こにさんの映画レビュー・感想・評価

こに

こに

映画(434)
ドラマ(20)
アニメ(0)
  • 434Marks
  • 198Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.7

リメイクで何作かあったんだね!
その中では衝撃は伝えられてるけど、キリスト教ならではの理解とか苦しみについてが描かれてなかったと言うことだったので他のも見てみたいと思った

それはそうと本当にあったと
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

えろいる?
女の人たちが見たことない女優の時点で大体想像できたけどエログロにするのに1番下品な感じがした

でも今描きながら思ったけど、こういう下品なとこがリアルってことなのか??
もっと簡潔に事件キ
>>続きを読む

つぐない(2007年製作の映画)

4.0

中学?高校の時見たことあったんだけど、色々見ている時期で他のと混ざってた(浴槽で本を読む奴)

改めてみたらブライオニーやばいなと思うのと同時にこういう潔癖というか、嘘をついてしまう時期あったなーと思
>>続きを読む

おもちゃの国(2007年製作の映画)

3.1

よかった

見やすいが故に色々はしょってるから、この辺りの世情とか映画よく見てる人しかわかんないかもしれない?

ステップファーザー 殺人鬼の棲む家(2009年製作の映画)

3.1

見やすかったけどこれ好きな人は
縮小バージョンをクリミナルマインドで見れますよ☺️

ドリーム・シナリオ(2023年製作の映画)

4.0

アリアスターの終わりとしてはほんわか⁉️
って感じで結構好きだったです。
肩幅の仮装の件は、以前奥さんとセックス前に話してたやつだね。こういう伏線が切なくてよかった。

ただいつも通り絶望感漂う感じ。
>>続きを読む

ラ・ドルチェ・ヴィッラ(2025年製作の映画)

3.0

よくある話だけど、フィレンツェに住んでたので気になって見た!
夫に教えた唯一のイタリア語「Dolce far niente」が出てきてはしゃいでいた🤣

見た後調べたら1€物件って本当にあるんだ、夫と
>>続きを読む

ロンリー・プラネット(2024年製作の映画)

3.2

題名がいいね
英語圏というか海外のよくある言い回しなのかな?イタリアのチェーザレクレモニーニの歌の中に「Siamo soli in questo universo(この宇宙にたった2人だけ)」という歌
>>続きを読む

日の名残り(1993年製作の映画)

2.9

本当に記録って感じ
だからどうした感がある
こう言うふうに「滅私奉公」してる外国の人もいるんだなぁ

追記
もちろん、こういう映画の良いところもあるんだけどこれに関しては本当に記録。

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.3

やっぱ松ケン、愛してるんだよなぁ
いつまででも若過ぎる。

やってきたことがやってきたことだけにムロツヨシからの態度が理解できたけど、最初はやっぱ酷いなぁと思ってしまった。その後理由を聞いて、確かに自
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.4

ラストそこかぁ〜!!!
ってなってめっちゃスッキリした!
タイトル柄、誰が邪悪か考えながら見ちゃうけど設定に驚いて途中から忘れてたw

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

4.0


自分の信念の泉に色々入れる前に誰か規制して欲しかったなと思ったw
いらん信念しかない....

娘がいるのでこんなふうになるのかなぁと思いながら見て、涙が出た

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
けど、犯人とはなんで急に愛し合ってたの?捕まったあと友達庇うんかと思ったけど犯人死んだら泣いたのどうした?その後血塗れのハグリッドみたいになってなんかカッコよく立ち去ったのなに?最後クラ
>>続きを読む

6888郵便大隊(2024年製作の映画)

4.1

戦争映画としてはめちゃくちゃ見やすい

同じ時代、日本はまだこう言う差別とかの意識がなかっただろうし、そう言うことも併せてそりゃ負けるよなぁって...

やっぱり島国だからなんだろうかとかあんまり関係
>>続きを読む

セレンディピティ(2001年製作の映画)

3.4

15年ぶりに見たら結構自分の中で美化されたものになっていた🤣
ハリー可哀想すぎるけど、二人が引き合ったことはよかった。それにしてもサラの彼氏のPVの世界観めちゃくちゃ笑った。いやあれクセになるな。

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

3.3

こ、こえー、、、、

正直最近の移民問題と重なるところもあってそうだよなぁなんて思ってたら全然最悪の展開だった。めちゃ逆恨みだし、旦那に賛同したけど通報しておいて欲しかったところ。

あと、個人的に自
>>続きを読む

ウォーキング・ウィズ・エネミー / ナチスになりすました男(2013年製作の映画)

3.5

首相かっこいー😭祖国に帰れなかったのは何でなのだろう?

悪役たちの最後もわかってスッキリ終われました。いつかアウシュビッツと、ブタペストに行ってみたいなぁ。

ぐろくないのでみんなみれそう。
ただそ
>>続きを読む

ヒトラーに盗られたうさぎ(2019年製作の映画)

4.0

久しぶりに苦しくならないナチス関連映画....でもこれはこれで親は大変だろうなぁと思う

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命(2017年製作の映画)

4.0

ポーランドはワルシャワの動物園でもこんな話があったなんて戦時中でも善はあるんだなと感動した

ヤンのヤキモキもちゃんと描いててほんとに感情移入して見れた...
いやそりゃSSから思い寄せられたらこわい
>>続きを読む

地雷を踏んだらサヨウナラ(1999年製作の映画)

3.7

鳥肌たった...
浅野忠信のなんとも言えない演技が最初はアレだったけど途中から癖に。

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

見やすかった!
最後の顔ずっと怖いけど演技してたら笑っちゃいそう

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.7

結構笑えるのにちょこちょこ「やっぱりヒトラーなんだ」って現実に引き戻されて最後はタイトルに帰着。

ゾッとする

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

3.5

めっちゃイタリアっぽくて素敵だったけど
最後どういう感じの歌なんだという感想😂

イタリアって思ったより移民多くて、差別的なことも多いけど一旦懐に入るとなかなか優しい国。Come affettuosi
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

2.5

これが本当の話なの!?ってくらいドラマチックだったけど、修行的なこともないので急にのしあがった感じ。(平成生まれで活躍を知らないので)

あと、師匠の奥さん?がストリップやったり、おとこを立てるために
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.4

北野映画初めてみた!
なんか独特〜衆道説、あったの初めて知った。珍しいね
豪華メンバーすぎて笑った

ファミリー・アフェア(2024年製作の映画)

3.2

ザックエフロン、なんかちょっとちがう...
こんな大物使う映画だったのか?😂