あきぴろさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

あきぴろ

あきぴろ

映画(730)
ドラマ(80)
アニメ(0)

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ(2014年製作の映画)

3.5

前作よりパワーアップ
アドリブ祭り
劇団ひとり面白すぎる
そして、03の使い方にわろた笑

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

映像が綺麗で、ウィルスミス面白い
ジャスミン役の人は綺麗で歌上手
良い時間をありがとう^_^

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズ終結
アイアンマンから始まり、アイアンマンで終わる
“I’m a Ironman”
“I love you 3,000”

もうなんてまとめたらいいかわからない

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

3.0

頼(吉沢亮)がかっこよすぎ
最初と最後でまるで別人だね

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.5

Wow that’s a good relationship
テンポよくてみやすい
家族は大切
flash mobと音楽素敵
クライマックス良き

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

黒人の天才ピアニストシャーリーと白人ドライバーのトニー
当初は黒人に対してかなりの差別化をしていたトニーが次第にシャーリーのピアノの音色、人柄に変化していく様子を、2ヶ月という短期間のツアーの旅を通し
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.8

ちはやふるシリーズはキャスト勢が好き
高校の部活を思い出す、受験期も同様に
自分もあんなに真っ直ぐに1つの物事に取り組んでた中学や高校時代を思い出した
真剣佑の返し早すぎてわろった
ちょっと最後の畳み
>>続きを読む

ルームメイト(2013年製作の映画)

3.5

深キョン出てるし観たかった作品
ファイトクラブみたいやったなぁ

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

まずこれが実話なことにびっくり
こんな色んな職業に就けたら楽しいだろうに
追うFBIと逃げる成りすまし、何か最後には絆みたいなものが出来つつあった

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.7

サメ映画だけど、映像美が凄く綺麗
怪我したナンシーも最後まで綺麗
医学に対しての知識と医学生というだけあって賢い

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

途中誰と誰が夫婦?みたいな感じになったりとかしてちょっと複雑だったけれど、結果、まぁ退屈しなくてよし
想像や幻想で作り上げられた記憶はどうにでも転ぶけど、人の見た記憶は最終的に一点に繋がる

誰かが見
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.7

原作が好き
佐藤健はやはりいい
キャストも豪華

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.2

Non stop の電車バージョン
やっぱりリーアムニーソンはかっこいい
本当に60代とは思えない動き

告白(2010年製作の映画)

3.6

湊かなえは好きだったので小説で読んでたことがあったくらい
娘を殺された教師の復讐劇
長く長く時間をかけ、心にズシンとくるラストでした
今思うとキャスト陣がすごく豪華で松たか子の無表情の演技は良かったで
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.8

始まりからのテンポとか園子温監督の作品って感じ
グロかったけど、もっとグロいと思ってたので案外いけました
ちなみに友達はグロすぎてギブアップ
元々は実話の埼玉愛犬家連続殺人事件を元に作られた映画
この
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた作品
全く思ってたのと違って衝撃すぎた
ぶっ飛んでるし、イかれてるけど、こんな世界もあるんだなと認識できた
cannibalism、これを生々しく、美しく表現できていたのではないでし
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人種差別というメッセージがすごく伝わって来る
冒頭から何か違和感を感じていたのが終盤にかけてその違和感が解消された
警察に身分を見せるのを嫌がってたのとか、急に涙を流したり、夜中に走り回ったりしてたの
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.6

話題性あって以前から気になっていた作品
原作読んでなかったけど、全然楽しめた
佐藤健は何やらせてもハマる
木梨憲武が普通に良かった、演技上手い
1番初めに殺された家族が1番可哀想
キャスト陣がすごく豪
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

うーん人それぞれ育った環境が違うから難しい
彼らは彼らなりに一生懸命に生きてた
決して社会のせいにしてるわけではないがせざるを得ないのかもしれない
でも本当の目的は単純なものに過ぎない
誰よりも人のた
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.0

青春真っ只中、反抗期?
暴走しまくりでワガママだけど見てて面白かった
結果、家族、友達は大切
1人が1番辛い

お兄ちゃんめっちゃいい人
こんな兄貴になりたい

ヘイリーは安定にいいね
ウディ・ハレル
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.5

いいんだけど、やり過ぎだなぁ、下手したら普通に死んでたね笑
でもそんなにうまくいくかねとも思った、特に最後とか
これは誰も信じれなくなる、最後もこれもゲームなのかと疑ってしまう

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

なによりも人間が1番怖い
恐怖で人間は無法地帯になる
だから宗教と政治がある
後味は最高に悪い映画でした

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.8

やっぱり音楽は好きだ
ヒットすることよりも、自分たちの音楽を大切にする
ヘイリーやっぱり好きやわ

好きっていいなよ。(2014年製作の映画)

3.0

めっちゃキッスするじゃん
踏み出さない限り何も進まない、自分の足のように
わかってるんだけどなかなかできないよね
自分の気持ちを正直に言ってしまうと空っぽになっちゃう、そこで何かが終わってしまう、なん
>>続きを読む

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.4

超ドS、最後本当に少しデレ
神戸なの知らなかった、綺麗だなぁ神戸の街は
たまに面白いところあってよかった
すぐLINEのアプリ消すじゃん笑

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.6

レディーガガとブラッドリークーパーのデュエットめっちゃいい、2人ともすごく歌が上手い
自分で書いた歌詞を最初は歌い、最後は書いてくれた歌詞を歌う、最後の I’ll Never Love Again は
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

3.3

パラレルワールド
全部引っくるめて、青春っていいなと思った