MasahideYoshidaさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

MasahideYoshida

MasahideYoshida

映画(1171)
ドラマ(1)
アニメ(0)

聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅(2011年製作の映画)

2.4

2016年公開
監督 : ヤン・シュミット・ガレ
===

今や世界に広がったヨガのルーツを探りに、始祖に会いにインドを巡るドキュメンタリー。

どんなことでも最初はある1人から始まってるんだなと当た
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.6

2016年公開
監督 : 赤堀雅秋
===

ある一般的な家族が音を立てて崩壊していくサマを描いたお話。

覚悟の物語。なにせこの人たちはみんな覚悟がない。どこでだって踏みとどまれたはずなのに、何度だ
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.6

2004年公開
監督 : モーガン・スパーロック
===
30日間マクドナルドだけを食べ続けた男がどうなったかというドキュメンタリー。

何よりも重篤の病は「馬鹿」であるという物語。バカなことを自ら
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

2.8

2017年公開
監督 : ロバート・ゼメキス
===
第二次世界大戦下で出会った2人のスパイが「疑い」を乗り越えようとするお話。

シンプルに、戦争って悲しいねっていう物語。「大義」が提示されると人は
>>続きを読む

トータル・リコール(2012年製作の映画)

1.8

2012年公開
監督 : レン・ワイズマン
===
悪夢にうなされる労働階級の男が、あるきっかけで記憶を取り戻し、体制側に反旗を翻していくお話。

人は記憶を頼りにしか生きられないのだろうか?という物
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

2019年公開
監督 : トッド・フィリップス
===

社会から見放された優しい男が、自分の居場所を獲得していくお話。

人は誰かに必要とされて生かされていくのだという物語。「社会から見放された」と
>>続きを読む

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(2015年製作の映画)

3.8

2016年公開
監督 : マイケル・ムーア
===
なんとなく冴えない祖国のために、単身、他国の秘密を探りにいくお話。

善いと思うことから良い方向に物事は進むのだという物語。「性善説」「全体観」「お
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

2.6

1980年公開
監督 : スタンリー・キューブリック
===
山岳のホテルの冬の管理を一家で引き受けた小説家が、次第におかしくなっていくお話。

やばいと思ったらなんでもいいから早く逃げようねっていう
>>続きを読む

真田十勇士(2016年製作の映画)

2.4

2016年公開
監督 : 堤幸彦
===
武勇を誇った真田軍を率いた10人の曲者たちの最後の戦いのお話。

命をなにに使うかで、人生の楽しみは決まるという物語。勝ち目なしの戦に挑む彼らは、それでいて死
>>続きを読む

TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)(2016年製作の映画)

2.9

2016年公開
監督 : 遠藤尚太郎
===
2018年まで営業していた築地市場に1年以上にわたり密着したドキュメンタリー映画。

プロフェッショナルは人として集まると、その場に「空気」としても立ち起
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.4

2017年公開
監督 : マーティン・スコセッシ
===
江戸中期、弾圧激しい長崎で、「日本」と向き合ったひとりの司祭の葛藤のお話。

「信じる」という行為の、行く末と、意味と、価値とについての物語。
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

2.9

2017年公開
監督 : ショーン・ベイカー
===
「夢と魔法の国」の目と鼻の先にある安モーテルに暮らす無垢な子供たちの一夏のお話。

理想の真横にこそそこはかとない現実はあるもので、それを、その二
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

3.7

2017年公開
監督 : 岸善幸
===
何にもなかった2人が、ボクシングに向き合う中で行き着く先のお話。

人はどうやって自分の人生の「執着」を見つけるかという物語。執着が持てることは得難いことで
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

3.7

2017年公開
監督 : 岸善幸
==
少年院出の青年と吃音持ちの床屋見習いの、「何もない」2人が居場所を探すお話。

「一度死んだ」人にしか生きられない「生」があるとしたらという物語。死んだように生
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

2.7

2017年公開
監督 : 入江悠
===
時効になった連続殺人の犯人が突如、手記の出版とともに世の中を翻弄しだすお話。

目には目を、サイコパスにはサイコパスをっていう物語。でてくる人みんなが「狂わさ
>>続きを読む

short cut(2011年製作の映画)

3.3

2011年公開
監督 : 三谷幸喜
==
破綻している夫婦が法事の帰りに、エンストをきっかけに田舎の森を歩き回る羽目になるお話。

気が向かなかったり意味を感じられなことでも、何かがきっかけになって物
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.4

2019年公開
監督 : 三谷幸喜
===

史上最悪の支持率の総理大臣が、記憶喪失になってしまうことから起こるドタバタのお話。

長く生きた人が変わるには劇的なきっかけと口実が必要だという物語。人に
>>続きを読む

ノーマ、世界を変える料理(2015年製作の映画)

