Shibyさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • List view
  • Grid view

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.4

悲しい話だなオィ。

生きる意味を見つけられない男の子が、ある女の子と出会えたことで人生が鮮やかに色づいていくというお話を最後に破壊するお話(笑)

キス・ザ・グラウンド: 大地が救う地球の未来(2020年製作の映画)

4.5

農業や畜産について、一般人でも理解できる全てがわかりやすく説明されています。

土を大事にすることが地球を救うことなんだって、当たり前のようでよく知らなかったです。
雑草の根は残して、土は耕さない。
>>続きを読む

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミどころは多いけど、夏やビーチが気持ちいい明るい映画。
女性陣の抜群なスタイルが眩しいです。

元祖ベイウォッチキャストも出てきて面白かったです。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.4

昔観たことあったけど、かなり忘れてるので再視聴。

お父さんの化粧と頭が気になって気になって……

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ワラとスキップするときに、ドロシーが背中摘んで上げてるとこ好き(笑)

ビコーズビコーズ〜♪って歌い出したくなっちゃう可愛い映画。
ドロシー役のジュディ可愛すぎます!
4人で腕組む構図も睦まじい!
>>続きを読む

ハリエット(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリエット・タブマンのお話。
いやもう偉大過ぎて……

南北戦争について、もっと勉強しようと思います。

ハリエットとマリーの関係好きだったので、あのシーンは辛かったです。

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アグリーベティでベティがしているネックレスが「B」だったけど、まさかアン・ブーリンのBモチーフネックレスから来ていたなんて知りませんでした!(笑)
既視感に、一瞬「あれ、どこで見た?」って考えちゃいま
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.7

変異株が出て来たりと、今と重ねて観てしまう内容です。

レネ・ルッソが本当に美しい!
ソーの母親役も、マイインターンの癒し女性役も素敵だけど、若い頃も美貌が眩しい!彼女の話し方や声のトーンが大好きです
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

古沢さんの脚本やっぱり面白い!
1より好きな結末だった!
コックリちゃんが最後まで可愛かった。

そして赤星さんの悔しがり方が可愛すぎてハマりそう(笑)

ジェシーとスターの出てくるシーン、本当に2人
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

こんなところにこの人が!っていうくらいさり気なくツボなキャスティング使ってきます(笑)

ハリちゃん役の石井杏奈の叫び声がすごい迫力。
中川君の語りが、凄く心地よい声。

論理的なのにポエティックな世
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.5

夏、故郷、古い理髪店。
昔と同じ癖のままな幼馴染。

短いけど、なんだかグッとくる。

さよならドビュッシー(2013年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

序盤、遥とルシアを双子のように印象的な描き方をしたり、ミッキーカーチスを祖父役にしたりと素敵な演出に期待しすぎてしまいました。

演出か監督の描き方か解らないのですが、なんというかピアノシーン以外が雑
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ(2000年製作の映画)

3.3

アメリカのコメディって感じ(笑)

デニーロが義父だったら少し怖いですね。
マイインターンでは、穏やかで素敵なおじ様になっていましたけど。

ドタバタ感と誤解されまくりが、見ていて辛い。

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.7

眼鏡くん、『椿の花咲くころ』の人だって全く気づきませんでした(笑)

『わかっていても』のソルまで出てる!
色々悶える作品!

完成された無敵が主人公ではなく、未熟な2人が目標を明確にしていくストーリ
>>続きを読む

AMY エイミー(2015年製作の映画)

4.2

彼女の曲や歌が好き。
ただそれだけで観た。

控えめで極度に繊細な女の子。
私がイメージしていた人物像とは全く異なった。世間に作り上げられた人物像や理想像に天狗になることも出来ず、ひたすら戸惑う少女だ
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.6

息抜きに良い。
可愛い純愛猫ドラマ。
志田ちゃんが自然。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.7

桃にトラウマ……

音楽が綺麗なのに、事件が残酷過ぎて、その事実に吐きそうになります。
腐乱死体の後に生肉で焼肉シーンはウッときました。

グロいとかじゃなくて、酷い話。
実話を元にしただけに、全てが
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アニメとは思えないほど、ヒューマンドラマとおとぎ話のバランスが上手に融合した作品。
また、イタリア(?)の夏の描き方が眩しくて心躍ります。

何も知らないって、想像と発想の可能性を無限に秘めているんだ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.3

ハンのエピソードがマジックと言うかこじ付け感。。。相変わらず、ストーリーは突っ込みどころ満載(笑)

今回の磁気を使ったカーアクションは面白かったです。

そしてブライアン!

激流(1994年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

夏らしい作品。
大自然と渓流下りのドキドキ感を楽しめます。そんな平和なストーリーじゃないけど(笑)

ベーコンいい人なのかと思ってしまうよね。でもやっぱりベーコンでした。

父とマギーの存在感が、どん
>>続きを読む

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

知らない人に個人情報与えちゃダメよ。

そんな身近に何気なく潜むものが、凶器に変わる怖さを感じさせてくれるお話。
他人とは、解った気になっていても解り切ることなどないものと思った方がいい。

最後の回
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

シャラメが好きだから見たけれど、この役は個人的にキモかった。

無知な子供が調子に乗って、取り返しがつかないほどみんなに迷惑かけるお話。
終わり方が妙に美化していて共感ゼロ。
おいコラって感じ。

>>続きを読む

ナイアガラ(1953年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

可愛いマリリンではなく、色っぽい人妻マリリンが見られます。

ストーリーはあまり好きじゃないけれど、シーンに応じた策は見事だなと思いました。
人の関心を逸らすために、枝でクラクション鳴らしたり、滝の上
>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ローレライもドロシーも真逆の美で素敵でした!
この2人が親友って最強ですね。

ドレスのシルエットの美しさ、水着に羽織った服の色遣いや形。そんなファッション面も目を奪われます。
また、ミュージカルシー
>>続きを読む

百万長者と結婚する方法(1953年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初のオーケストラは眠気を誘いましたが、映画が始まると面白くてあっという間に見終わっちゃった!
マリリンの可愛さは永遠の憧れだな。

最後は、お金のアップとフェードアウトした女3人の絵面が可愛かった(
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.8

自叙伝を基にした話だなんて信じられない!
5%だけの視力という部分に注目しがちですが、彼の人格や聴力、そして根性が才能とも呼べそう。すごすぎます。

ヒート(1995年製作の映画)

3.5

アルパチーノvsデニーロ

主演も豪華なのに、脇役も有名な方ばかりで固めていて今になって見ると吃驚。

FBIと強盗の頭脳戦もみどころ。
しかし銃弾戦は、残酷だなと。
改めてフェアとは何だろうと考えさ
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

観ていて辛いのですが、これが戦争なのだと思わざるを得ないです。
最後のハラの笑顔に少しだけ救われました。
処刑されると解っている人間が、ロレンスと喋るために英語を覚えたのかなと思うと、心がぎゅぅっと切
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.7

CGと思えないほど綺麗だった。
でも、CGアニメーションだからこそ出来た想像性ある作品。

ライオンの子供が猫にしか見えない。
可愛かったです。

君への誓い(2012年製作の映画)

3.5

史実に基づいたお話だったのですね。

記憶障害で自分の記憶を全部忘れられるなんて辛すぎる。でも、2人がまたお互いに惹かれあったことが嬉しいです。

テイタム演じる男性の一途さ、彼女にしてくれること全て
>>続きを読む