juhyoさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.7

評価低かったので期待していなかったけれど、楽しめた実話ベース映画🎬

ジョニーデップの老人特殊メイクが意外としっくりくる👨‍🦳

裏でのやり取り、FBIとのやり取りなど本当に繰り広げられてたものなのか
>>続きを読む

ヒットマン: エージェント47(2015年製作の映画)

3.7

1作目より好き!
俳優はどっちもしっくり来ます☺️
内容が2作目のほうが入り込めたし、詰まってる感じがしました。

女も強くて、最強な2人コンビ!
エレベーターで2人が銃を構えるシーンは印象的でよかっ
>>続きを読む

ヒットマン(2007年製作の映画)

3.6

アクションは見応えあるし、期待していなかったぶん楽しめた🎬

頭のバーコードがすごく気になったけど、見ているうちにカッコよく見えてくる。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.7

グルーの不器用な恋愛がかわいい。
そしてヒーローとして闘うのがかっこいい!

相変わらずかわいいミニオンと、紫ミニオンの奇抜さがツボでした☺️

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.8

現代版考え出されるの天才だな素敵だなと感じた映画🎞
描写、台詞に加え、ディカプリオが美しすぎました!

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

3.7

とにかく暑そう。
そして、常に誰かが怒ってる。

黒人差別テーマの映画はいくつか見てきたけど、初めてのタイプ🎬
個性が溢れかえっていて、その中で進んでいくストーリーや繰り広げられる喧嘩など見ていて休む
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.7

いい歌声すぎて聴き入ってしまう🎬

ストーリーもいいけれど、内容よりも歌のシーンのほうが惹かれる映画でした。

そのせいか、すれ違ってぶつかり合う展開部分は、なんかもういいよ〜歌聞きたい…と思ってしま
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.7

電話をしている時も潜入している時も常にそわそわドキドキ。

シリアスな内容なのに、笑いも込みで、かつ最後も幸せな気持ちになれるのが、こういう内容を扱う映画では、らしくないけれど、それがいい!

白人が
>>続きを読む

牯嶺街少年殺人事件(1991年製作の映画)

3.7

とても長かった。
けれど、照明や音、セットが雰囲気を醸し出していて、まさにその時代の物語をリアルタイムで観ているかのよう🎞

長い時間に渡ってストーリーを見ていってからのラストは余計に釘付けになる。
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.6

ひたすら真相を追求していく姿、過程に感動するとともに、
神父が子どもに性的暴行をするなんて、信じがたい事件が起こっていることを実感して、驚きとショックも感じる🎞

淡々と進んでいくので、まさにドキュメ
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.9

難しい。けれど、一部一部が繋がっていって最後になるほど…と思える。
時空を超えて、1人の人物が無限にループしていく展開が今まで見たタイムトラベル系の中で初めて、かつ新鮮でした🎬

全てが繋がって、おぉ
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

3.7

現代的なダンスとインド映画定番の歌から、序盤は現代で話が進むので、バーフバリをイメージしていた分、新鮮に感じる☺️
インド映画ならではの歌、強い愛情表現、オーバー演技といった部分に加え、転生という新し
>>続きを読む

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

3.7

話が進むにつれて、断片的に映し出される事件当日の場面やどんどん浮き上がってくる犯人像に、興味惹かれる🎬
そして逃げるハリソンフォードを見ている時の緊張感も!

医者ならではの事件解決に向けたアプロー
>>続きを読む

バンド・ワゴン(1953年製作の映画)

3.7

ミュージカル苦手だけど、すんなり観れるを超えて好きな映画🎞

歌も踊りもストーリーもよかった。
舞台セットもついつい見入ってしまう。
学生時代にこの映画を観ていたら、きっと演劇部とかに魅力を感じていた
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.7

珍しく?ハッピーな気持ちで見れた韓国映画🎬
犯罪内容は相変わらず恐ろしいですが…
メインが警察学校なので、男の友情がっつり!という感じで素敵でした!

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.8

事故前に出会ったこともなく、毎日自分のことを忘れてしまう彼女のために、工夫が笑えたり、感動したり、切なかったり…。
がんばる側も、現実を知ってからやってもらう未来を考える側もキツいなぁ…と思いながらも
>>続きを読む

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

3.7

ジョーカーで圧巻の演技力で魅力されたホアキンフェニックスの映画🎬
これまた闇を抱えた役、幼少期のトラウマに苦しむ姿が似合う。

失うものがなくなった中で、少女のためにがんばるストーリー、少女が信頼感を
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.8

個人的には好き。
話は詰め込みすぎて、ずっとバタバタしてる感じだったけれど、ワンダーウーマン出てくるだけで高揚感アップでした☺️

しっかり予習した上で、この映画が伝えたいものは何か?などは何も考えず
>>続きを読む

ジングル・オール・ザ・ウェイ(1996年製作の映画)

3.6

頑張るシュワちゃんかわいい!

