ウラチョフさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

シンデレラ・ストーリー(2004年製作の映画)

3.5

ヒラリーダフ可愛すぎる。シンデレラになれてよかった。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.0

驚きはあまりない結末だった。設定がちょっとファンタジーすぎるかも。ドラマの方が面白い。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.7

夢物語だと思うけど、結構好きだった。
ストーン博士が精神的に生まれ変わる様をストーリー的にも視覚的にも表しているのが分かりやすかった。
ジョージクルーニーもうちょい観たかったな。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いつも通り笑わせてもらった。
アクション迫力あった。
ヤンキーの決戦に乗り込んじゃうりこちゃんかっこよすぎる。
柳楽さんはいつ見ても演技すごい。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

変人に見えるけど、正義感が強くて愛情深いおじいさん。愛すべき近隣住民に次々と死に損なわされる。お向かいの奥さんは娘の生まれ変わりなのでは?と思ってしまった。

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

依頼人はいつも悪人😂
無邪気なキャメロンディアス可愛すぎる。
3人は永遠なりということでよかった。

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.3

あのドリューバリモアがエロギャル姉ちゃんすぎる😇絶対にありえない世直し姉ちゃん3人組で楽しい。

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いきなり全裸で棒振り回してありがとうございます!って言った時吹いた。武士目指してる割には不義理すぎてビビる。そして全く武士っぽくないやつが武士語ってて笑う。

お話は全部本当なんじゃないかって思うくら
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

3.1

思ったより簡単に改心した。子供向けだからこれくらい単純で良いのかも。

スパイキッズ3-D:ゲームオーバー(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

もはやスパイではなくなった。
さいご全員集合したのは嬉しかった。

スパイキッズ2 失われた夢の島(2002年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ガジェットが使えなくなったせいでスパイグッズに心置きなくワクワクすることができなかったのが少し残念。

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.5

子供が見たらワクワクできそう。スパイガジェットが面白いし、クスッと笑える。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

インディはすっかりおじいちゃんだった。最終作として良い終わり方だったのではと思う。

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.9

久しぶりに王道ラブストーリーでワクワクした。有名なだけある。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

やっと最後まで観られた、、。
人間ドラマが本当に面白い。
ウェスアンダーソンの作品の中で一番好きと言える。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.4

前2作に比べたら、謎解きも華やかさも何となくビミョー、、、。

バービー(2023年製作の映画)

3.4

マーゴットロビーバービーが可愛いすぎるのでそれを眺めてるだけで幸。CEOが典型的バカなのが見ていて不安。

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.6

やっと最後まで観れた。
面白かったけど全作みると長すぎるな。
もはやメイズランナーではない。

伏線は回収されきらなかった感。
なぜWCKDに預けられたのかとか、メイズ前の記憶知りたかった。

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.6

コメディ、家族愛。笑えてハッピーになれる。クリスマスイブに家でぬくぬくと観るにはちょうど良すぎた。

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

途中謎解きな感じもあって面白かった。
身近な人を守るのだけでもめちゃくちゃ大変。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

淡々とやる感じがかっこいい。
安心して見ていられる。
クロエかわいい。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.1

2はあんまり好きじゃなかったけど、それ以外毎回面白いなぁ。ほんとすごい。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.1

シリーズの中でも結構好き。
チームメンバーが良いバランス。
最後切ないけど愛に溢れてる。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.9

どんなに当たってもワガママでも失敗しても愛して導いてくれる存在がいることで大人に成長できるのではと最近よく思う。

1人で抱えるのって辛いよね。辛いことも思い出も共有できる相手がいると幸せだよね。

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.1

とにかくルースがかっこよかった。
頭のいい正義感の強い人材って人類にとってとても貴重。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

状況特殊すぎて感情移入むずい。
ネコかわいそうだった。
今回RADWIMPSのMV感薄め。

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

途中までめちゃくちゃワクワクしたんだけど終わり方が物足りなかった。

もうちょっと殺人犯との関わり見せて欲しかった感。
あとさすがに30代で10代の役やるのはきついのでは、、、(30代にしてはよく演じ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

結局勝ち組になれてよかったね。
ハリーポッターない世界とか考えられない。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.9

いつも通り集中してないとダメなやつ。
画はいつも通り可愛くて最高でした。
こんな豪華キャストでやる必要あったのかはよくわからない。

ジェニーの記憶(2018年製作の映画)

3.9

結構衝撃なノンフィクション物語だった。

子供の心を操って暴行と気づかせない。大人になってから思い返しても、事実を直視しないと気づけない。
2回被害に遭っているように感じた。

守るためにはどうすれば
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.6

いろんな視点で物事を捉えると全く違って見えてくる。でもどれも各々の正義だったりする。難しい。そして切ない。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.1

自信がある方が絶対色々うまく行く。
でもその自信に根拠のない勘違い野郎と紙一重説があるので、ちゃんと頑張らないとダメ。バランスが大事。