このレビューはネタバレを含みます
帽子はついぞ見つからなかった
ベトナム人の彼女は国へ帰るだろうか。そうなればもう二度と見つからないのだろうか。
彼はこの先もずっと帽子を探し続けるだろう。帽子を探し続ける事で彼をいつだってあの愛おし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
とても沢山の問題を内包している。
1番違和感を感じたのは記者がタタラをリークしなければあんは死ななかったのか、という問やタタラをリークした際に俺が居なくなったら更生グループの人たちはどうなると言ったタ>>続きを読む
キャプションを入れずに観に行ったのだけど、タイトルの意味を咀嚼するとより一層物語に深みを感じた。
おばあちゃんの手紙の内容は明かされなかったけれど、きっとわたしもおばあちゃんと同じ心だと思う。
半径>>続きを読む
自分の自由意志を肯定してもらえたようで重力が0になったような心地で観ていた
ベラがマックスに自らmerry meと言うところもとっても希望が持ててよい
エンドロールで感情の昂りを強制するかのような>>続きを読む
横浜・副流煙裁判を元に描かれた映画
憎しみの数だけ増えていくサンスベリア(空気を浄化すると言われている)と空気清浄機の護衛隊、酸素マスク。歪な家族像が風に吹かれるように軽快な音楽とテンポに乗せてシニカ>>続きを読む
凄い映画だったな。。。
エンドロールが始まると同時に息を吐くように言葉が出た
自分の人生は自分のものなのか
自分の人生を生きるために過去や環境の全てを捨てた男は勇敢に思えた
我々は捨てることが出>>続きを読む
光が印象的な映画。かぼすの写真みたい。
「生きるのを手伝ってほしい」それだ
互助会員
フランスパンが食べたくなったしみんなで遊園地に行きたくなった。
生き返った後橋のシーン、2人の沈黙の間に水の音が満>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
愛を知らぬ少年が非凡な才能も打ち捨てて全てを賭けて愛に走る信じる気持ちを手に入れたというオチが本当に素晴らしい
映画を観終わったいま心が満ち満ちている
ガスヴァンサントの映画は画の美しさ、色彩やスタイ>>続きを読む
素晴らしい映画でした。号泣しすぎてしまった。ファンタジーが混ざることで愛されること、愛することを一歩引いて客観的に見られて気付いたこと考えさせられたことが多々あった。
あきこが可愛すぎる。
わたしも作>>続きを読む
めちゃくちゃファンタジーかと思いきや子供の頃誰しも経験するような事だったりする、神様なんていないって思う瞬間が成長過程のどこかに誰しもある
めちゃくちゃ読めない展開にずっと興奮していたし深瀬の演技めちゃくちゃ狂気的で良かった
最高です
現代社会の縮図
貧富の違いは運でしかなく因果関係もなければ選択の余地もない
しかし上へ行けば余力を悪知恵に使い、下へ行けば余裕のなさから争いが起こる
これは国単位、抗えないメカニズムなのかもしれない>>続きを読む
現実離れした悲劇的な結末を描くことで当事者を消費している。という意見をネット上で見かけた。
色々考えてみたが、もしハッピーエンドだったら視聴者はここまで議論もしないしショッキングな描写の真実を調べたり>>続きを読む
終わったあとの感想がこうも簡単に出てこない映画は久々だったかも知れない。
とってもリアルで
人と人、愛とかって真っ直ぐには行かないし、かと言って劇的に狂うでもなく
ああ、こうなるか、、と思う反面、こ>>続きを読む
子供は説明する言葉を知らないだけで心の中は結構複雑になってる
いい言葉。子供ができたら言葉をたくさん教えてあげたいと思った。結構子供の心に寄り添った映画だなという印象でとても良かったし、子供は色んな>>続きを読む
自分が親だったら同じように娘を強く育てられないなと思ってしまったが、この母もわたしとなんら変わりはなく元は脆い人間なんだよね..。
壮絶な人生を悲劇的に描くのではなくタイトル通り熱いほどの愛に焦点を>>続きを読む