ぽんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

とても熱く、心に響く映画だった。
宿命ってなんだろう。漠然とした問いは映画を通して明確な答えが出るわけじゃないけど、この作品においてのその答えは何となく分かるような気がした。
育ちがいいって単に裕福な
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

クスって笑うとこがまあまああって、ツボらないように堪えるのに所々必死だった笑笑
映画としてはかなり好きだった!
主人公運が悪いのかいいのかって感じだけど(どっちにしても好き)いやーな役の人はきちんとそ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

正直本当に期待しないで観に行ったけど、個人的にかなり面白かった。
賛否両論分かれるっていうのは事前に知ってたけど、自分が賛側だと思わなかった…笑
これから何が起きるのか、これは何を意味するのか、この場
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

どう話が進むのか読めなかったけど、最終的にそう転ぶのか!ってなった。うさぎの数がやたら多いから、これがキーになるんだろうなとは思ったけど魂の入れ替わり!?って予想のはるか上をいった、、笑
映画観る前か
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

一つ一つの場面が長く、緻密に構成がされていることは何となく感じれたのだけど、自分の思考が映画についていけなくて、頭に?が浮かんでいるまま進み、進み、進み、映画が終わった。
そのあと、映画を観た人の考察
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

本当に大大大好きな映画。
初めて観たのは飛行機の中だったけど、あの時感じた感動は今でも覚えてる…
ずーーーっとずっと映画館で観たかったなって思っていたから、毎週火曜日にtohoシネマズ日比谷で上映があ
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

橋本環奈さんのキレッキレのアクション好きだったし、女性で強い殺し屋って設定が何だかカッコよくて好き。
だけど、所々話がすっ飛んでる感が否めなかった…
でも、橋本環奈さん演じるケイが言う言葉は素敵な言葉
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

周りから見えてる自分と、本当の自分
自分が見ているあの人と、本当のあの人
必ずしも正しい訳ではないんだよねきっと。
多分何に対しても言えることだけど、偏見とか色眼鏡で物事を見ることってもしかしたら誰に
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

予告編で気になったから、アニメ版観てから行こうと思ったけど時間がなくて結局観れず知識0の状態で観た。
インタビュー形式で多方面から一つの物事への真相を探っていく形でストーリーが進んでいくため、最初は登
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初に書いておくと、今季+過去のホラー映画含め多分初めてちゃんと怖いと感じた作品だと思う。

今までこの手のホラーをあまり観てこなかったから気づかなかったけど、自分は宗教系のホラー映画が怖いのかもしれ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX 3Dで鑑賞!

気付けばシリーズを追ってきてたから、ついに完結かって思うと感慨深かった…
ずっと公開楽しみにしてたからまずは観れてよかった!

やっぱりなんと言っても前作の人たちが集結した同
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.4

現実と回想シーンの展開の仕方が後半にかけて上手い。
そして何よりヒロインの衣装が可愛すぎる。毎回毎回色物の組み合わせが可愛くて悶絶してたけど、今思うと白黒と対比させる感じだったのかな?と思う。
北村一
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

やっっっと書く!感想を!

多分観ないだろうな〜と思っていたら、周りからガン押しされて観なきゃ後悔するとまで言われたからお友達と初のIMAXで観に行ったんだけど、もう迫力が凄すぎた…
初のIMAXをト
>>続きを読む

ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版(1994年製作の映画)

5.0

自分が生きている時代に映画館で観ることができて心から良かったと思った作品。
胸が苦しくなる場面や心痛める場面があるからこそ、美しい場面はより一層輝きを増していた。
光があるからこそ闇が生まれ、闇がある
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

従来のシンデレラとは違う、現代風のシンデレラっていう感じがした。
髪の色や肌がどっちかというとアジア系なところや、ドレスが青じゃないところ、フェアリーゴッドマザーが男性?なところ、男性ではなく女性が王
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

予告編でヨルシカさんの主題歌が流れて、観ることを決めたのが大きかったんだけど、映画自体も良かった。
今日の記憶が明日にはないことに対して、常に不安や悲しさは持ってきたと思うけど、特に花火デートのシーン
>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.3

