ゆずさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

イコライザー(2014年製作の映画)

4.2

おもしろい!かっこいい
ポスターが武井壮に見える。

羊の木(2018年製作の映画)

3.7

良いとこですよ、人も良いし、魚もうまいし

クヒオ大佐(2009年製作の映画)

3.7

見てる時より、見てしばらくして徐々に良かったなと思える映画。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.3

観測隊員が擬似家族っぽくなるように、西村は皆のお母さんのような感じ。
料理が上手くなるコツは、汚してもいい環境を整えて大胆にやること。
美味しいとセリフであまり言わないようにした
エビフライ、ラーメン
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.8

映画館で見るべき映画
衛星が地球を一周する時間
へその緒、子宮にいる胎児
生まれ変わった。娘との本当の別れ

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.1

オープニングが美しい
「最も個人的なことが最もクリエイティブなことだ」というスコセッシの言葉を思い出した

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.7

浜辺美波以外ありえない配役
原作読了。高校時代、みんな読んでたな

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

今まで、過去に戻りたいと思うこと多かった。でも、この映画見て未来を変える方が手っ取り早いって思うようになった、
あれは何だ?チキン

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.7

・人はいつも誰かを失望させるものだ
・恋は社会的に受容された狂気

題名が小文字なのも合ってる

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.5

友達とワイワイしながら見る映画。
1人で見ても面白くない映画

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

3.8

失楽園といい、役所広司は美女に翻弄される演技もいいな

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.5

そこのみにて、の方が好き。
↑同じ監督の他の作品と比較するのはナンセンス