Amyさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

Amy

Amy

映画(718)
ドラマ(1)
アニメ(0)

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

Dignity,Always dignity!

ミュージカル映画のマスターピース!
雨に唄えばはやっぱり名曲。
でも聞くたびに「時計仕掛けのオレンジ」思い出してしまう。笑

歌って踊れるジーンケリー
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっと劇場鑑賞!しかも人生初のimax3Dで!!

1日経ってやっと余韻でダラダラ書けるくらいになりました。

いままでのアベンジャーズシリーズに終止符が打たれるということで、見る前からドキドキと寂し
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.6

マーベルの中で一番微妙だったかも…
うーん、ちょっとざんねん。

トムヒドルストンは相変わらずのイケメン(しかもスーツめっちゃかっこいい)し、ケイトブランシェットめっちゃ強くてクイーン感あるのは良かっ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.7

5/5に控えるエンドゲームのためにまずは未鑑賞のアントマン&ワスプを!

笑えるポイント沢山あってやっぱり良いなあアントマン!娘ちゃんのキャシーも可愛いし気がきくしパパと娘いいコンビすぎる。

今回は
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.2

ストーリー云々は置いといてインテリアやお洋服、カメラワーク、登場人物等々隅々まで可愛くてオシャレ。

ストーリーに心動かされるっていうよりもアメリのちょっとした仕掛けとかユーモアが素敵で個人的に大好き
>>続きを読む

自転車泥棒(1948年製作の映画)

4.0

ネオレアリズモ代表作

レストランのシーンと、
ラストのシーンが印象的。
あまりにも人生がハードモードすぎる。

E.T.(1982年製作の映画)

4.3

午前10時のファイナルで上映が決まったので大学前に鑑賞!

言わずと知れた名作。
何回見ても泣ける〜〜
過去の名作を大きいスクリーンで、良い音響で楽しめるの、やっぱりいいなあ。

ハロウィンの時のヨー
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.3

え〜〜〜〜めっちゃ面白かった〜〜!
友達のお勧めをずっと放置してたけどやっとこさ鑑賞。

B級かなー?と思ってたら想像以上に小ネタ満載で笑えるし、ちゃんと友情も恋愛もあるし満足度が高い映画◎!

さす
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.6

わたしの理解の範疇を超える恋愛映画だった

リアルなようでリアルじゃないかんじ
こんな恋愛で溢れてたら、みんな人間不信になっちゃうよ。笑

オープニングから共感できないことを割り切ってみたから後半の追
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.7

ロードムービー映画

アメリカ、アリゾナの土っぽい感じとバイクとマリファナ!それだけで見てて楽しい〜

別にストーリーは面白いわけではないんですが、2人のキャラと壮大な自然と最高な音楽だけでロードムー
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.7

予備知識無しで鑑賞。

最初の30分くらいは本当に訳わからなくて完全に置いてけぼりだったけど、そっからの伏線回収がめちゃくちゃ気持ちいい。

もどかしさと切なさと恐怖といろんな感情が混ざり合って、でも
>>続きを読む

洗骨(2018年製作の映画)

4.0

劇場の館長さんの「今年一番の邦画だと思う」の一言で見ることに決めた今作。

予備知識、あらすじ全く無しでみたので案外コメディチックでびっくり。監督がガレッジセールのゴリというのもびっくり。
だから吉本
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.4

オープニングアクションからめちゃめちゃかっこいい特に列車の上でのアクション、痺れるほどカッコよかった…!
そしてめちゃめちゃ図太いボンドの身体!サムロックウェルかサムステイサム並みに不死身。

スペク
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.5

久しぶりなせいか、あれー?いつのまにこうなってたー?みたいな所が多くて気になりつつ見たんだけど、スカイフォール見る前にこっち見てしまってた〜まーたマーベルの時と同じことしてる🤦🏻‍♀️時系列〜!

>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.6

最近知り合った映画好きの人に「俺はアバターの元はこれだと思ってる!」って言わたので気になって鑑賞。納得。

普通に面白かったし短くて見やすい◎

歌詞がよかったなあ、音楽も自然の壮大さもさすがディズニ
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.7


イタリア映画のレポートを書くにあたって鑑賞。

どこのサイトでも「ホロコーストを扱った名作!」と謳われていたので期待値爆上げしてみたけど、すごくよかった〜!!!