何かを追っていたら、いつしか目標とする場所がそこではなくてもっと先にある別の何かになる、その過程がちゃんと伝わってきた。
カメラマン深町の最後の決断は難しいし、自分だったら出来ない行動だからこそかっこ
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人生を語れるほど経験を積んでいないけど、人生って何が起こるか分からないなと改めて思った。
あと、別れ話をするシーンで、好きな人ができたことを言わないで他の理由をつけて別れようとするズルさがちょっと…っ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「毎日夢の中で雨は降っていて、その時は全部が洗い流される気がしてる。けど目が覚めたら、元の私のままで。どうしたらいいの?」「そしたら傘をさせばいい。大きい傘を、2人が入るくらいの」のソヨンとドンスの会>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アニメ好きっていう訳じゃないのに、すごい刺さるところが沢山あった…
やりたいことをやるためにやりたくないことをやるってお仕事に限った話ではなくて、日常にもありふれているなあとしみじみ。
今の自分と過去
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分の中で大丈夫なグロテスクさと大丈夫じゃないグロテスクさがあることに気づき、今作は後者であることを学んだ。笑
ちょっと目を背けたくなるところ沢山あった、、
主人公もタフだなと思ったんだけど、あれくら
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.7

もう最高以外の言葉がない…
本当に最高でした…

信の言葉には嘘偽りがなくてただただ真っ直ぐで、ただの戯言なんかじゃなくてそこに熱がある。そして、そういう人には人の心を動かす力がある。無理だと思うこと
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ファッションが好きなのもあって、主人公の服装(お顔)に見入っちゃった…毎回可愛すぎた…

途中、彼氏がいるのに元カレとのこともハッキリしてなくて(なんなら途中で演奏会行ってたし)はてなが頭に浮かび続け
>>続きを読む

帰らない日曜日(2021年製作の映画)

3.0

感想を聞かれたら一言では言い表せないような映画。
好みは分かれると思うし、時間軸も含めてやや入り込んでいると思う。
個人的には冒頭〜中盤前くらいまでよく理解できてない状態だったしなんなら観終わった今で
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.5

もうとっても温かい映画だった。素敵。
空気感も全てが温かくて心地良かった。才能がなくても自分の心が踊るからこれやる!って大事な考えだなぁと改めて実感。
相手の存在が自分のエネルギーになるってすごくすご
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.5

クスって思わず笑っちゃうところが多くて、普通に好きだった。ハリポタのイメージが強いダニエルも悪役?がハマってて新鮮だった。壮大な大自然を見るのは好きだから、画面に広がるのを見てちょっとワクワクしてた。>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.1

殺人鬼と死霊を組み合わせるという斬新な設定に惹かれて観たけど、個人的にかなり面白かった。
妹がとにかくカッコいい、、好き、、
ホラー系の映画で感動するなんて今まであんまりなかったけど、友情シーンにジー
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.1

正気ではない世界での生と死
血とかの描写が激しいのは覚悟の上で気合い入れて観たのもあって観ている時は割と流れに身を任せられてた。個人的には観終わって時間が経つにつれてジワジワきた、、、
途中、自分だっ
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.6

エンディングで主題歌が流れた時、歌詞が心にスッと入ってきて思わず泣いてしまった泣
あっちに転んでこっちに転んでといった感じにストーリーは進んだけど、特にラストシーンが切なかった。
一度歯車が狂ってしま
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ジェイコブがまた登場してくれたのは嬉しかった!
だけど終盤につれて少しダーク味が増していくのがハリポタのシリーズ終盤と似た雰囲気を感じて苦しかった。
クイニーがジェイコブ(ノンマジ)との境界線を超えた
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

途中ティナ?に何してくれてんのー!!ってなったけど、結果としてはプラマイゼロになったから良かったかな、
最後の別れ?記憶を消すシーンは悲しかったけど、その後のジェイコブがパン屋をオープン出来たシーンと
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

個人的に、ファンタビシリーズの中で1番好きだった!
途中は少し悲しくなっちゃうとことかあったけど終盤スカッとするとこたくさんあったからよかった☺︎
次のシリーズは公開初日に観る!

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.1

テーマが深く、現実にもあり得そうだからこそ惹かれた作品。
観る人に委ねられている部分が多いように感じた。きっとその人の環境や年齢によって感じ方は違ってくるのだろうなと思う。
観た後自分で整理していく中
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

やっとこ観れた!
曲がやっぱり素敵だったけど特に最後の曲の美しさ、儚さに触れた時本当に鳥肌が立った。
アニメーションの良さを活かして、繊細な場面が綺麗に描かれたりしてたのが良かったなあ。

だけど、も
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

-

何かを誰かに伝えたい時、伝え方が幾万通りもある中での手段の1つが映画であり、芸術であるのだと改めて気付かされた作品。
自分の中にある薄っぺらい言葉では到底表すことができない。だけど出来る限り表したいと
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 4K リマスター版(1968年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分があの状況下にいて、もしあの女の人の状態がずっと続いたらさすがに怒るかも、、とか考えてしまった。
個人的にクーパーさん潔くなさすぎて好きにはなれなかったかな、
トムさんが彼女さんに受身のままじゃダ
>>続きを読む