aiponさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

aipon

aipon

映画(706)
ドラマ(13)
アニメ(0)

建築学概論(2012年製作の映画)

3.6

おもしろかった。
学生時代の初恋と、大人になっての再会が交互に出てきて、その中で建築の使い方がうまいなーって。

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.8

ラストがめちゃめちゃいい!

こうゆう、離れられない関係ってあるよね。うん。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

クソおもしれえ!株の世界とか全くわかんないけど、3時間夢中だった!

ファッキン!って何回言うんだよ(笑)。

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

3.7

どんでん返しやばい!何となく読めるけど、さらに裏切られる感じ嫌いじゃない。

音楽がポップでいいね。

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.2

恋愛ってめんどくさいね(笑)。
サメの例えは知ってたけど、こういう使われ方なんだと知ってびっくりした!

アニーホールの服がすごいツボ。

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

4.1

オープニングから鳥肌立ちっぱ!めっちゃおもしろい!
何でアカデミー賞入ってないの?

最終戦の富士スピードウェイのところ息するの忘れてた。
まだ興奮止まんない。

ニシノユキヒコの恋と冒険(2014年製作の映画)

2.7

竹野内豊がかっこいいだけの映画だった。何が言いたいのかあまりわからなかった。

西野君の魅力を語りたかったのか、西野君の孤独を語りたかったのか。

うーん。
無駄に長いカット割が疲れる。風景だけのシー
>>続きを読む

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.5

スタンリーも子供たちもみんなかわいい!
カレー食べたくなる!

割とシビアな問題を重くならないように扱ってた。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.9

めっちゃいい!笑えるし、めっちゃ泣ける!

理系バンザイ!

その街のこども 劇場版(2010年製作の映画)

4.0

この監督だから、あのあまちゃん震災週できたんだな。

すごいよかった。

ショコラ(2000年製作の映画)

3.2

ホットチョコレートにチリペッパー入れたの飲みたい。

ほっこり系かと思ったら、割と宗教とか抑圧とかダークめだった。

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

2.8

めちゃめちゃ理想的な出会いに、展開に、シチュエーション。なのに、セリーヌがやっぱにがでな、ー

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.1

3作でいちばんセリーヌの気持ちに共感できたし、二人の距離感が一番心地いい。

洋菓子店コアンドル(2010年製作の映画)

2.7

蒼井優のこの役あまり好きじゃないなーうるさい(笑)

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

2.9

セリーヌの理屈っぽさが、全然受け付けられなかった。性格悪くない?

でも、ラストがよかったから、なんかよかった。

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.8

よかったわー。東京家族とキャストめっちゃかぶってる!

戦争の時の話だけど、タキちゃんの視線は全然今に通じるものがあった

バレンタインデー(2010年製作の映画)

2.6

オムニバス苦手なのかも。
ニューイヤーズイブは結構好きだったんだけどな。

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.6

おもしろいんだけど、もう一回観ないと理解できない。

前半追うのにいっぱいいっぱいだった

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

3.9

ラブストーリーかと思ったら、結構ミステリーだった!

恋の渦(2013年製作の映画)

3.8

おもしろーい!男だせぇ!女こえー!男と女めんどくせぇ!

ブスだけど、ユウコが一番いいやつだね。あーおもしろかった。

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.1

前半だけ2回見たけど、3割くらいしか理解できた気がしない。

けど、最後うまくまとめた感。(まとまったところは分かってよかった感?)

絶対おもしろい世界観だから、理解できなくて悔しい。

東京家族(2012年製作の映画)

3.7

泣いた(((;;´ω`;;)))
橋爪功と蒼井優のシーンがすごくよかった。

腑抜けども、悲しみの愛を見せろ(2007年製作の映画)

3.5

ブラック(笑)。
気持ちいいくらいみんなしょーもない!配役が最高すぎ!

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

3.8

よかった(((;;´ω`;;)))
メイジー目線で撮られてるから、辛かったけど、メイジーによって救われた感じ。

きょうのできごと a day on the planet(2003年製作の映画)

3.5

大学時代思い出す。
夜中に見たいけど、夜中見ると眠くなりそう。

嘘くさい関西弁めっちゃかわええやんか!

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.7

結構好きなんだけど。
余命ものなのに、泣け泣け詐欺じゃない雰囲気とか。

家族ゲーム(1983年製作の映画)

2.7

ドラマと全然違うんだね。
多くを語らない感じが、ドラマより不穏!

映像がおもしろい

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.6

おもしろい!テンポいいし、キャスト豪華だね。

お客さんがうるさくて気が散ったのが残念(((;;´ω`;;)))

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.2

1が一番おもしろいね。ロボット映画みたいになってた。

おもしろかったけど。コンピュータとの決着が、殴り合いって結構斬新ね(笑)。

世界はときどき美しい(2006年製作の映画)

3.0

きれい。ストーリーはないね。モノローグがいい感じ。
浅見れいながかわいかった。

うん、言葉も映像も音楽もきれい。

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

4.0

ママがいい!パパもブルースもみんないい!けど、ジョシュがめっちゃいい。