あんずさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

あんず

あんず

映画(727)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.6

独身最後の日ってなんでみんなこんなにハメ外すの笑笑

世界共通なの?
結婚直前じゃなくて2、3年前に遊び終えていて欲しい

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

す!き!!
久しぶりにmarvel観たけどやっぱりわくわくが止まらない!!!

私もカスタムスーツ作って欲しい

朝が来る(2020年製作の映画)

5.0

身体的にも精神的にも妊娠中もその後も
全部を抱え込むのは女性で
責任は男女両者にあるはずなのに
社会的に追い込まれるのが一方な現代社会に
心底嫌気がさす


父親側はそれを過去の出来事として、普通の青
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.5

必然的な運命ですね〜

悪事はやっぱりよくないです〜
真っ当に生きよ〜

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.5

差別された経験があるからこその苦しみと熱意が詰まっている

何かを変えたいって思ってもその先駆者になろうって意思がすごいなぁ


かっこいい!!

地上の星たち(2007年製作の映画)

4.4

一人一人に合った教育を施すことって現状では不可能に近いんだろうなぁ

個人の特性に気付けるか、伸ばせるかって周りの環境、大人に委ねられてるよなと強く実感

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.7

偽りの関係とか自分とかそういうものから解放してくれる人と一緒にいたいねぇ

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.9

結婚第一主義の時代に生きていなくて良かった〜って思ったけどなんだかんだでいまだに続いてるよね〜


でも現代より相手選び楽そう

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.5

広瀬すずなんでもやるなぁえらいなぁ
不意打ちエライザちゃん出てきてそれはそれはもうたまらん

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.7

理想と現実のギャップに苦しむ時期あるよなぁ
普通に生きるって難しい

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

異常と捉えられてしまう時代にありのままで生きる選択をする勇気すごいな〜

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

4.0

騙し騙されどっこいだなぁ
アンハサウェイの目ってなんであんなに大きいの?

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.8

さすがの歌唱力
原石を見つけることと育てることの難しさよ

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

アクション?なのに柔らかい感じでとても観やすいですね〜

ちゃんとコメディ要素あっていい

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.1

すごい世界観笑笑

服装と話し方でこんなにオタク感でるのか!!

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

3.6

ファンタジーで北欧感がたまらん

激しいアクション映画を観た後にほっこりできて心が落ち着いた

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.7

毎度毎度激しすぎるのよ笑笑
撃ちすぎ笑笑

これワンカットでもすごーく体力使うだろうなぁすごいな俳優さん

スプリット(2017年製作の映画)

3.5

こっわ
途中ドキドキしすぎて早送りしちゃった笑笑

それにしてもこの俳優さんの怪演がすごい
本当にちゃんと人格が違う

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.4

差別による重刑や冤罪があるなんて身震いしちゃう

今でも苦しむ人がいること他人事じゃない

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.6

芦田愛菜ちゃんの成長を親戚目線で観てた

母親のしんどい複雑な気持ちもよーーーくわかる

マネーボール(2011年製作の映画)

3.5

統計学ってけっこうなんでも使えるよね

けど統計上には人のコンディションとか心情は組み込めないから難しいね

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.1

真面目で仕事熱心が故に
こんなことになってしまうなんて
最低な世の中だな〜

メディアで情報を得ている身だからこそ
全部を鵜呑みにするのはやめたい

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

このご時世の出版社って大変だよなぁ
どうやって何を利用して上り詰めるかなんて強い人間じゃないとできないね

それにしてもエライザちゃんが可愛すぎて美しすぎて悶絶してたかわいいかわいい

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.5

親友ってなにがあってもやっぱり大好きなんだよな〜かけがえない〜

ザ・ホワイトタイガー(2021年製作の映画)

3.8

現状から抜け出すための手段を選べない世の中があることは苦しいですね

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.7

子供の世界って今いるところが全てだって思っちゃうから周りの手助けが絶対に必要よね


子供の幸せを考えられない母親もだけど、父親のとりあえず養育費さえ払っていれば責任を果たしている感にも憤りを感じてし
>>続きを読む