トラボルタさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

桜桃の味(1997年製作の映画)

5.0

悩みの重さは定量的なものというよりも、捉え方次第であることに深く共感した。その中で、自分にとっての桜桃の味(=生きがい)の1つに、このような良い映画を観ることは確実に含まれていると強く再認識させられた>>続きを読む

冬冬の夏休み(1984年製作の映画)

4.0

少年期における無邪気さ故の残酷性と、大人の悪意故の残酷性を上手く対比させている。また、祖父も寒子の父も子への期待を諦めておらず、この作品の根底に流れる親子愛というテーマを感じ取ることが出来る。