あちぴろさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.8

ぬお。

完全に見落としてた。
Amazonで観れるのを知り、早速休日の土曜日に。

それぞれ高校を卒業して、大学に通う4人。しばらく疎遠になっていたが、クリスマスの帰省で久しぶりに再会の約束をするも
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.9

とても評価が難しい。

ストーリーとか、どこかのお国かな?と思える魔界の人たちのチープな感じとか。
マイナス点を上げ出すと随所に突っ込むところがある映画。
魔王界のボス、シャン・ツンより、氷使いの忍者
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.7

まさか、邦画を2作連続で映画館で観ることになるとは。

るろうに剣心、ファブル共にマンガ原作の映画。
いずれも完成度的には高い気がしてる。

さて、本題。
マンガ原作で特に好きな「宇津帆」の回。
原作
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.2

2021(令和3)年4月25日から発動された緊急事態宣言の最中に封切られた本作。
大阪、京都と自宅や会社から近い映画館は休業要請のため閉館。
奈良の遠くに行くくらいしか観に行ける映画館はなく。

6月
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.9

おっと。こちらも観たのに書いてない。。

ゾンビものだけど、怖さがないのがいい。

相変わらず姉妹がやらかしてしまう。

遊園地で巻き起こるゾンビとの対決。

ビル・マーレイの使い方www

一度死んでみた(2020年製作の映画)

2.9

この映画観ると、頭から間違いなく、

「デスDeathデスDeathデスDeathデスDeath…」

が離れなくなります。

つまらん訳でもないが、面白い!訳でもなかったなぁ。ドタバタコメディ。
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

「タッチ」を観たあとに観る、本作の長澤まさみ様はとてもお美しい。
この作品の長澤まさみはちょっとこれまでのどれよりも綺麗なのでは?
いやぁ綺麗だ。

あ。
この作品も漫画原作だった。佐藤信介監督は「G
>>続きを読む

彼女(2021年製作の映画)

3.4

開始10分から衝撃的な殺人シーン。

水原希子の○っぱいとかが出てくるなんて聞いてないわーと思ってたら、その直後に起こる衝撃的なシーンで釘付けになりました。

その後、ゲスの極み乙女のドラマーほないこ
>>続きを読む

タッチ(2005年製作の映画)

1.8

うーわ。

長澤まさみだけを楽しむ作品。

あだち充好きな自分にとってはまぁ、色々とありえない。

西村出ない。
新体操してない。
新田早々と出過ぎ。
孝太郎太っちょではない。
原田よく喋る。
黒木さ
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.6

星の数を観て、正直ホッとする。

監督が清水崇。
見始めた時に流れる監督の名前を観て、これ大丈夫かな。、という不安に駆られる。
そもそも、呪怨で名前を馳せた監督だと思うが、呪怨はただ怖いだけで伝わるも
>>続きを読む

目撃者(2017年製作の映画)

3.7

下の娘せなおがインスタかYouTubeかでこの映画が怖かったとかを見て、一人で観るのは怖いというので一緒に観る。

娘(20歳)はキャーキャー言いながら。
こちらはそのキャーキャーに怖さ半減(笑)。
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.1

これまた未レビューだった。

今回も面白かった。
危険察知能力というか、キレ者すぎる。

昔の同僚、スーザン(メリッサ・レオ)が亡くなってしまったのはショックだった・・。
今回の敵は、元同僚デイブ(ペ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.5

来ました。無敵の殺し屋第三弾。

なかなかオンデマンドで出てこなかったのが、プライムでようやく。

自分的には、過去最高です。
1作目より、2作目よりもはるかに上回る面白さだった。

徹底して、殺し合
>>続きを読む

デート&ナイト(2010年製作の映画)

3.3

よーーーやく、この映画が観れた。
長い間待ってた。

ジャケ写見る限りアクションだし、スティーブ・カレルだし、きっと面白いんだろうと期待。

いやいや。
コメディなのね。
ティナ・フェイもどちらかとい
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.5

女神の見えざる手

珍しく邦題がずばりと刺さった。
いや、どんでん返しがあるんやろな。と身構えてしまったとも言うべきか。

とっつきにくい映画かなと思いきや、マーク・ストロングの会社に移ってからはもの
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

どんだけレビュー書いてないんだ。

この作品、上映期間の間に3回観た。
アベンジャーズ以来の3回鑑賞!

が、しかし。
1回目、んん?どゆこと?!
2回目、あーね、うん、いや、待ってどゆこと?
3回目
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.9

ヴェノムって、ヴィランなんでしたよね?

いやぁ、この作品に至っては悪というよりも悪ガキ感が強かった。

無敵でもあるし。

相棒な雰囲気出してるし。

続編も期待!

