アークロイヤルさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.3

誰でも楽しめるエンタメ映画に仕上がってた!
演出も素晴らしい!

マイナスポイント
カッコ良さ全振りでオシャレさがなくなってた。
一番最後のあの名言がなくなってたのは残念。これじゃただの鬱映画じゃん…
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

4.6

いつも通りのこういうSFかと思いきやアクションがめっちゃ面白い。後半になるにつれて内容も面白くなっていく。感動。

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

独特の世界観。うまくのめり込めなかったな。
でも面白かった!

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

ドロドロしてて面白かったけど、こういう映画を見慣れたのかイマイチ物足りなかった。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.6

映像がスゴすぎる。
めちゃくちゃ面白いしこの後どうなるんだろう。新作行けるかな。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.2

マトリックスシリーズとしてはあんまり好きじゃないけど、映画としては面白かった!

ウイークエンド(1967年製作の映画)

2.0

よく分からんくて退屈だったし内容もどっちかというと嫌い。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

すごい!アニメほとんど見ないけど作画のスゴさが伝わった。あの気持ち悪いのもスゴさの一つ。
日本人は巨大化が好きなのかな?笑

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

3.9

『気狂いピエロ』『女は女である』が面白いほど感性に刺さりまくったので期待して見たけどこれはイマイチだった。なんでだろ…またいつか観たい。

オー・ブラザー!(2000年製作の映画)

2.8

面白いシーンはいくつかあったけど全体としての面白さがイマイチよくわからない。
コーエン兄弟の映画合わないな…

女は女である(1961年製作の映画)

4.5

いろいろ面白い。本のシーンとか。
また観たい。

ロボコップ(1987年製作の映画)

4.1

ちょっとバイオレンス強めのアクション映画。
まあ面白い。

ベニスに死す(1971年製作の映画)

2.5

よさが分からない。
ずっとストーカーしてるだけ。

マグノリア(1999年製作の映画)

2.7

おもしろみが分からない。
やっぱり脚本メインの映画は苦手だ…
3時間も見せて最後がアレだとね…雑に感じたし、いかにも脚本がすごいだろみたいに見せつけられてる感じがしてしまった。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.7

IMAXで観た。映像、音楽が素晴らしい!造形物が美しくて特に良かった。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.3

ジェームズ・ボンドに思い入れがある僕にとってはかなりキツかった。(MCUでいう『インフィニティ・ウォー』観終わった後みたいな感じ。)
とりあえずしっかり完結したのでめでたしめでたし。
ダニクレ今まであ
>>続きを読む