【大家のアンリは借り手コンスタンスに「息子を誘惑し 離婚させてほしい」と依頼する】
老人と女学生が織りなすヒューマンドラマ
アンリや息子の心の動きが唐突だったりするが、無駄がなくシンプルでわかりや>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【タコが頭にくっついて離れなくなったboyの半年間/セリフなし】
4分で魅せるE.T.
YouTubeのDisney公式チャンネルで配信
短編も素晴らしい🐙
さすがタイカ•ワイティティ✨
音楽>>続きを読む
【幼なじみの男女大学生が、互いの恋人と別れるために協力しあう】
二人が主役なので彼ら目線で楽しく観られるが、互いの恋人にとってみたら失礼な話
ショックだろうし、いくら幼なじみでも男と女、自分なら逆>>続きを読む
【父を亡くした8歳のオズレムは 父と蟠りがあり疎遠だった音楽家の叔父にひきとられる】
Filmarksのあらすじがほぼ全て
音楽や劇伴が印象的🎼少女オズレムの個性的な可愛らしさから目が離せないヒュ>>続きを読む
【18歳のエリオットは、飛べる🍄を食べてトリップしたら、39歳の自分が現れて•••】
取ってつけたようなマイノリティな設定や、未来の自分が登場するきっかけが幻覚きのこというのも、陳腐なファンタジーを>>続きを読む
【元ピアニストの青年高律稀がゴミ屋敷専門の清掃業者「断捨離パラダイス」で働き始める】
緩く繋がる6編のオムニバス
なかなかシュールな場面もあり
私 何を隠そう趣味は掃除、お片付系の資格持ち、自称シ>>続きを読む
【男運のない子持ちダンサー母娘と同居することになった売れない役者のすったもんだ】
変に複雑にしなくてもこれでいいこれがいい♡
経年による懐かしさというおまけ的な味わいもあるドタバタコメディ
それに>>続きを読む
【上司と喧嘩して有名店を辞めた女性シェフが アフリカ移民の少年らを調理師として育成する】
お料理コメディと思いきや 🇫🇷実在の女性シェフをモデルに描いた社会派ヒューマンドラマ
成人したら強制送還て>>続きを読む
【原子爆弾開発の指導者的役割を果たしたロバート・オッペンハイマーの苦悩】
2025年1本目
許されない事実をどう締めくくるのかと思って観ていたが、さすがノーラン監督そこはうまい
広島長崎の描写が>>続きを読む
【全寮制高校の孤独な教師👴🏼家の事情で帰れない🧑🏼🦱食堂の料理長👩🏿🦱が共に過ごす冬休み】
時は1970年代、イングランドのバートン学院
共にクリスマス休暇を過ごす教師のポール 学生のアンガス >>続きを読む
【出産の不安を抱えた妻のいるジャスティンは ある事件の陪審員となるが、信じがたい展開に…】
邦題には言及しない主義だけど、なんとも惹かれるこの邦題、御大の作品とは知らず、このタイトルに惹かれて鑑賞>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
【交通事故の被害者ヨアヒムの恋人セシリと加害者の夫ニルスが惹かれ合う】
マッツ30代の作品
あらすじがネタバレ系映画
上の短いあらすじだけでネタバレ
とにかく内容はそれだけ
マッツじゃなかったら>>続きを読む
【トイレ清掃員平山の日常と人生の光と影】
はいⳣ₹〜🫶
ミニマムな暮らし、語らずとも伝わる知性、ルーティン…これで銃を持ったらイコライザー🔫日本版ロバート・マッコール🥰清掃の仕事も世を忍ぶ仮の姿な>>続きを読む
【イブの空港で危険な荷物を忍び込ませないと恋人を殺すと脅迫される運輸保安イーサン】
あまりアテにならないNetflixのレコメンド機能だけど、オススメされたので観てみた
なんかタロンが大人になって>>続きを読む
【余命宣告された女性が、やり残したことを叶えていく】
クリスマスっぽいし、たまに笑えるし、悪くはないが期待しすぎたためか、そっか〜って感じ
【WWII後のイタリア南部、貧しい母親が子を一般家庭に預けるために「幸せの列車」に乗せる】
戦後数年行われていた「幸せの列車」活動の話
戦後の映画は数あれど、日本同様 敗戦国であるイタリアの戦後は>>続きを読む
【シングルマザー早織の視点、息子湊の視点、担任保利の視点で描く不穏な“日常”】
湊と友達の星川役の2人の少年の美しいこと✨
半分はそこに目を奪われていた
どこ見てんのよっ
全くその通り、本作の肝>>続きを読む
【互いに婚約者のいるマイクとテリーが、不時着 からの客船🛳️で救出 からのフォーリンラブ】
オリジナル版を観たのでこちらも
飛行機のくだりいる?どうせ船に乗るのならオリジナル通り船からでよくない?ま>>続きを読む
【豪華客船で偶然逢ったプレイボーイと女性歌手、1939年製ラブストーリー】
それぞれパートナーのいる男女がフォーリンラブ💘古典にして永遠の恋バナ
リメイクは2作で1作はセルフリメイク、トム・ハンク>>続きを読む
【シングルファーザーと病に冒された息子】
狼🐺の一件はどうなんだろ?
