【トップ•オブ•ザお家騒動『犬神家の一族』2023年版】
いったい幾つの作品があるだろう、そして何人の金田一耕助が、スケキヨかいるのだろう
今回は大竹しのぶさんの一人舞台に近い
吉岡さんは良い役>>続きを読む
【シングルマザーの春⼦と息⼦リク、春⼦の友達めいこ、その恋人 小説家ソラオの共同生活】
随分前に観た映画が良かったのでドラマも♡
『北欧・暮らしの道具店』による企画製作だけあって、まあ小物がいちい>>続きを読む
【シリーズ16作目、河口湖で2件の殺人が…】
「さすらい署長」シリーズは初めてだけど、富士山🗻が見たくて録画してみた
新旧メジャーな俳優さんのオンパレード🎶
刑事もののシリーズを観るのも久しぶりな>>続きを読む
【孤児院育ちの正一は、定年退職の日の帰り地下鉄内で倒れ意識不明となり夢を見る】
セーラー服は?三毛猫は?思い当たる作品がないと思ったら赤川次郎さんと間違えてた…(꒪ͧд꒪ͧ)
てことで、浅田次郎さ>>続きを読む
戦前から戦後“食に関わる革命”を起こし、日本を変えた2人の女性の物語
どちらも朝ドラの総集編のよう、1夜と2夜は別の物語だが、ちゃんと繋がっているところが良い
丁寧な暮らしとかSNSでタグ付けちゃ>>続きを読む
【ゲイカップルの日々の食卓を描いた物語】
ドラマ一気観に続いてお正月スペシャルも鑑賞
お正月のお話かと思ったら、普通にドラマの続き、3月〜5月シロさんが忙しい時期の3話⚖️
西島さん、内野さん、>>続きを読む
週末にホテルニューグランド🏨に立ち寄る予定があるので思い出して再記録
昼食の予約しようと思ったらすでに満席、フリーでも無理なのかしら?
ゆる〜いドラマシリーズの締めくくりにふさわしいスペシャルだっ>>続きを読む
【世間体を気にしがちな弁護士とオープンな美容師のゲイカップルの、食事を中心とした日常】
せっかく痩せたので、お料理ドラマは避けていたところ、友人から強く勧められ、出遅れて鑑賞
なんか、よく泣くドラ>>続きを読む
【有名大学卒ながら生き辛い三兄弟、その次男ドンフンと若き苦労人ジアンを中心とした物語】
暗いし焦ったいし会社の人間関係もめんどくさい、そのうえ一話も長めなので、もういいかな…
しかし、状況がそっく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【映画のサンタクローズから28年後、魔力が弱まり引退を考えるサンタクロースのスコット】
バズ・ライトイヤー(トイストーリー)の声優でおなじみのティム・アレンがサンタクロースに扮するクリスマス映画『サ>>続きを読む
【独立し、前衛的なフラワーアレンジメント教室を経営する華道家 鳳翆を目の敵にする元家元】
全作観ている古畑任三郎シリーズ
古畑さん…今泉さん…
もうね、色々懐かしい‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴>>続きを読む
【様々な家庭の事情や恋を絡めながら、リノベあるあるをドラマチックに見せてくれる】
子供の頃のコレクションは間取り図のある物件の広告、趣味は模様替え、内覧はアトラクション
家事系の資格を保有するも全>>続きを読む
【ティム・バートンが描く『アダムス・ファミリー』のスピンオフドラマ】
思い入れがあるので長いよ
理想の家庭はアダムス一家
理想の女性はターシャテューダー
理想の母親は…ヾ(モウイイ
私がティム•>>続きを読む
【天才的頭脳と自閉スペクトラム症を持つ弁護士が、様々な事件を解決し成長する法廷ドラマ】
韓国のヤングチームはかわいい💕自分が観ていた頃の俳優陣は一世代上にシフトされていて笑
主人公ウ・ヨンウの可愛>>続きを読む
【おっさんときれいなお姉さんが東京の名建築で時々ランチをしながら建築談義をする】
建築込みで おうちごと大好き😊長期Clip!ドラマを、おうち待機6日目の今観なくていつ観る
やや説教クサいおっさん>>続きを読む
過去鑑賞記録
所さんの吹き替え大好き💕
どのシーズンまで観たか忘れた…
【名門ブリジャートン家の長女ダフネの結婚を中心に貴族の恋愛模様を描く】
ブリジャートン家だけで9人家族、相関図案件ではあるが、19世紀初頭の英国の結婚事情を反映したゲs…微笑ましいラブロマンスなので>>続きを読む
【強い正義感故に財閥を敵に回し、前科者となってしまったセロイが仲間と起死回生を図る】
鑑賞を中断していた本作、日本版リメイクの公開前にリベンジ٩(ˊᗜˋ*)و
「イテウォン」という読みが覚えられない>>続きを読む
【精神的虐待を受け、2歳の娘と家を飛び出すも、どんどん状況は悪くなっていく】
ワーキングプアのシングルマザー、ステファニー・ランドさんの手記『MAID』のドラマ化
『家政婦は見た』かと思ったら『お>>続きを読む
【非業の死を遂げた父の冤罪の謎と復讐】
鮮やかでお見事な逸品✨
こんなにサクサク観られるドラマは珍しい
というわけでパート2も一気観!
全10話を2パートに分けて配信しているのは何か事情でもあるの>>続きを読む
【建設会社の社長に就任した大豆田とわ子と三人の元夫とまたその関係者たち】
ナレーション担当の伊藤沙莉さんの声が好きなので観てみたら、市川実日子さんが、びっくりするほど菅田将暉ː̗̀(๑ºдº๑)ː̖>>続きを読む
【不滅の命を与えられたトッケビの苦悩】
変な人ばかり出てきて面白い😝
トッケビもボンボンも死神も生まれ変わりも秘書も登場人物の好感度が高い💕✨
3話くらい飛ばしてもストーリーは繋がるくらい行ったり>>続きを読む
【名探偵、勝呂武尊が本堂家の独裁的な女主人が遺体で発見された事件の真相を追う】
原作はアガサ・クリスティの『死との約束』
昭和30年代、熊野古道、ポワロ探偵をスグロ探偵に置き換えた、三谷幸喜×野村萬>>続きを読む
【一話毎にゲストを迎え、小林聡美さんと大島優子さんが毎回異なるキャラクターを演じる】
いつものメンバーとはイメージの異なる大島さん
時々“間”に、緊張感やぎこちなさがあるけど、それがまた独特な空気感>>続きを読む
過去鑑賞
『ある船頭の話』→オダギリジョーさん→香椎由宇さん→『走馬灯株式会社』の順で想起
かなりインパクトのあるサイコな作品
機会があれば再鑑賞したい
【コロナ時代の出産と子育て】
半年前に撮ったドラマをやっと観た
お二人の演技を観られて感激!
でもこの二人はないと思ってたな〜
今日の朝刊に「PTA役職、性別で固定なぜ」と言う見出しがあった
多く>>続きを読む