アークロイヤルさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

映像はめちゃくちゃ面白かったし楽しめたけどよく分からなかったなあ。終盤は感動しそうになって変なシーンはいって感動できないの繰り返しだった。凄かったし面白かったけどトップガンに作品賞とってほしかった。

バイオハザード III(2007年製作の映画)

4.1

アリス強すぎる。面白かったけどだんだん飽きてきた。

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ面白い!ただグロいし気持ち悪すぎる。CGすごいなぁ。

サスペリア PART2 完全版(1975年製作の映画)

3.3

なにが面白いのか分からない。音楽?
ちょっとグロいかな。

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

3.6

つい最近『セントオブウーマン』観たから同じような話で普通に感じてしまった。特に目立ったところもなかった。でも素敵な話。

ミスト(2007年製作の映画)

4.4

胸糞を極めた映画。最高に鬱。
終末感ある雰囲気がめちゃくちゃ好き。クリーチャーがキモすぎる。

リベリオン(2002年製作の映画)

3.7

設定にだいぶ無理があったけどアクションは厨二病満載で面白かった。

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

4.5

終わった直後思わず「すげぇ…」と呟いてしまった。なんだこのラスト。この監督はメッセージ性が強いな。描写が結構キツかった。

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グレース(権力者)がドッグヴィルの人々(生まれがよくない人々)を殺す決断をして自身でもトムを殺したところが印象に残った。人は結局生まれた環境で人生が決まってしまうものなのか…残酷すぎるけどそれが事実な>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.6

人間と猿の立場が逆転してるっていう発想は面白かったけどもうちょっと目新しさが欲しかった。結末も序盤からわかってしまったし(ジャケットでネタバレしてるしw)

恋におちたシェイクスピア(1998年製作の映画)

5.0

この映画が好きだ…めちゃくちゃ心地よかった。こんなに素敵な余韻に浸れた映画は久しぶりで夜全然寝れなかった。笑
『ロミオとジュリエット』とうまく合わさっていて素晴らしかった!シェイクスピアの作品読もうか
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白い!何重もの構造になっていて後半の畳み掛ける感じが爽快!前半はガイ・リッチーお得意のテンポ早めに若干ついていくのが大変だった。

ゾンビ/ディレクターズカット完全版(1978年製作の映画)

3.5

後半飽きてしまった。アクション映画?
思ってたよりもゆる〜い感じだった。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃよかった。スピルバーグの映画愛と家族愛がめっちゃ伝わった。ジュラシック・パークもインディ・ジョーンズもETもその他の映画もみんな”夢”が詰まった映画なんだな…これから彼の映画を観る時もまた>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

4.1

〜ジョーの異常な性人生〜

性に溺れた1人の女性の凄まじい半生を生体験している感じで新鮮で面白かった。他人にまで悪い影響を与えていたのが何とも強烈な。H夫人の章が1番強烈でヤバかった。Part2がめち
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.1

内容はあまり響くものがなかったが映画の雰囲気はめちゃくちゃ好きだった。ピアノのおっとりした音楽もよかった。

サスペリア(1977年製作の映画)

3.6

カラフルな光を使った映像と耳に残る音楽。それ以外は特になし。

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.7

長い…人間による暴力の連続でずっと同じような内容の繰り返しだし途中で飽きてしまった。描写も醜すぎて現実味を感じられなかったな…
また純粋な少年に戻ってほしい。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.1

人間味溢れる5つの短編からなるオムニバス形式の作品。世界各地のタクシーが舞台。
今日も地球のどこかでこういう会話が繰り広げられているんだろうな…ニューヨークの話が1番好き!
てかまんなタバコ吸い過ぎだ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.7

アメリカ怖いなぁ…最後トラヴィスが英雄みたいになってたのもアメリカの闇を感じた…

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

4.0

昔の白黒映画でこんなに見入ったの初めて。
「禁じられた遊び」ってそういうことなのか。十字架集めも子どもからしたらただの遊びに過ぎないよね。
大人の事情に振り回される子どもが見ていて辛かった。

ゲーム(1997年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

中盤までずっと退屈だったけど終盤で一気に面白くなった!何回も騙された。ちゃんと全て繋がってるのすごいな。やっぱりフィンチャーは裏切らないな。

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.0

なんか乗れなかったな…ノリについていけない…
パクリばっかだし。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.5

なんかあのノリについていけなかった。
アクションは面白い。

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

4.2

サスペンス風になってて面白かった。終盤で評価爆上がり。あの2人がここまで来たのかという感慨深いものが込み上げてきた。サントラもめちゃくちゃいい!
このシリーズなんやかんや言ってよかったな(笑)