そこは映画だし事情を鑑みてスルーすべきだろうけど まあ私には引っ掛かった
この突き放すような終わり方は嫌いじゃない
反核メッセ>>続きを読む
【宗教的にも風当たりの強い対外受精に心血を注いだ医師と看護師の実話を元にした人間ドラマ】
ビル•ナイ御大、枯れた透明感さえあるのに、視界を一瞬よぎっただけで目を惹く
👓で😷して手術帽冠ってても、シル>>続きを読む
【悲しみを抱えるボーイが不思議少女にミーツ】
センチメンタルなクリスマスファンタジー
映像がとてもは美しく、展開は見えるものの個人的に共感度の高い物語でラストはホロリ😢
フクロウみたいな名前の少>>続きを読む
【武夷山で作られた武夷岩茶から始まる お茶の起源、歴史がわかるドキュメンタリー】
アマプラの新作で見つけた本作☕️🍵🫖☕︎Clip!もMark!もまだないが、お茶好きなので即鑑賞
セレブを絵に描い>>続きを読む
【仲が良いのか悪いのかわからんカップルが船旅に出て難破して無人島に流れ着く】
何かが起きそうで、起きなさそうで、居心地の悪さに逆に目が離せない…この感覚どこかで…
あ〜リューベン・オストルンド監督>>続きを読む
【WWII初期、ウクライナ人の母ソフィアが、預かった3人の子供たちを必死で守る】
家族写真と“ロールキャベツ”に見える字面からほのぼの系だと思って観始めたら…とんでもなかった…(꒪ͧд꒪ͧ)成分ワー>>続きを読む
【Amazonを中心とする企業の消費戦略】
ずいぶん作り手の悪意…いや、憤りを感じる
しかし、利益を超ウルトラスーパー最優先とする企業の在り方は、話半分としてもSDGsのカケラもなく、資本主義の闇>>続きを読む
【父の虐待 子や妹との別れ 望まぬ結婚を強いられたセリーが2人の女性に出会い目覚めていく】
スピルバーグ監督作『カラー・パープル/1985年』のリメイクであり、ブロードウェイでミュージカル化された舞>>続きを読む
【サンタがクリスマス🎁を1人だけ忘れてしまい、次男のアーサーが届けようとするが】
北極のクリスマスイブは戦場のよう😵💫
ハラハラドキドキ騒々しい、忙しすぎてサンタのクリスマススピリットも行方不明🎅>>続きを読む
【ロビン•フッドがヒーローへと成長していく過程を、史実とフィクションを織り交ぜて描く】
ロビン•フッドの話は、Filmarksに登録のある作品だけでも20作はくだらない
タロン主演のオット・バサース>>続きを読む
【荘園領主のロビン、戦争から戻ると自分は死んだことになっており 荘園も没収されていた😱】
ロビン•フッドは英国12世紀頃の義賊で、複数のモデルがいるらしい
子供の頃読んだ本の記憶しかないが、Film>>続きを読む
【高校の同窓会で再会したライバルのマキシムから命を狙われグルー一家は隠れ家に転居するが】
イルミネーション作品の素晴らしい描写に気を取られストーリーが入ってこないあるある発動
特に毛、ふわっと感に>>続きを読む
【手下のミニオン軍団を率い 月を盗む犯行を企てた怪盗グルーは孤児の三姉妹の里親になる】
イルミネーション設立、記念すべき第1作目
同社の作品は、個性的なキャラクターが光る
数年前イルミ5作目の『ミ>>続きを読む
【名門高校の夜間警備員として働くワケアリ天才数学者が落ちこぼれのジウに数学を教える】
前半はおもしろいが、だんだんくどくなる
描かれているものと求めるものが違ったかも
不思議の国の数学者を描きたい>>続きを読む
【60年台後半 親が事業に失敗、後に麻薬密売に手を染めたジョージ•ユングの半生を描く】
価値あるものを安く仕入れて高く売るのは商売の基本、成功者は評価されて然るべき
でも麻薬はダメ。ゼッタイ。
華>>続きを読む
【パニック障害のマフィアのボスと気弱な精神分析医ふたたび】
続けて観るつもりが3年以上忘れてた😶
先ずこの設定が好き💓キャストもバッチリ
なのになぜか微妙なのはなぜ?ひとつひとつのエピソードがと>>続きを読む
【ローマ帝国軍に殺された妻の仇を取るべくルシアスは 剣闘士として力を発揮していく】
にわかファンが言うのもおこがましいが、言わずと知れた歴史スペクタクル超大作!
オープニングで前作のおさらいをさら>>続きを読む