レトロトさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

レトロト

レトロト

映画(176)
ドラマ(0)
アニメ(0)

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

●この映画を一言で表すと
 本当にあぶない刑事
●余韻
綱渡りな世界だわ〜
●感想
 昭和の雰囲気を醸し出した、ヤクザと刑事の
 闇を扱った映像。
 ヤクザは必要悪、なんとなく生かしておいた
>>続きを読む

タイタン(2018年製作の映画)

3.0

●この映画を一言で表すと
 ホモ・タイタニアンへの道
●余韻
消化不良…
●感想
 前半、タイタンに適応するための実験
 がそれなりに丁寧に描かれており、
 きっと良くないことが起こるんだろ
>>続きを読む

ハングマンズ・ノット(2017年製作の映画)

3.2

●この映画を一言で表すと
 胸糞 
●余韻
 ヤバイなぁ
●感想
 中盤まで胸糞の連続、こんなのに出会ったら
 最後です。安心して生きていられないぐらい
 最悪な展開です。中盤以降はもはや
 ジェイ
>>続きを読む

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.2

●この映画を一言で表すと
 刑事ものだけどオカルト

●余韻
案外あっさり終わるなぁ

●感想 
 強い刑事が悪魔騒動に巻き込まれる
 珍しいパターン。たくましい刑事なので
 前半は安心
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.6

●この映画を一言で表すと
専守防衛

●余韻
自衛隊の皆さん、いつも
 ありがとうございます

●感想
今、日本がこのような局面にさらされたら
 どうなるんだろう、と思わせる
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.4


●この映画を一言で表すと
復讐と極寒サバイバル

●余韻
寒々とした映画…

●感想
 ほぼ会話もなく、雪の大地、森林をひたすら
 復讐を誓い、サバイバル。
 部屋の中にいても寒
>>続きを読む

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

2.7

●この映画を一言で言うと
短慮軽率
●余韻
ふぅ…。
●感想
ちょっと展開にダラダラした印象を受けます
 お父さんの行動にイライラしてしまい
 あまり楽しめませんでした。
 観
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

●この映画を一言で表すと
アデラインが美人
●余韻
なんか、心の整理がつかないなぁ
●感想
 美人が不老になったお話し(不死ではない)

 もし自分だけ歳をとらなかったら
 愛する人
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.2

●この映画を一言で表すと
展開に納得感はなし
●余韻
ええーっ!?
●感想 
 出だし、途中とミステリアスな雰囲気で
 謎を解明していくところはいいですね
 引き込まれます。
 事故が起
>>続きを読む

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

3.4

●この映画を一言で表すと
ディザスタームービーの王道
●余韻
最後あっけない
●感想
 2度目の視聴ですが、ほぼ覚えていません
 でした。津波の前のシーンだけ覚えていた
 くらいですかね
>>続きを読む

フラクチャード(2019年製作の映画)

3.2

●この映画を一言で表すと
 錯乱父さん
●余韻
家族を大切にしよう
●感想
 真実はどっち?系が好きなら良いかも
 あらすじと出だしでなんとなくオチは
 見えました。途中どっちに向かうのかなー
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

●この映画を一言で表すと
色々惜しい青春ファンタジー
●余韻
青春ですねぇ
●感想
 あまり、映画に没入できませんでした。
 なんだろう、展開が遅い?設定が甘い?
 中2病なセリフ?
>>続きを読む

レギオン(2010年製作の映画)

2.2

●この映画を一言で言うと
規模ちいさっ!

●余韻
なんじゃこりゃ

●感想
 かなりショボい。壮大なテーマの割に
 ゾンビとマッチョの敵
 ランボーあたりで大天使倒せそう。
 途
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.4

●この映画を一言で表すと
 藤原竜也

●余韻
いやぁ、やっぱり良かった。
 次回作が楽しみだわー

●感想
 戦闘が凄いですね
 最後はオールスター揃い踏みで
 見所ありますね!
 志
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

●この映画を一言で表すと
オールスター揃い踏み

●余韻
うん、良いね!次見よう!

●感想
 2回目視聴時の感想です。
 相変わらず戦闘よし
 キャストよしです
 佐藤健の剣心、
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.8

●この映画を一言で表すと
実写化成功

●余韻
うん、良いね!次見よう!

