高熱のときに見る夢さんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

邦訳やリサの髪型に時代を感じた。ファッションの配色がとても上品でおしゃれ。エディ・マーフィーの貼り付けたような笑顔が忘れられないね・・・。
セミは可哀想なんじゃないのww好きにしろって言われたら好きに
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞。前作に引き続き、ファッション、音楽とアクションの組み合わせ、カメラワーク、テンポの良さ、ジョーク、様々な観点から洗練されていた良い映画だった。

マーリンの最期は格好良すぎて寂しかった。
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ウエストポーチとユニコーンのTシャツ、決め台詞の「いじめ反対」などの絶妙にダサいセンスと筋肉バキバキのドウェイン・ジョンソンに萌え死んだ。
ドウェインジョンソンと結婚したいと思っちゃった(過激思想)
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

現代ではやや差別的かと思われるジョーク(オカマか?など)もあるが全体としてキレの良いアクションと軽快なジョークがテンポよく続く映画だった。
エンドロールのNG集も見応えがある。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、娘と旦那はちくっとしますよね。ちゃんと後ろめたさを感じるふたりでよかった。
みててイラつくほど敬意がない。特に旦那まじか。

愛と敬意があるのが家族ならば、やっぱり英会話教室が1番家族らしかっ
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.2

面白かった。菅田将暉の顔が綺麗で、動きにキレがあってとても良かった。

クリープハイプの曲がエンディングなのはちょっとちげえだろ...業界の圧力とコネを感じてしまい後味が微妙なので全体としては3.2

シャフト(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

テンポの良い展開ディナーでサーシャが恋に落ちるシーンがとても良かった。BGMとスローな映像がマッチしていた。

ベスト・バディ(2017年製作の映画)

3.9

富豪老人ホームは某宗教の天国のようだった。
軟派な老人は軟派同士でつるみ平和な楽園を築いている。
仕事しながらでも追えるちょうどよい軽さ。

アメリ(2001年製作の映画)

5.0

2021/6/26
インテリア寄せたくて模様替え中に鑑賞
空想好きで親の関係性がかなり微妙だったのアメリ私じゃね?
人には人の癒し方があるね
LUPINでも思ったけどフランスの人はロマンスを仕組んで人
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

死ぬまでにやりたいことリストは常に考え続けていて、スカイダイビングも絶景も入ってるのだけど富豪と遠いので既に半ば諦めている。
老境、死際に喧嘩ができる友は貴重だ。語らうこと、笑い合うことのできる友は生
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

何回目かわからない。今回はセットや衣装の中で深みのあるグリーンが綺麗だったので色に着目して鑑賞。繊細に使い分けられたグリーンは主張しすぎず効果的に品を醸し出していた。キングスマン店内の壁紙もグリーン。>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

補習でもなければ絶対に交わらない世界線、学生にだけつかえる魔法みたいだと大人になった今思う。

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラスト・ベガスの俳優陣の映画をあたっている。昨日はデニーロだったので本日はマイケル・ダグラス。
仕事しながら観れる軽さが良かった。孫娘のおかげで、クソジジイがみるみるおじいちゃんになった。
実行力のあ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

出来過ぎと思いつつしっかり感動した。
導入も上手。友人とのすれ違い、家族関係の機微など色々な要素があるのに綺麗に纏まっていた。いじめシーンは心がひりひりしてしまう。

ジュリアンの母親が1番凶悪だった
>>続きを読む

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

想像力は人間関係において1番大事だと思う。登場人物全員が違う種類のかわいさを持っている。
学ぶところもある素敵な映画。

しかしながら、いい映画だけど、めっちゃいい映画なんだけど美人で賢い独身女性にキ
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

歌唱シーン大好き!インド映画はすぐ前方から強い風吹かして(好き)すぐ踊る(好き)けど、風は吹いていなかったな。

父の厳しさを嘆く歌詞がまたウィットに富んでいる。インド映画は根本的に明るいよね。