mmさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

夜の深み(1958年製作の映画)

5.0

長野美術館の大きい大きい壁に投影された夜空を忘れられない
眠るまえにときどき見る

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.5

綱渡りする映画2時間も見れるかなって思ったけどめちゃくちゃ楽しんだ

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.1

心の余裕があるときに見ようと思っていた自分をすごく卑劣に感じた
兄妹には余裕というものがなかった

あのこは貴族(2021年製作の映画)

5.0

映画館で見た日から、思い出すたびに胸が熱い
すべてのシーンが素晴らしくて感想を書こうにも言葉が溢れすぎてぜんぜんまとまらなかった
いったん寝ませる

東京上空いらっしゃいませ(1990年製作の映画)

4.5

死んで、もう一度どんな姿でもいいから地上に戻してあげると言われたら迷いもなくまた自分を選び取るだろうか
自分に対して絶対の自信がある女の子であるということが、見ていてすごく気持ちがよくて嬉しかった
>>続きを読む

20世紀ノスタルジア(1997年製作の映画)

3.0

広末涼子がめちゃくちゃかわいいという理由で93分楽しめる

藍色夏恋(2002年製作の映画)

4.5

秘密を打ち明けた相手にあんな言葉をもらえたら、今後の人生どれだけ救われるのだろ

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.5

もし本人が目の前に現れたとしたらどんな態度をとるのかをいつのまにか想像してた
見た目が特殊であることに対してどれだけ心構えができていたとしても、驚きが対応に出てしまうかもしれない。
(ケンドール夫人や
>>続きを読む

銀河の魚~URSA minor BLUE~(1993年製作の映画)

4.6

槍を刺した瞬間、画面いっぱいの黄色が鮮やかで見惚れた
このアニメーションは色使いが本当に素敵!

ボートの下を覗くと街並み、鬱蒼とした温室で獲れるひかりかがやくトマト、幼い時に憧れていたようなシーンば
>>続きを読む

恋恋風塵(れんれんふうじん)(1987年製作の映画)

4.0

淡々と終始静かな映像
なのだけど嫌味なく機微な変化を感じさせられる
初っぱな電車のシーンから最高……

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

ずっと気になってて見た。
映像としてすごいことしてるんだろうなっていうのは感じたけど、自分が映画を見る意味としてこういった類いの作品はあまり求めてないんだなあと思った……

スーパーの女(1996年製作の映画)

4.3

細かいところはおいといて全体的にパワーに満ちた映画だった、なんだか端っこにいるモブキャラまですべてが生きていると思った
地元に伊丹十三記念館があるから今後帰省できたとき行ってみよう、それまでにたくさん
>>続きを読む