終さんの映画レビュー・感想・評価

終

映画(740)
ドラマ(23)
アニメ(0)

四十九日のレシピ(2013年製作の映画)

-

子どもの頃からケア労働をしてきた女性の人生
宴会で食事の準備をしたり運んだりしているのが女性だけなのとか、夫がなぜ不倫したのか描かれないのに最後家に戻るのは何なのかとか

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

社長は弟に対する贖罪の意識もあって訳ありの2人を雇っているのではないかと思った

婚前特急(2011年製作の映画)

3.1

「100歩譲って…いや億歩」にウケた。男より優位に立たないと気が済まない女の話。

スローなブギにしてくれ(1981年製作の映画)

3.8

猫と浅野温子がひたすら酷い目に遭っている。「自分の仇ばっかりであたしのことなんて考えてない」みたいな正論のセリフがあってまだ良かった。

正体(2024年製作の映画)

2.9

主人公がイケメンでピュアな雰囲気があるから信じたくなるという身も蓋もない話

ルックバック(2024年製作の映画)

3.7

創作者は何があっても何もなくても創り続けていく生き物だし、創り続けることが創作者にとっての祈りであり、戦いなのかな

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.0

前作の光石研が、その背景や事情は全く描かれていないものの、小さい町工場やっててお人好し故に騙されて借金したおじさんっぽい雰囲気あるな〜と直感で思ってたら、2でまさにその設定であることが明かされて笑った

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.0

藤原竜也のビールの美味しさの表現が、ビールのCMを優に超えている