3.3

2015年公開
監督 : ピエール・デュシャン
===
世界最高峰のデンマークのレストランを率いる天才シェフに密着したドキュメンタリーのお話。

天才は孤独であるっていう物語。あくなき探求心で未踏の味
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.3

2019年公開
監督 : クエンティン・タランティーノ
===
落ち目のTVスターと彼専属のスタントマンの二人が、60年代LAで紆余曲折しながら生きていくお話。

事実は小説より奇なり、にさらなる小説
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

2019年公開
監督 : 新海誠
==
雨降りやまぬ東京で、不思議な力を持った少女と、居場所のない少年のお話。

意思決定の物語。そこにある事実より、周りの人間からの承認や赦しより、自分で決めるという
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.4

2018年公開
監督 : デイビット・カー
===
引退したお騒がせスパイが、国家の危機に再登板して、めちゃくちゃにするお話。

なんだかんだ言って一番大事なのは根拠のない自信と行動力なのかもねってい
>>続きを読む

プール(2009年製作の映画)

2.9

2009年公開
監督 : 大森美香
===
卒業旅行で、母の暮らすタイをひとり訪れた若者が、母やその周りの人々とのかかわりに戸惑うお話。

自分のしたいようにするには、他人がそうしようとしていることを
>>続きを読む

半落ち(2003年製作の映画)

3.1

2004年公開
監督 : 佐々部清
==
妻を手にかけた元警察官がかたくなに口を閉ざす自首までの2日間の出来事のお話。

人は言わなければわからないことがたとえあっても、言えないことが時としてあるとい
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

2.7

2014年公開
監督 : 劇団ひとり
==
しがない浅草のマジシャンが、父の死をきっかけに、なぜかタイムスリップしてしまうお話。

物事には必ず、自分の知りえない側面があるのだよという物語。自分を捨て
>>続きを読む

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

2.2

2016年公開
監督 : 君塚良一
===
落ち目のワイドショーアナウンサーが、ある朝突如起こった事件に巻き込まれていくお話し。

人間って清濁併せてできているのよっていう物語。それをさらけ出すのがワ
>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

4.0

1988年公開
監督 : 高畑勲
==
第二次世界大戦下の日本で、二人の兄妹が必死に、しかし明るく楽しく生きようとするお話。

どんなに国とか社会とか、大きな枠組みで大きな出来事が起ころうと、一人の人
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.8

2016年公開
監督 : アトム・エゴヤン
==
妻に先立たれ認知症の進む男性が、ある手紙に突き動かされ復讐をかなえようとするお話。

まったくの嘘よりも、真実をかすっている嘘のほうが人は勘違いしやす
>>続きを読む

めがね(2007年製作の映画)

3.1

2007年公開
監督 : 荻上直子
===
訳あってある離島に来た1人の女性が、そこで過ごす人々に戸惑いながらも何かを取り戻していくお話。

「この辺に観光するとこなんてないですよ」と当たり前のように
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.6

1952年公開
監督 : ジーン・ケリー
===
映画が無声からトーキーに変わりゆく中、大苦戦する往年のスターが逆転のアイデアを生み出すお話し。

どんな時でも前向きに明るく「何とかなるさ!」と思える
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.1

2016年公開
監督 : マット・ロス
===

森の中で独自の生活を営む家族が、あるきっかけで現代社会と向き合わないとならなくなるお話。

全ては自分の意思をどう持つかであるという物語。社会は、個人
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.5

2017年公開
監督 : 板尾創路
===

売れることを夢見て日々、一喜一憂しながらお笑いに向き合う2人の芸人の10年間のお話。

それが結果として望む形にならなかったとしてもそれに費やした歳月に「
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

2.1

2017年公開
監督 : 福田雄一
===
超能力を持つ高校生が、憧れの「何事もない生活」を目指して静かにしているお話。

目標が成功とか優越とかではなく、平穏だっていう人生もあるよねっていう物語。
>>続きを読む

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.1

2017年公開
監督 : 黒沢清
===
3日ぶりに帰ってきた夫がまるで別人のように変わっていたことから始まる不穏なお話。

「大きすぎる話」を自分ごととして受け止めるのは難しいという物語。宇宙人とか
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.3

2019年公開
監督 : ジョッシュ・クーリー
===
新たな子供と遊ぶ日々を送るおもちゃたちの元に思わぬ新入りが現れて…なお話。

「My conscience」ってなんだろうねっていう物語。おもち
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

2.3

1998年公開
監督 : 飯田譲治
===
連続不審死事件のある遺体を検死解剖した医師が、そこから始まる呪いと向き合うお話。

社会とか人類とか、大きなものよりも、目先の恐怖とか後悔を優先して動いちゃ
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.3

1998年公開
監督 : 中田秀夫
===
相次ぐ不審死の裏にある恐ろしい呪いを解き明かそうとするお話。

人間の好奇心って恐ろしいよねっていう物語。好奇心というか、この場合は怖いものみたさ、みたいな
>>続きを読む