amethystさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

amethyst

amethyst

映画(519)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ロビンとマリアン(1976年製作の映画)

2.4

ショーン・コネリー演じるロビン・フッドと、オードリー・ヘップバーン演じるマリアンのお話。

50代のオードリーも変わらず美しかった…

ストーリーはまあ普通だけど、この贅沢な2人のラブストーリーを見ら
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

2.3

若かりし頃のロバート・デ・ニーロが主演の映画。
タクシードライバーとなり孤独に生きる主人公トラビスが、娼婦として働かされる少女と出会ったことで変わる物語。

話の展開が急すぎるし、トラビスの行動にいま
>>続きを読む

ペギー・スーの結婚(1986年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

若かりし頃のニコラス・ケイジを見てみたくて、鑑賞。
今はアクションもなんでもこなす俳優というイメージだけど、この頃は2枚目俳優的な立ち位置だったよう。

ヒロインの女性が、夫が浮気したことに腹を立て離
>>続きを読む

戦場にかける橋(1957年製作の映画)

2.7

ビルマにて日本軍が捕虜のイギリス兵を用いて橋を建設する話。
はじめは頑なな日本人に反抗していたイギリス兵も、日本人が歩み寄る姿勢を見せたことで徐々に協力していく。

その一方で、そこから脱走したイギリ
>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

1.7

良さが全然わからない映画だった。
ストーリーが面白くなってきたと思ったら、あっという間にエンディング。

アーヤのお母さんは何に追われていたのか?アーヤのお父さんは誰なのか?アーヤは魔女なのか?
そこ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.3

前作に続き、素晴らしいアニメだと思う。
やはり歌唱力のある人を起用しているので歌のクオリティが高い!!

ストーリーは子ども向けのためとてもわかりやすく単純だけど、笑いをとるところもたくさんあって、脚
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

2.3

納棺師というかなりマイナーな職業にフォーカスを当てた映画。
ここを主役に持ってきて、周りの理解を得られないことに苦しむ様子を描くセンスの良さよ…

ストーリーはまあそんなもんかな、という感じだけど、こ
>>続きを読む

離ればなれになっても(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

幼馴染の3人の男と、1人の美女の、少年時代から五十代になるまでの物語。

バカをやった少年時代から、離れ離れになったり喧嘩した時期があってもまた仲良く会えるようになる中年時代までを丁寧に描いていて、い
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

2.9

非常によくできた映画だと思う。
主人公ロドリゴが司祭としてキリスト教の教えを信じる気持ちと、自分や信徒がどれだけ苦しんでも何も応えてもらえないやるせなさから信仰心を失いそうになる気持ちの中で、揺れ動く
>>続きを読む

プレイス・イン・ザ・ハート(1984年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ南部の1930年代、黒人差別が色濃く残る時代。
酔っ払った黒人に殺された保安官の夫が残した家と土地のローンを、子供2人を育てながら妻がなんとか返済する話。

この間に、黒人、盲人、周りの人々に
>>続きを読む

ガントレット(1977年製作の映画)

2.5

クリント・イーストウッドの映画って感じ。
彼の昔の作品は、カウボーイ役かかっこいい警官役のどちらかだけど、今回は後者。

騙され、裏切られ、そんな中でもカッコよく生き残るのがクリント・イーストウッド。
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

2.2

サイモン・ペッグの主演映画、初鑑賞。
ミッション・イン・ポッシブルのイメージが強い彼。
これはコメディ映画だけど、やはり彼は面白いキャラクターを演じることが多いのか。

ストーリーは雑というか、コメデ
>>続きを読む

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(2009年製作の映画)

2.9

ストーリーが面白かった!
原作は読んでないけれど、映画としては良い仕上がりだと思う。
ただ、1番最後の犠牲者たちの写真がかなりグロテスクで、目に焼きついて離れないのが難点…
性的な描写も割とはっきりあ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

2.8

ミュージカル映画だけど、ディズニーらしく普通に良い話。
最後の歌がよかった。

ディファイアンス(2008年製作の映画)

3.6

ベラルーシ(当時はポーランド)でこんなことがあったなんて知らなかった。
ドイツ軍に斬殺されたユダヤ人の兄弟たちを中心に、森に隠れて第二次世界大戦を生き延びた話。

何度もドイツ軍に追われ、戦い、キャン
>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

1.8

FBIとか犯罪とか絡んでくるけれど、命知らずのスポーツをひたすらみるだけの映画。
ストーリーは貧弱。
映像は綺麗だし迫力もあるけれど、もっと普通のアクションが見たかった。

デビッドの失恋ツアー(2012年製作の映画)

2.2

機内で鑑賞。
恋人に振られて失意に沈むツアーアテンダントが、観光地の紹介をするはずなのに気がついたら彼女への思いを語り始め、、、という話。

短時間のためストーリー展開は比較的早いけれど、愛に生きるイ
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

2.9

三つくらいのストーリーが同時並行で進むから見ていてややこしくなった。
最後まで見れば伏線の回収がうまくて良い映画だと思うけど、途中でこんがらがるほど話を複雑にするのはやめて欲しい。


このくらいの時
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

2.3

金曜ロードショーで鑑賞。
主人公はとあるペットの犬。飼い主が突然連れてきた新しい犬と仲良くできず揉めるが、それが原因でいろんな事件に巻き込まれる話。

こういうアニメって軽い気持ちで見られるのが良いけ
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

飛行機で鑑賞。
人間の恐怖と醜さを描いた映画、なのですが。

ブギーマンの正体は「よくわからない変な生物」でよいの?