家に侵入してターボマンをゲットしようとまで血迷ってしまうのは少しやり過ぎ感あったけれど、奮闘する姿が面白くて、クリスマスの親の必死さが伝わります🎅

昔Wiiが発売され
>>続きを読む

ラッキーナンバー7(2006年製作の映画)

3.8

騙された!
細かく伏線が張られてて、想像以上に楽しめた🎞

ジョシュハートネックがすごくいい!
ブルースウィルスもいい!
前半はずっと上半身をみてしまった…笑

マラヴィータ(2013年製作の映画)

3.7

典型的なマフィア系映画にあるようなストーリーでも、シリアスさもなく、軽く楽しめる!

気に食わないとすぐ手を出してしまうところや家族の絆の強さ、といったマフィアらしさも出てて程よい

ゲットハード Get Hard(2015年製作の映画)

3.7

想像してた以上に楽しめた!

逮捕されないように頑張るんではなくて、囚人たちに襲われないように頑張る過程が面白い!
いちいち顔芸のようなリアクション。

教える側は、元囚人でもよかったかも!

北北西に進路を取れ(1959年製作の映画)

3.8

人違いから追われる身になる広告マンの試行錯誤して逃げている姿が面白い!

隣のヒットマン(2000年製作の映画)

3.7

評価低かったから期待していなかったけど、結構好き🎬

元殺し屋が隣に引っ越してきちゃうし、金のために殺し屋に夫を殺させようとするし、夫婦の間に愛が1ミリもないし、だいぶシリアスでぶっ飛んでる設定なのに
>>続きを読む

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.6

必死に車を追いかけるシーンが好き🚗

1作目からあっという間に3作目まで見終わってしまいました。

迫力盛り上がりシーンは他より少なめになってしまった

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.7

今度は子どもを守るために頑張るおじさん。相変わらずかっこいい!

守れない約束はしない。

バリエーション豊富な戦い方があって、笑っちゃうものもあれば、かっこいいものもあって飽きないです!

あんなド
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.7

かっこいい。
暗号ロック式の車でルール厳守スキンヘッドおじさん!!
運転シーンはとにかく上がる!

スーチーかわいいけれど、アジア圏特有の叫び声が少しうるさくて気になる😣

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.0

山火事から市民や家を守るために闘う男たちの実話。
かっこよかった。そして泣ける。
守るべき家族がいる中で葛藤する姿も、実際に起こった事故も心にきましたが、知れてよかったです。

生き残った罪悪感よりも
>>続きを読む

V.I.P. 修羅の獣たち(2017年製作の映画)

3.3

チャンドンゴンはかっこいいし、爽やか恋愛ドラマ系イメージのイジョンソクがサイコパスを演じているのも興味深かったけれど、それでもあまり楽しめなかった…😿

イジョンソクがあそこまでサイコパスになった動機
>>続きを読む

パブリック・エネミーズ(2009年製作の映画)

3.6

そこまで期待してなかったからか、案外普通に楽しめました。

実話だからこそのラスト、地味さはあるけれど、意外とジョニーデップがその地味さを演じきれているのが面白かった🎞

正直、時間が経てば忘れちゃい
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.8

Xメンネタが入ってくる時点で1作目より好き。面白かった!

安定のぶっ飛び感はあるけど、ストーリーも1作目よりよかった。
機内で見てニヤついてしまったのだけ失敗

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.7

正しい場所に戻される絵。
たかが絵なのではなく、人の人生・思い出・命もかかっている大切なものであって、誰もが魅了される絵であるのがよくわかります🎞

本当に闘い抜いた女性がいるなんて感動だし尊敬。これ
>>続きを読む

デッドマン・ウォーキング(1995年製作の映画)

3.7

ショーンペンの独特な演技力は圧巻。
雰囲気も表情も話に引き込まれていく。

ラストの涙からの感情は心にきます

重くて見終わった後も少し疲れ気味になる映画なので、休日の夜に個人的にはオススメ🎞

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.7

愉快で大雑把だけど心温かい三兄弟👬
男だけのインド旅行とか絶対楽しそうで羨ましい。

3人で急行列車に向かって走っていく姿が印象的で好きです!

エール!(2014年製作の映画)

3.6

ほっこり感動のある家族愛が詰まった映画🎞
アクションやSFが大好きだけれど、その合間にたまに観たくなるほっこり映画の1つ。

何も不自由のない私自身はもっと頑張らなきゃなとも思う。

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年製作の映画)

3.6

レイチェルワイズでなかったのがかなり残念というかショックな気持ちから鑑賞。

でも安定の迫力に加え、中国が舞台なのが斬新でよかった!
2作目までのほうが全体的に好きだけれど、大好きなシリーズ🎞