alfさんの映画レビュー・感想・評価 - 55ページ目

おくりびと(2008年製作の映画)

4.0

役どころも当たってて、内容もマニアックで単純に面白かったです。
泣きました。

浅草キッドの 浅草キッド(2002年製作の映画)

5.0

邦画NO.1はコレです。
不甲斐なさやらなんやら色々つまってて、ドストライクです。
号泣しちゃいました。

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

3.3

オープニングだけでかっこいいな~って思っちゃう。
続編なんてないのかしら?

デニーロ以外にあの役は出来ないでしょう。

スコア(2001年製作の映画)

4.1

金庫破りっていう内容だけに、ハラハラもしますし、かなり楽しめる映画です。
デニーロとエドワードノートンの共演もうれしい。
けどラブの要素が個人的にマイナスで残念。

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

3.9

キャストが豪華。デニーロに負けず、ショーンペンも昔から個性強くていい俳優。
極めつけにデミムーアがキレキレで惚れ惚れしちゃいます。

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.4

周りの評価が高かったので、ひさびさ映画館行きました。 音楽と映像の切り替えがとても良かったので、映画館で観ておいて良かったです。 レオ様の演技も突き進んでます。

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.7

DVDで観てなぜか何回か寝ちゃったけど、タランティーノ調で緊迫感もあり良かったと思います。

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.1

邦画の中ではリアル感があり集中して観れました。
キャストがマッチしてたのかな。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

2.9

ディカプリオ好きなんで観ましたが、映画としては特になしです。

ミルク(2008年製作の映画)

3.0

内容が重たーい感じなので、そういう気分の時に観れば評価は変わると思います。
ショーンペンの演技力は圧巻ですね。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

2.9

キャストのわりに、ちょっと盛り上がりが少なかったです。
恋人と観る映画ですかね。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.7

これを観てエドワードノートンがヤバいことに気付きました。

インセプション(2010年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

4回目視聴。考察らしい考察は未読。

【この世界は本物じゃない】

6人メンバーでの“植え付け”ハードミッション。
何とか士(師)って役割かっちょええ。
エレベーター職人みたいにもなってたけどw

>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

子供の頃観ましたが、子供ながらにせつなさとかを感じられて印象深い作品です。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.3

クリスマスシーズンにTSUTAYAで推してたので観ました。
個人的にですが、ローラリニーの喜び演技のワンシーンがめちゃくちゃ良かったです。

告白(2010年製作の映画)

3.6

邦画はあんまり観ないですが、内容に引き込まれて、とても見応えありました。
本でも読みたくなりました。

アメリ(2001年製作の映画)

4.5

雰囲気がオシャレで好きです。
日本とフランスは感性が近いのではないかとよく思います。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

何回も観れる名作だと思います。
最後の方の、長い語りというか言い回しがゾクゾクして心に残っています。