なんかもっとメタファー的なものがあるのかと思いきや、最後までそんなものはなかった
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.6

知的障害者で一人暮らしをしていた男性が、ホームレスの女性との間に子供をもうける。でもその女性が逃げ出し、1人で育児をすることになり、、、

ショーン・ペン演じるサムはIQは低いけど素直で愛情に溢れてい
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

飛行機で鑑賞。
英語音声+英語字幕のため全てを理解していない可能性あり。

「映画好きな少年の成長物語」と聞いて、ニューシネマパラダイスへのオマージュ作品なのかと思いきや、全然違った。

スティーブン
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.3

第二次世界大戦中に首相となったチャーチルが、いかにしてドイツと戦ったかを描いた話。
歴史に疎いためこんな闘いかイギリス国内で行われていたとは知らず、驚いた。

元々チャーチルは世界恐慌で失脚したが、こ
>>続きを読む

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

3.0

昔見て面白かった記憶があるものの、結末に自信がなくて再鑑賞。

大統領銃撃事件の真相を、その場にいた人それぞれの視点から見て行くことで描き出す話。
時間が何度も巻き戻るのでしつこいところもあるけれど、
>>続きを読む

トータル・リコール ディレクターズカット版(2012年製作の映画)

2.7

「記憶の書き換え」というテーマなので、誰の言い分が本当なのか見ているこっちもよくわからない、主人公と一緒にハラハラドキドキする映画。
テンポが良くて映像も美しいけれど、いかんせんストーリーが複雑すぎた
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

2.8

アカデミー賞をたくさん受賞していて当時話題になっていた記憶があり、鑑賞。

父母兄が聾者のなか、1人耳の聞こえる娘である主人公。家族から通訳者として頼りにされる、つまりいいように使われる運命にある彼女
>>続きを読む

スピード2(1997年製作の映画)

2.4

キアヌ・リーブスが見たかったのに、まさかの「主人公は変わってヒロインが続投」というシリーズだった…

今回は止まらない船に乗った主人公とヒロインが、なんとか止めようと奔走するお話。
爆発もあって見応え
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

2.9

イラク戦争で活躍した伝説の狙撃手、クリス・カイルの人生を描いた映画。
シールズに入隊し、イラク戦争で活躍し、仲間をたくさん失い、除隊後はPTSDに自らが苦しみ、その後はPTSDに悩む退役軍人のセラピー
>>続きを読む

キャスパー(1995年製作の映画)

3.0

スティーブン・スピルバーグの子供向け映画。さすが面白いし、ストーリーも良い。

屋敷に住むおばけの子どもキャスパーと、その屋敷にやってきた父娘の話。
ストーリーは楽しいし、ほのぼのするし、、ハッピーエ
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

2.8

エンニオ・モリコーネがようやくオスカーを獲得した作品ということで、鑑賞。
確かに耳に残る音楽だけど、これでオスカーを取れるなら、今までの作品でも取れたのでは?という気持ちになる。。。

静かに進むスト
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

2.0

難しい映画だった。どう捉えるべきかわからない。

交通事故によって亡くなった主人公が、愛する妻を置いて逝けずゴーストとなって妻と暮らした家に戻るが、、、という話。
セリフは少なく、ゴーストも布をかぶっ
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

2.6

ルイス・ウェインという画家の人生を描いた映画。
ベネディクト・カンバーバッチの演技が素晴らしい。

妻と飼い猫への愛を元に絵を描き続け、人気画家として成功した一方で、うまく生きられず、家族を養わねばな
>>続きを読む

アミスタッド(1997年製作の映画)

3.0

アンソニー・ホプキンスが出ているから、という理由だけで見たけれど、良い映画だった。

アメリカでまだ南北戦争が起きる前の、奴隷制度の問題を史実に基づいて描いた映画。
アフリカで奴隷狩りにあって奴隷船に
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

2.5

フランスらしい、恋のお話。
理想の恋を求める双子の姉妹、
昔婚約破棄したことを密かに後悔して出会った街に来た母親、
理想の女性の絵を描きその人を求める兵士、
婚約破棄された女性を忘れられず出会った街で
>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

3.7

エンニオ・モリコーネの音楽が好きなので、上映時から気になっていた映画。

彼の生涯、音楽への想い、それぞれの映画音楽が作られた経緯の全てが詰まっていて、モリコーネのファンも、彼をこれから知る人も、楽し
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

3.2

普通に面白いアクション映画。
爆弾を仕掛けて身代金を要求する犯人に立ち向かうキアヌ・リーヴスがかっこいい!

爆発は結構派手でストーリーも無理がない&スピード感が良くて、あまり古さを感じなかった!