花さんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

机くん〜〜〜〜(;_;)って感じだった
相変わらず千早泣きすぎだろって感じ
欲を言えば机くんはもう少し弱そうで、肉まんくんはもう少し太ってて原田先生はもう少しおじさんっぽいのがいいな、笑
最後のあらた
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.6

ふつうに良かった。
けど最後の曲鬼ダサいな 久し振りにこんなダサい曲聴いた

百円の恋(2014年製作の映画)

3.8

歌どのタイミングで来るんだろ〜って待ち構えちゃったけど、その必要はなかったかな、期待してたところでは来なかったんだけど、それがまた良かった。
新井浩文がクズって意見多かったけどそれ以上にあの店員さんが
>>続きを読む

インビジブル2(2006年製作の映画)

1.4

全く面白くなかった!
前作まぁまぁ好きだったんだけどなぁ、
透明人間になった目的あんまりわからないし、ん〜、、残念、笑

ハプニング(2008年製作の映画)

2.9

えっどういうこと?、、、
設定とか絵の感じとか結構好きなんだけど、、なんかよくわからなかった。
最初の方の工事現場のやつが おお〜すご〜って思った

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.6

途中からなんとなく予想はできたけど、そこもなんだ?! っていう結末でした〜、
殺される場面が汚めでリアルで良かった。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あんなに無関係そうなものを繋げるの大変だったろうな〜〜
途中でのワゴン車に女の子が入った後の劇場の沈黙がやばかった、、、、、
小日向さんの走り方が可愛かった

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.7

ホテルの人と主人公との関係性がいいなと思った、
まあ確かに何を伝えたかったんだ?って言われればわからん

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.0

子供の頃には深く刺さった記憶があるんだけど、今見たらそんなでもなかった。 ちゃんと真剣に見てなかったからかな?
相変わらず最後のシーンに惹かれた。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.7

その当時の宣伝の仕方がありきたりなものばかりだったから、こんな内容だったんだ〜〜って初めて知った。
絵が綺麗、音楽もあってるな〜〜
あんなに流行った理由がよくわからん とか、そういう意見もわかるけど
>>続きを読む

マスク2(2005年製作の映画)

3.0

小さい頃にこの前のやつ見て凄く好きだった覚えがある、
この歳になって見てみたら意外と下品だしまあぶっ飛びすぎてるな〜この世界観嫌いじゃないけど笑
他の方が言う通り 今1作品目見たらこの評価が変わるかも
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

ファンタジー感すごかった、
一色夫妻が可愛かったな〜〜
隣にいる好きな人を見た、こんな風に仲良くなりたいなと思った

未知との遭遇(1977年製作の映画)

-

めちゃ面白くなかった(超個人的)
暇つぶしにもならなかった、途中で流れた音楽聴いたことあった

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.7

昔から好きなお話。


2021.08.23
今見たらちょっと子供向けな感じがぷんぷん