angelicaさんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

えげつないシーン、アクションシーン、グッとくるストーリー、素晴らしい。
ワカンダフォーエバー!!!

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.5

さすがにあの原作を3部作に引き伸ばすの無理あるw いえ楽しかったですけどねw
バルドに惚れた!!

グリーンブック(2018年製作の映画)

2.5

俳優さんは最高だった。チキンネタも面白かった。

でも…しょせん家族に恵まれた白人目線では?
奥さんがあの時代にしては理解ありすぎる説明ほしい

アラゴルンおっさんになったなぁ!

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

2.4

子供と見るのにちょうどよかった。すごくアイアンマン風味を感じたw 吹替が泣ける…

21世紀の資本(2017年製作の映画)

4.0

全世界の中高生に見せるべき。今の形の労働者ができたの本当につい最近だし、格差社会に戻らないでほしい!

ピケティのお肌つるつるね。

オンリー・ユー(1994年製作の映画)

3.1

観た時、マリサトメイに憧れてベリーショートにしましたよ!!素敵だけどそれ以外特に印象無く忘れてしまった映画でした。

そして時が経ち。MCU見出して「へぇ彼女、RDJと付き合ってて共演しててるんだ。
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!夜逃げとか悲惨さもあるのに良い方向へみんなで向かうの素晴らしい。
キャスティングもいい。堀部さんがやたら印象に残るw

原作本『無私の日本人』も読んだ。1ページ目から、映画の風景が目に浮
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

先日の地上波で見ました
…最高だった。ゲームライバルが力を合わせて…って熱いやつ。
キスシーンラストが古臭いのでちょいマイナスww

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

最後の炭鉱チェイス、将来こんなアトラクションが出来そうだなって思ったけどディズニーじゃなかったw
タロンくんかっこよかったです
衣装も綺麗。スーツっぽい

なんていうか…ずっと面白いのだが話に深みが
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

1.4

音楽がポップすぎて物語に入り込めなかった (アラジン speechlessもなんか??ってなったので、同じメンバー作と知って納得w)

あとバーナム勝手すぎる。(周囲の既婚女性からも非難轟々だったww
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.0

オリジナルで、こんなクリスティ風味できるのすごい。クリエバのインパクトww
ダニエルクレイグ、アナデアルマスが素敵

え、監督TLJのひとなの?!全然ちゃうやん!

シュレック(2001年製作の映画)

5.0

過去鑑賞
童話パロってだけじゃなく全編面白い 吹替も良い
旅のシーンの陽気なBGM(これ、指輪物語でも流してみたら楽しいのでは?!って思ってたww)、そしてラストが最高。
いろんな人生を肯定してる😄

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

2023/6/9 金ローでまた。はー楽しい!!
最初からどんどん、ベルに夢を見させてくれるんだよねぇ
ルミエールがやっぱりいいねぇ成河くんいいねぇ

——-
ディズニーはあまり好きでないが、プリンセス
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

先日の地上波で見た。…良かった!!当時劇場行っておけばよかった…(その頃空き時間はすべてMCUに使ってたw)
いろいろ読むと、字幕の方がラスト良かったんですね!テレビ惜しい…!
ポケモン初代プレイ
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.1

このへんの歴史をよく知らんかったので楽しめたw
技術者同士の闘いっていいよね そして仲良しなるともっといいよね

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!でもよく考えたらレジスタンス壊滅しすぎてこの先どーなんの。
ガンダムとかも「子供ばっかり残ってて勝ち目あるわけないじゃん!」と思っていた。レジスタンス、あんだけ艦隊あったらもっと人居るよね
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

2.9

なぜか新シリーズはスルーしていて、今回やっとアダムドライバー のために見始めた。
メイクしてるんかな?まつげも瞳も黒々として美しい。厨二病でも王子様みあって演技力で魅せてる。
レイ•フィン•ポーが爽や
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

つらい話、子供目線だしファンタジー描画で良いんだと思う。スカヨハ、過去最高に好き

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2023/11/3金ロー
全シーン覚えてるのにめちゃくちゃ面白いのすごいな。
ピーターの青春よ…!!

