ぞぞぞさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ぞぞぞ

ぞぞぞ

映画(510)
ドラマ(2)
アニメ(0)

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.1

王子様系恋愛映画じゃなくてこういうど痛くて泥臭いのがいい

元々松岡茉優好きだけどさらに好きになった

西野カナの会いたくて震える曲の数ヵ月後に勝手にふるえてろの原作が発表されてるっていうね

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

有名な作品だし昔日本版みたいなやつ観たことあったから結末は知ってた。それでも面白いからすごいっす

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.3

指、美味そうに食べるなぁ

これに関しては人を殺しちゃうからアレだけど、他人には理解できないものに対する衝動ってどうしようもないからつらいよね

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.6

ストーリー展開的には普通なんだけど歌のシーンが良すぎる

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.8

前半はつまらなすぎて笑えてくるレベルだけど後半は超おもしろい。映画館であんなに笑いが起きてるの初めて体験したかもしれない。

(2013年製作の映画)

2.6

宗教的な意味合いでの行為かと思いきや実は遺伝だったんだな。たぶん

ハンバーグ食べながら見る映画ではなかった

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.7

バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!

戦闘シーンの音がちょっとショボイ?
インド映画観るの初めてだけど「インド映画っぽいな〜」って思いました

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後マックス殺して超絶胸糞エンドにした方が良かった気がする

マザー!(2017年製作の映画)

4.0

なにこれめちゃくちゃ気持ち悪い

なにか書こうと思ったけどネタバレになりそうだからやめておく。見ればわかる。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

相変わらずギミック満載で楽しい。英国紳士カッコイイ!

ストーリーは前作の方が良かったです。なんかあっさり終わった感

ライオット・クラブ(2014年製作の映画)

3.3

金持ちのクソガキ連中による金!暴力!セックス!な映画

こんな胸くそ悪い映画だとは思ってなかった。クズっぷりが清々しい

チェインド(2012年製作の映画)

3.3

殺人鬼と監禁された少年(青年)の話

やっぱりそういうことだったか

エンドロールで音楽が流れずに生活音を流す演出めっちゃいい

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.3

この手の映画って予告だけすごい場合が多いんだけどゲットアウトは本編も面白かった

めちゃくちゃ作り込まれてる。解説見てさらにすげぇなってなった。すごいです(小並感)

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

3.7

“愛とは、嫉妬交じりの強い性欲に過ぎない”

vol.2の方が面白いのでvol.1で諦めた人も見てほしい

やっぱりラース・フォン・トリアーはヤベぇ

ラプチャー 破裂(2016年製作の映画)

2.8

何かとんでもない目的があって実験をしてるのかと思ったらありがちなやつだった

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

マジで秒でアガる
最高だよ。ヒュージャックマンカッコよすぎる。

プレステージ(2006年製作の映画)

4.6

アンジャーの方のトリックは途中でわかったけどボーデンの方はすげぇってなった。伏線まみれの映画