【まことしやか】
POVホラーなだけに臨場感もあってどんな化け物が出るかワクワクした記憶がある☺︎
実際に存在し謎が多いが故に都市伝説のようなエリア51をモキュメンタリーとして楽しめる作品でなかな>>続きを読む
【何が楽しくて高い所に登るのかね】
ジェフェリー ディーン モーガンが出てきた瞬間が1番の衝撃でした!
予告映像の部分がピークで後はのろりくらり。
意外とあの素っ頓狂な状態に陥ったのには、ちゃ>>続きを読む
【どうやら私にはまだ早かったようだ】
なぜ多くの犠牲を払いながら、マット・デイモンを救わないといけないのか?ずっと疑問でなかなか答えが出なくて見辛かった。
あと戦争の生々しい表現が耐え難く結局最ま>>続きを読む
【他人の為に自分の何かを犠牲にする。それが優しさ】
優しい人ほど苦しい思いをする
それを理解出来るのは同じ思いを経験した人だけ。
辛さを知って欲しい。それが唯一の救い
「何も知らない人に同情され>>続きを読む
【主人公ムーブ】
不気味な集落、黒魔術、家族の安否、絶望的な要素で作り上げた線路を引っぺがす主人公っぷり
刺さった釘を確認して、元に戻すって常軌を逸してるだろ、さすがに
山羊目のおじさん不>>続きを読む
【まだ幼い少女が、安月給のなか日々精ジン、ズ撰な環境のせいであらぬ事故へ。
恨み辛みを晴らすついデニ、ムシャムシャ】
意外と事の経緯がはっきりしてる。そんで1人また1人と消えて行ってB級ホラーでも>>続きを読む
【1度、手を染めた者に、安息地など無い】
善人かどうか聞かれた時、善人は「分からない」って答えるって所だけよく覚えてる。
マッコールの葛藤が垣間見れた
2の方が面白かった
防犯システムじゃなくて、トラップや反撃手段を備えたの防衛システムにすれば良かったのに。
ホラー系でよくある主人公達の意味不な行動が起点となって事態が悪化していく展開で
先が読めてしまう。
興味深い>>続きを読む
【手間暇掛けて、命を賭けて】
1から観たかったけど、前作のあらすじが映画の冒頭にあった為あんまり問題ありませんでした。
この手の作品は数多あるけど、一風変わった展開で他の作品との差別化は出来ている>>続きを読む
【リアルとはこんなにもパッとしない物】
「クロニクル」みたいな感じかと思えば、「ハンコック」の要素もあり、でも他とは違うより現実的で主人公の苦悩と葛藤がよく感じられるSFコメディ。
展開が中途半端>>続きを読む