イントゥ・ザ・ブルー(2005年製作の映画)

4.0

今はなき、ポール・ウォーカーの主演作品。
ポール・ウォーカーらしい、体を張った作品だった。
きれいな海、美しくてセクシーな恋人サム(ジェシカ・アルバ)、お金はなくても幸せな毎日を過ごしていたが、友人の
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

幼馴染だろうと好きと言う気持ちはきちんと伝えないと。

キスしたことが無いと思い込んでるロージーにあの時したよ、と伝えていればもっと自然に一緒になれたろうに。

すれ違いというべきか、互いに気持ちを抱
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.0

ようやく観た。
長い間マークしてたけど、中々観ようという気になれなかったのが、たまたま開いたフィルマガの記事を見て観ようと決心(大袈裟

面白かった。
原作が日本の方が書かれた作品とのこと。
しかし、
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.4

レビュー書いてないなぁ。
少し前に観た本作もレビュー拙め。。


突然、電気が使えなくなる。電池はもちろんのこと、ケータイも。

そんな世の中になり、世界が変わる。

大阪に行けば電気が通っていると家
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.6

邦画を観ようと。

むかーし、鬼母に厳しく鍛えられた将来有望だった元卓球少女と元ボクサーがある街で出会い、素人でも参加可能な全国卓球大会なるものに参加するが、そこには元恋人の実業団所属の天才がいて…
>>続きを読む

夜明けまで離さない(2018年製作の映画)

2.8

なんでこの映画を観ようと思ったのかは謎。
何気に再生したんだろうな。

宮地真緒と毎熊克哉主演。
脇には甲本雅裕や朝香真由美と出てるのにかなりチープな。

ヤクザ、ヤクの売人、風俗嬢、刑事、殺し屋と色
>>続きを読む

獣道(2017年製作の映画)

3.5

伊藤沙莉、体当たり。

タイトル通り、獣道な人生。

いっとき、友達の家庭に住める様になるので、あぁ、これで幸せに…とそんなはずもなく。
まぁ友達は自分の家族が友人のこいつに奪われてしまうと言う怖さも
>>続きを読む

王様の事件手帖(2017年製作の映画)

4.1

イ・ソンギュン主演の宮廷モノ。
朝鮮時代の宮廷モノは苦手。と決めつけてたけど、見始めると面白い。

キレ者の王様(イ・ソンギュン)と記憶力はずば抜けてるドジな史官イソ(アン・ジェホン)のコンビが難事件
>>続きを読む

ファイヤー・ブラスト 恋に落ちた消防士(2012年製作の映画)

3.6

ハン・ヒョジュを観たくて観てたら、まさかのマ・ドンソク!!

普通のラブストーリーだった。
消防士と女性外科医との恋。

なんだけど、ちょっと違和感。
コ・ミス(ハン・ヒョジュ)が犯した医療ミス。見逃
>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.8

白雪姫なんですかね?

白雪姫って7人の小人、毒りんご、王子様のキス、鏡よ鏡よ鏡さん~、魔女。。。。
くらいのワードしか出てこないけど。
全くイメージとは違った。

魔女に捉えられていた王女が、乗っ取
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.4

不死身とも違う、不死者。
痛みも感じ、一度は死ぬ。が、蘇る。
重症度が高いとその時間がかかる。

そんな無敵のイメージがする彼らの能力を悪用しようとする組織との対立。そして新しい「不死者」との合流・・
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.1

前作の記憶がない・・・。

イドリス・エルバ、菊地凛子の記憶はあるんだけど・・・。

ジェイクって前作に登場してたんだろうか。。

マコと姉弟の設定・・・ほんとに記憶がないな・・。

さて。
本作だけ
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.3

ジョセフ・ゴードン=レヴィットが出てるので観た。

が、なーんかもう一つな感じ。

POWERというカプセルを飲むと超人化するお話。

うーん、1回目は寝てしまったし、2回目はなんとか観たけど、ふーん
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.7

小学生からパタリロを集めて読んでいたワタシとしては、「埼玉=アメリカノースタゴタ州」というイメージが強い。CIAのヒューイットがたしかそーだったはず。

さて本題。
GACKTかっこよすぎる。
大笑い
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.3

GOTを観てから、エミリア・クラークが出てるのでマーク。
Amazon primeで観れる様になったので、早速鑑賞。

どこか、「最強のふたり」に似てるなぁと思いながら観だすが、なんのなんの。
全然違
>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

3.5

韓国の映画なのに、韓国人は主要の5人(1名はのちに)で、殆どがアジア系ではない。

設定は宇宙。
デブリといわれる、宇宙に散らばったゴミを回収しUTSという宇宙企業に売り商売する「勝利号」に乗る韓国人
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.5

開始から本人視点の切りまくり殺しまくりのシーンに圧倒される。
すんごいアクション。

この映画を観ようと思ったのは、「グッドワイフ」に出ていたキム・ソヒョン見たさで見たんだけど、予想外のアクションの連
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

4.5

前々から観たかった本作、韓国映画、韓国ドラマ好きの次女がレンタルでも観たい!と言うので48時間レンタルのアマプラで。

手に汗が止まらん。
特に屋上に上がるためにビルの外側から上がっていく冒頭は手のひ
>>続きを読む

ワン・サニーデイ One Sunny Day 劇場版(2015年製作の映画)

3.7

済州島を舞台に名前も知らない男女が出会う。

元々Fanにも入れているソ・ジソプ観たさで探していた本作がprimeで観れるので鑑賞。2本立てなので、映画とは違うのかな?太陽の末裔を観て、綺麗だなぁと思
>>続きを読む