KoheiSuzukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ(2014年製作の映画)

4.5

ゾンビ版B級アベンジャーズ。
とにかく笑えて面白い。スターウォーズネタがちょくちょく入ってくるのにニヤリ。

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.5

色んな宗教映画を観すぎているせいか、いまいちインパクトに欠けているかなという印象。内容は面白いです。

嵐の中で(2018年製作の映画)

4.5

愛は偉大だ。
サスペンス、ラブストーリー、SF三拍子揃った見応えのある作品でした。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.5

これは長くて正直辛い。
映画自体もアートに攻めすぎてオシャレ映画になってしまった感が否めない。
サイコパスの頭の中は理解不明。

愚行録(2017年製作の映画)

4.0

愚行とは人間にとって現代を生き抜く術なのかもしれない。
人間の本質って簡単には見抜けないものですね。

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.5

韓国らしいシリアスでグロテスクな内容の復讐劇。
復讐からは、なにも生まれない。あるのは悲劇だけ。

スプライス(2008年製作の映画)

3.5

人にはオススメできないけど、個人的には面白かった。
天才には変人が多いですね。

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.5

80年代の映画にしてはハイクオリティの造形クリーチャー。
開いた口が塞がらないとはこのことだ。
なかなか芸術的な映画でした。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.5

個人的にはもっとグロい描写があっても良いんじゃないかと思ってしまったが、誰が観ても観やすい作品だと思います。
選ばれし者は、やはりワケありなのですね。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

"自分のものは自分で守れ"
最初のシーンやセリフの意味の伏線をラストにかけて綺麗に回収できていて綺麗にまとめられていて観やすい作品だなと感じた。

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.5

ほとんどの人がレビューに書いてあるけど、ヘレン・ミレンが銃をぶっぱなすシーンがとても良い。

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

4.5

セリフも少なく重いシーンの連続でありながらも最後まで飽きることなく楽しめるサスペンス。
何を信じるかで人の行動が決まってしまうんだなと、信仰の恐ろしさを感じた。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.5

誰にでも死ぬまで気になる人がいるはず。
心ここにあらずと聞こえてくる主人公のセリフを読む声優さんの声と美しい絵が余計に心に響いた。

リベリオン(2002年製作の映画)

3.5

"ガン=カタ"アクションがとにかくクセがすごくてカッコいい。ただそれだけ。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

心温まるムービーでした。
少女時代のジョーにとっては友情から愛情に変わるのは難しかったのかなと、四姉妹のそれぞれの性格や夢で観てとれた。
愛し愛されたい関係を望んだときに運命的な出会いを果たすのだろう
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.5

人に対する態度や接し方によって、たった一日で世界が変わってしまう。
完璧な自分を演じる必要はない、自分は自分だ。
自分の弱さを知ってもらうために、一歩前に踏み出して家族や恋人と向き合う必要性を教えてく
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

冒頭からのマスタングかっこ良すぎ。
人生安泰に過ごすにはルールは絶対。

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.5

ディレクターカット版は初だが3回目の鑑賞となるミッドサマー。
今回は伏線の意味を理解しながらの回収で楽しめた。
ダニーとクリスチャンのやりとりのストーリーが付け足された事でラストに繋がる生け贄にも納得
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.5

まるでアトラクションのようなアニメーション映画で面白い。
展開が急すぎてついていけないところはあったが、テーマ性は十分に伝わった。

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.0

何も考えずにジェイソンステイサムのアクションを楽しめる。

(2017年製作の映画)

4.0

甘酸っぱいショートムービー。
二人のもどかしさが良い。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

3000回愛してる。
マーベル作品を一気見してこそのラストは感動ものである。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

4.0

何かを手に入れるために何かを犠牲にしなければならない。このテーマの映画割りと好き。
そしてガルガドットは相変わらず美しい。

プロジェクトA(1983年製作の映画)

5.0

自転車のチェイスシーンが好き。何回観ても面白い。

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

4.5

知らない土地へ行くのが怖くなる。
自分の中では名作だと思う。

ハワード・ザ・ダック 暗黒魔王の陰謀(1986年製作の映画)

4.5

まさかのマーベル映画!
80年代のこの映画のノリ、嫌いじゃない。むしろ大好き。