初見当時はEG衝撃があと引いてて3.7、いま見返して4.5!!
…ここんとこのマーベルのどんよ
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.9

ほぼ会議?シーンと拷問シーンの繰り返しなのに、全く飽きずに見られた!
真面目な感想はおいといて…(だってみんな同じ気持ちでしょ!!)
5年間デスマでも、年収1000万あるとワイシャツもスーツもまるっと
>>続きを読む

あなたを見送る7日間(2014年製作の映画)

1.5

下品な家族…

良かった点:Girlsで覚えたキャスリーンハーンさんがいた

バームバックだと思い込んでた ちごた

ハングリー・ハーツ(2014年製作の映画)

1.5

ただひたすらアダムドライバー が気の毒。広末の映画「桜、再びの加奈子」を思い出した、あれも夫役の稲垣吾郎が気の毒だったな。この映画のヒロインと広末は顔も似てる。

あと冒頭のトイレ臭い話は本当に趣味が
>>続きを読む

奇跡の2000マイル(2013年製作の映画)

3.5

最近アマプラで鑑賞。ラクダと犬が可愛い。コロナ自粛で閉じこもる日々に、茫洋としたオーストラリアの光景が沁みた。

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.6

オーシャンズセブンイレブンww前半眠いが後半面白さ加速! ダニエルクレイグかっこいい。幼女の歌もあざとくても美しいストーリーとなっている。
ファンタビの美少女(40歳)が可愛い。

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

2.0

若作りイタイっていう主題w ゲロシーンが長すぎるし、なんかこう…見てて恥ずかしくなった。良かった点は ビリーオーシャンのGetOuttaMyDreamsGetIntoMyCarが流れるところ。

ノア
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

1.3

親友と思っていてもスマホいじってるとかリアルだなw ってニヤニヤ見てたんだけど、最後が陳腐すぎた。
ラストがダメだとそれまでの話も中身なかったじゃん…となってしまって…


監督のいくつか見たけど全部
>>続きを読む

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

3.8

ゾーイカザンが可愛くて、とても良い少女漫画だった。アダムドライバーはただのセクシー要員

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

みんな演奏すごかった!俳優さんたち、すごい。尊敬だ。
…そしてつくづく、楽譜どおりに演奏するだけじゃなく、自分でアレンジできるとこまで常日頃から練習しててなんぼだなぁって思っ
>>続きを読む

海を駆ける(2018年製作の映画)

4.5

ラウは自然そのもの。人間が考える善悪なんてラウには全く関係なくて、出会ったものに触れてみるだけ。人間がそれに勝手に意味を見出している。私はありのままに受け取りたいと思った。

深田監督自身による
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

2.5

ウェルカムトゥジャングルが名作すぎて、期待値上がりすぎた。とってつけた感とじじいのウザさもあってちょっと肩すかし。
でも2回目観ると、それぞれのキャラに慣れて良さも見えてきた。
ニックジョナスが相変わ
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

5.0

どなたかのレビューで。「教授を見れば、人間は外見でなく中身がすべてなのだとわかる」と書かれていて。優しさに溢れたぺサニーが表れていて本当にそうだと思う。

バラバラな子たちが、それぞれの長所を活かし短
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.6

作りのうまさは勿論のこと、映画への情熱がよく言われるが、すべての仕事プロジェクトに通じるチームの面白さがあった!!!!
劇場で3回見ました

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

金ロー追記。
いややっぱりおもろいわー!!アグラバーの街にときめいて、ジーニーの登場でパッとショーターイム!!最高です


劇場での感想↓

アリ王子パレードんとこで号泣した。パレードで泣
>>続きを読む

クリムト エゴン・シーレとウィーン黄金時代(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画と言うより、語りと解説で進む、2夜連続NHKスペシャルな感じでした

クリムト本人より、クリムトに憧れてたエゴンシーレの話が多いかな、そして1900年頃のウィーンの芸術界隈はどうなっ
>>続きを読む

トールキン 旅のはじまり(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

私のささやか過ぎる映画歴にて、#ロードオブザリング がいくつかのベスト1のうちのひとつなのですが多分それは原作込みの気持ちなんだと思う。
本作の感想をひとことで言うと
サム!!!
>>続きを読む