなり好きな展開でスッキリ爽快。
それにしてもオープニングのモノ
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.0

ロバート・ロドリゲスとクエンティン・タランティーノの悪ノリ映画。
ふたりがやりたいことをとにかく次々と詰め込んだ感じがした。
前半は犯罪者兄弟の逃避行。弟は性犯罪常習者ではっきりいってクズ人間。その役
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.5

すごい面白わけでもなく、かといってつまらなかったわけでもない。
ふつうに面白い映画でしたよ。
国の違う女性エージェントが協力して戦う映画です。

ポスターでは5人並んでいるけどアメリカCIAのジェシカ
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.5

消息を絶った演習中のレンジャー部隊の生き残り2名を尋問するが供述が微妙に食い違う。はたして真実は?という会話劇映画。
基地内の尋問室と病室、回想シーンでのジャングルという限られた場面のみなのにグイグイ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あまりにもくだらなすぎて面白かった!
一昔前の王道ヤンキー漫画をOLに置き換えるという発想が天才過ぎる。さすがバカリズム。
俳優陣もこのとんでもない配役をまじめに嬉々として演じているのでさらに面白い映
>>続きを読む

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.5

トニー・スコット監督+デンゼル・ワシントン+ダコタ・ファニングで面白くないわけない映画。
期待通りの渋くて熱い映画でした。
メキシコらしい空気の乾いた黄色みがかった画面と荒い画質がハードボイルド感を2
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.0

THE王道ディズニー映画でした。
まさに子供から大人まで楽しめる安心安全人畜無害健康優良映画です。

ディズニーランドが大好きな人は特に楽しめる内容となっております。
アトラクションのイメージがそのま
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

最高にくだらなくて最高に面白い映画です。

でもタランティーノ監督作は「レザボア・ドッグス」とこの映画しか自分にはハマらなかったですね。

最初に観た時は「え?ジョン・トラボルタ?懐かしい!」って思っ
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

ウエス・アンダーソンすぎる写真展が開かれたり、youtubeでAI生成でウエス・アンダーソン風にした有名映画が配信されたりすっかりメジャーになった今日この頃。
待望の新作公開とあって初日は満員売り切れ
>>続きを読む

アンストッパブル(2010年製作の映画)

4.0

観ているうちにいつのまにかこぶしを握ってしまう映画!THEこぶし映画!
シンプルなストーリーがスピーディーに展開するさくっと約90分のちょうどいい映画です。

頼り甲斐男選手権があれば必ず上位に食い込
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.5

数ある災害映画の中でもトップクラスだと思う。
「カリフォルニア・ダウン」や「2012」みたいに次々とビルが倒れて地面が割れる迫力の崩壊シーンもいいけどこの映画みたいに徐々にでも確実に「死」が近づいてく
>>続きを読む

チョコレート・ファイター(2008年製作の映画)

4.0

格闘技映画の傑作と言っても過言ではない!

知的障害があるが優れた聴覚と一度見た動きはマネできる特技を持った華奢な少女がキレキレのカンフーで次々と大きな男たちをなぎ倒していく爽快アクション映画です。
>>続きを読む

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)

3.5

人間にはどうすることもできない自然災害の恐ろしさを突きつけてくる映画です。
ひと口に火山噴火といっても地震も起きるし火事も起きるし灰は降るし空からは火山弾が降ってくるし土石流は起きるしとまさに地獄絵図
>>続きを読む

ボルケーノ(1997年製作の映画)

3.5

観始めたらついつい最後まで観てしまう何度観ても面白い映画です。
ロサンゼルのど真ん中で噴火が起きるというすごい設定の映画。

主人公は緊急危機管理局局長のトミー・リー・ジョーンズ!
でもこの映画のいい
>>続きを読む

デーヴ(1993年製作の映画)

4.0

とてもいい映画でした。
「王子と乞食」系の入れ替わりコメディ。
決して善良な人物とはいえない大統領とうりふたつの善良な一般人が大統領のフリをすることになるというすごい設定。
次期大統領の座を狙うずる賢
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

やっぱり何度観ても好きな映画です。
オチがわかっていても観出すとついついのめり込んでしまいます。
もうあまりにも有名なラストの歩くシーンは何度観てもゾクゾクしてしまいます。

役者も魅力的なクセ者揃い
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

4.0

大好きなアクション映画+ガル・ガドット主演で大満足でした。

やっぱりスタイルが良くて美人な人は画面映えするよね。ちょっとハスキーな声なのも個人的に好きなタイプ。
なんたって国防軍で戦闘トレーナーをし
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.0

この映画自体は決してつまらない映画では無かったが個人的には蛇足な続編に感じてしまいました。

1作目でアポロの息子とロッキーが師弟関係となり2作目で因縁の相手ドラコの息子と戦った。

これ以上のストー
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

今回も安定の面白さでした。

しかし!個人的には前後編に分けた上映は好きじゃ無いんです。しかも後編が半年以上先になるとはそれまでに死んだらどうしようと考えてしまう歳になったので尚更。
やっぱりきちんと
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

予想外に面白かった。
最近めっきり涙腺が弱くなったなとあらためて感じさせられた映画でした。
エレメントを擬人化したストーリーだが移民に対する差別問題や親の希望を幼少期から刷り込む問題など様々な社会的テ
>>続きを読む

薔薇の名前(1986年製作の映画)

3.0

前から観たかったが躊躇していた映画。
ようやく鑑賞したが危惧していた通りだった。映画がつまらなかったわけではない。この映画は中世ヨーロッパの時代背景や宗教に関する知識が無いと面白さが理解できない映画だ
>>続きを読む

バックドラフト(1991年製作の映画)

4.0

名作映画です。
今では絶対に作られないであろう本物の炎を使ったシーンは迫力がやはりCGとはまったく違いますね。まるで生き物のように忍び寄ったりいきなり襲いかかったりする炎が恐ろしくも美しく描かれていま
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.0

面白かった!

話の内容よりも車がガチャガチャグルグルウネウネ動きながらロボットに変形していくのを見るだけで大興奮してしまうんです。
だから1作目を観た時は衝撃でしたよ。
2作目以降は残念ながら劣化し
>>続きを読む