●感想
 3回目視聴時の感想です。
 続編があり、それも既に観ているので
 当初気になったところは
 す
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

-

●この映画を一言で表すと
駆逐したくなる映画
●余韻
何でこんなことになるんだろう…。
●感想
 中途半端な改変。原作と変えるとほぼ爆死
 になるはずなのに何故そうしたのか?
 変え
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.2

●この映画を一言で表すと
巨大ロボ発進!!
●余韻
まぁ、これはこれで良いのかな。
●感想
 ロボットがイマイチ、怪獣の理由がイマイチ
 政府の対応がイマイチとか色々ありますが
 この
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.3

●この映画を一言で言うと
テレビコントでやるレベルのパロディ映画
●余韻
ツマラナかった…。
●感想
 これは、テレビのコントドラマレベルでし
 たね。ところどころクスッとはなりました
>>続きを読む

ノース・ウォリアーズ 魔境の戦い(2014年製作の映画)

2.8

●この映画を一言で言うと
スカイリム
●余韻
これで終わり?
●感想
 これ系が好きな人は観ていられる映画かな
 内容は国を追われたバイキングが嵐で
 漂流したところで敵と遭遇。敵のお
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.7

●この映画を一言で表したら
煉獄杏寿郎
●余韻
煉獄さん
●感想
 原作は読んでましたが、漫画自体は
 それなりに面白い程度の印象でした
 が、これは凄い
 2時間ずっとクライマック
>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.0

●この映画を一言で言うと
原色残念
●余韻
結局、主人公たちの旅のメンバーは
 報われないねー
 絆が深まったのは良いかもしれないが
 大変な思いしたのにね
●感想
まー出て
>>続きを読む

ビフォア・アイ・フォール(2017年製作の映画)

2.6

●この映画を一言で言うと
無意味
●余韻
えーっ、そんな感じかぁ
●感想
 ループものは好物です
 後半、ジーンとするところも好きです。
 でも、ラストが残念でした。
 何それ…
>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

2.8

●この映画を一言で言うと
 オカルトガンダム&小粒感

●余韻
こういう外伝的なものより
 メインの話しが観たい
 オリジンの続き作ってくれないかなぁ
 と思ってしまう余韻でした。
本当
>>続きを読む

感染列島(2008年製作の映画)

2.5

●この映画を一言で表すと
 もはや
現実の方が対策しっかりしてますね
●余韻
長い(と感じる)
●感想
医療従事者の大変さを垣間見れて良かった。
しかし、実際ヒドイ世
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

2.6

●この映画を一言で言うと
お父さん無能
●余韻
水とか食料は備蓄しとこう
●感想
お父さん、終始ワーワー威張るか文句ばかり
でちっとも魅力的でなく共感できません。
>>続きを読む

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.1

●観てよかったか
時間潰しにはちょうど良い感じ
●余韻
あぁ…
●感想
そこまで怖くはないですが
でも、ホラー映画として問題なく出来上がっ
ております
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.3

●この映画を一言で表すと
 喜怒哀楽の宝石箱やー!!
●余韻
どこからか、あの歌声が聴こえてきます。
もしや、私を呼んでいる?
●感想
2作目ってどうかなって期待せず観ましたが
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.0

●この映画を一言で言うと
シンバがイマイチ

●余韻
ディズニーは音楽が耳に残りますね
終わった後、しばらく口ずさんでしまいます
ナ~ツィゴンニャ~♪

●感想
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.0

●この映画一言で表すと
疲労困憊
●余韻
つ、疲れた…。
●感想
家族物でこれは個人的にしんどかったです。
もう、一時間半ドキドキ、緊張しまくり
ソウやファイナ
>>続きを読む

ローレライ(2005年製作の映画)

3.5

●この映画を一言で表すと
 犠牲の美学

●余韻
犠牲の美学とモーツァルトの子守唄でジーンと
来ます。

●感想
やはり戦争は良くないですね…。
そして、上層部は一体、
>>続きを読む

バトル・ロワイアル 特別篇(2001年製作の映画)

4.1

●この映画を一言で表すと
 弱肉強食
●余韻
なんだろ、それぞれの思いが、一瞬で消え
てなくなる切なさ。その切なさがとても残
ります。
●感想
当時では斬新な、中学生
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.6

●この映画を一言で表すと
もう一度視聴必須
●余韻
なるほどー、そういうことか
あーこれは辛いよなぁ
●感想
どーなるんだ、主人公は無事にミッションを
達成し
>>続きを読む

369のメトシエラ -奇跡の扉-(2009年製作の映画)

1.0

●この映画を一言で言うと
105分待ったかいがありませんでした
●余韻
や、やばすぎる(つまらなくて)
●感想
ファンタジックなものを期待しましたが
始まり早々にチー
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.8

●この映画を一言で表すと
和製ゾンビ最高
●余韻
あ、これで終わっちゃうのかー
この後どうなるんだろ
両手にタイプの違う美女、羨ましい
なんて、思っちゃいまし
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.3

●この映画を一言で表すと
平穏とは無縁
●余韻
それでも、もーちょい面白いと思ったんだけ
どなぁ。
●感想
予備知識無く視聴。
タイラーのヤバイけど魅力的なキ
>>続きを読む