ロベルトベッニーニ、天才!
グイド
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

3.3

有名イタリア映画

ネオレアリズモ時代を築いたイタリア映画の巨匠、デ・シーカ監督の作品。

期待しすぎちゃった感…!!!🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️
後半の暗さや悲壮感、哀愁漂うあの感じがあんまりなあ。切なさ
>>続きを読む

未知との遭遇 ファイナル・カット版(2002年製作の映画)

3.6

午前10時の映画祭にて。
まわりにおじさんとおじいちゃんしかいなくてアウェー感がすごかった。笑

前半オカルトすぎてやばい。
後半は主人公の狂っていく様子にぞわぞわしながら、あの音楽が頭から離れなくな
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.3

やはりピュアッピュア青春映画いいなあ

個人的に初のブラジル映画。
ブラジルのサンパウロが舞台。

主人公が盲目であること、同性愛者であることはひとつの設定に過ぎず、甘酸っぱい恋と青春がメインなので、
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.5

大奥

評判通り!面白かった〜〜!
ゴテゴテの室内装飾や衣装、ヘアセットやメイクも素敵でした。内容と相まってやりすぎてチープに見えるほど。笑
それぐらいのゴテゴテ具合がよかった!

女同士のえげつない
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

もっとドキドキハラハラ系かと思ったてたけど、かなりあっさり系だったので拍子抜け。

もちろんこれが実話であることやクリントイーストウッドの演技はすごかったけど、これは90歳の凄腕運び屋の話ではなく、「
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.9

デヴィッドフィンチャーの映画ってなんでこうも終始暗いんでしょうか。

設定は好きなのになんかハッピーになれない。もともとそういう映画じゃないけど、なんだか困った。

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.7

「グッバイサマー」みたいな一夏の少年青春映画。

親とうまくいかない二人の少年と一人のちょっと不思議くんのバランスがいい。笑

見せ方も綺麗で、こういう映画を見るたびに大自然の中で生きたいなあ〜と思う
>>続きを読む

第三の男(1949年製作の映画)

3.7

久しぶりのクラシック映画鑑賞

「見えない映画、見せない映画」というタイトルでエイリアンと供に授業で取り扱われていた今作。本編フルは初鑑賞。

サスペンスとしては普通な感じがしますが、第三の男に気づく
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

やっとイベントがひと段落して久しぶりに映画鑑賞。
とりあえず録画してあったシングから!

ストーリーは王道でもはや説明いらないですね。
歌が多くて日本語吹き替えも割と良かった〜でもやっぱ字幕も見たかっ
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

4.3

入りの音楽や布の映し方からすごく上品で洗礼されてて好き!

衣擦れの音もすごく緊張感とセクシーさがあって映画の質がグーンと上がってた気がする。

だけども内容は可愛い甘酸っぱい恋愛映画ではなく、ホラー
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「最強のふたり」っぽいなあーと。黒人と白人のタッグっていうとこだけじゃなくてストーリーの作り方とか、映画の雰囲気とか。音楽も本当に良かったし、好きだなあ。

差別を受けるって分かってても挑戦する気持ち
>>続きを読む

彼が愛したケーキ職人(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


思ってたストーリーと違ったけど、
素朴で静かなとても「良い映画」

トーマスの作るスイーツが匂いや味が伝わそうなくらい美味しそうで、それだけでこの映画高評価。笑
美味しそうな映画ってよくないですか?
>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

4.2

派手さはないけど、ほっこりあったかい気持ちになる作品大好き〜

そして化けてない(笑)レアなジョニデ!かっこいい〜!

チョコレートが繋ぐ人と人の仲、やがてそれは思想や社会に変化をもたらす…!じわじわ
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.3

超王道のキラキラディズニー映画って感じでした。ストーリーがテンポよすぎて「おいおいおいおい!」って思う節もあるけどターゲットの年齢層にはこのくらい軽いストーリーがいいんだろうなあ

というか、くるみ割
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.8

普通に面白かった!
たぶんこれが私の人生初サメ映画。笑

とりあえずリービンビンはいつまでたっても美人でステイサムは宇宙一最強の男。笑

普通に考えて体調25メートル以上あるサメに1人で泳いで近づくと
>>続きを読む

シュガーベイビー(2018年製作の映画)

-

飛行機の中で鑑賞。

英語音声のみだったので全部は聞き取れなかったけどみてるだけでも十分楽しい映画でした。

Suger baby ね〜笑
自転車を取り戻して帰るシーンがよかった

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.2

ティーン向けに打ったごりごりのラブロマンスだと思ってたら良い意味で期待を裏切られた!

トムもサマーもそれぞれにいいところも悪いところもあって、すごく人間らしくて好感持てました。

2人のデートシーン
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.6

精神的にはしんどいけど、めっちゃ面白かったー!

みんなスーツ&武器なしで戦うシーン、よかったなあ。今回はブラックウィドーのアクションが一番カッコよかった〜〜!!!
逆にアイアンマン、というかトニーが
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

宇宙ものってもう出きっちゃった感あったので、どういう見せ方でくるのかなーと思ってたら…!
チャゼル監督、人間関係とか心情とか映し出すのすごいうまいなあ、と改めて思いました。

もちろん主人公のニールも
>>続きを読む