あさみちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

あさみちゃん

あさみちゃん

映画(300)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.2

地上波放映で見られて良かったです。工夫してるな、とは思いましたが、時代設定や理由が納得できないところからあまり入り込めず残念でした。電力会社がそんなことするー?とか、あの人実体あり過ぎじゃん!とか、突>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.7

原作読んでたので、見たかった作品。語り尽くしてる原作に比べ、想像力を要します。でも、そのあたりが映画としては良かったかも。満島ひかりさんの素晴らしさに改めて感じ入りました。終始陰鬱な妻夫木くんも良かっ>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.6

見たかった作品。岡田くんはほんとすごいな。最初のシーンで度肝抜かれました。安田顕さん、向井理さんがハマってて嬉しくなりましたね。こういう役のできる俳優さんが多くて嬉しい限りです。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.4

淡々としていて、ダンサーインザダークほど胸糞ではなかった。いともたやすく人を殺すシーンをごく自然に見せられる、ドキュメンタリーのよう。自分が正しいかのようにふるまう、こんな人もきっとどこかにいるんでし>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.6

前半牧歌的すぎ(酪農だし)後半の展開がすごくてアクションはさすが韓流!とことんやってます。オリジナルでここまでやられると、もう邦画は全くついていけません。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.1

1が最高だったから、みられるのを心待ちにしてました。期待度あげすぎだったためか、うーん感が強すぎ。ラストはまあまあでしたが、そこに至るまでが長い長い。マッコールはキレキレですけど、相手がなあ。アメリカ>>続きを読む

天才作家の妻 -40年目の真実-(2017年製作の映画)

3.7

呪縛から解き放たれた?気持ちがとてもよくわかります。今度は自分の名前で書いて。グレンクローズの演技に魅了されました。

フリーソロ(2018年製作の映画)

3.9

まさかそんなことはないよね、と思ってはいましたが、あまりにもすごい映像の連続で、画面通してでも目を背けたくなります。スタッフの思いが推して測られます。カメラマンもよく撮ったな、というくらいの見事な映像>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

わけわからん、てことはありませんでしたが、途中からDon’t think,feel の境地に達しました。しっかり説明してくれてるけど、これが当然ですけど何か?てな感じでテンポよく進みすぎて、把握しきれ>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

スクリーンで見られず、プライムに感謝!これこそファンタジー。最後までこの世界。やりきるところが素晴らしいです。楽しめました。まさかと思いましたが、彼の登場シーンに胸が震えました。78歳の彼に会わせてく>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

3.7

そっちが仮の姿だったのですね。構成が見事でした。韓国ノワールの真髄を目の当たりにしました。このジャンルでは、邦画は足元にも及びません。やってることエグいけれど、強面の方々がいないので、極道の皆様方も可>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.7

よくできてる。韓国映画の脚本力素晴らしいです。邦画は完全に負けてます。

メッセージマン(2018年製作の映画)

3.3

これがリアルな感じなんでしょうね。でも、悪者が弱すぎで緊張感ない。乗り物もあれだし。ドギツイの見すぎているせいか、とってもヌルく見えちゃいます。殺し方は結構グロいけど、2時間ドラマ的テイストです。

透明人間(2019年製作の映画)

3.9

楽しめました。オープニングからゴジラが出そうな(表現稚拙ですね)重低音、これこそスクリーンで聞くべき音響です。主人公が追い詰められていくところ、サプラーイズもたっぷりで見応えありました。ラストも好みで>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

切れ味的にはロマンス編の方があったかなあ、とは思いましたが、ハートウォーミング度は断然こちら。パワフルだしクレイジーリッチ的な気分も味わえて、とても元気もらえました。これだけコンフィデンスマン見てると>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.7

我がまま娘の為に翻弄されるランボー、だけどきっちり期待通りに仕上げてくれるランボー!え!一気にとぶじゃん!感はありましたが楽しめました。どんだけエグいのか、と思って身構えてましたが、この手の悪趣味殺>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

4カ月ぶりのスクリーン!これこれ、この雰囲気ですよ。やっと日常が少し戻りました。オープニング、ジョーがニューヨークの雑踏を駆け抜けるシーン、大変な高揚感に包まれました。映画にパワーをもらってたんだと改>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5

ダイアナ最強!と思ってたのに、え、そうだったの?とラストでは疑問がふつふつ、、。でもまあ、楽しめました。お父さんかわいそう。そして、絶倫男ブレットはいい人ですねえ。

アップグレード(2018年製作の映画)

3.7

リーワネル監督作品なので選びました。ヴェノム?マトリックス?と言いたくなりましたが、映像はリアルです。ダンブラウンのオリジン思い出しました。ドローンが監視する社会に絶対なると思います。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.7

見たかった作品。プライムありがとう!実話ベースだからか、ホラーなのに淡々とした印象。やりすぎ感ないのが良いです。エンドロール見るとザリアルなんですね。こんなことあったなんて、驚愕です。しかし、ヴァラク>>続きを読む

カンパニー・メン(2010年製作の映画)

3.6

リストラ、再雇用の難しさがリアル。厳しい!仕事ができる幸せを噛みしめるばかりです。ボビーの妻みたいにはなかなかできませんね。立派です。しかし、彼らのくらしの何と素晴らしいことか!家がゴージャスすぎ。

僕はラジオ(2003年製作の映画)

3.7

人を助けるのに悪いことはない、確かにそうだしいい話なんだけど、あざとすぎ、と思えてしまいました。性格がねじけてるので。試合中のコーチ席に立たせるのは、あんまりなのでは。コーチのあの話だけであそこまでや>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.0

スクリーンでも見ましたか、再見。何度見ても響きます。足で取材を続ける記者たち、決して諦めない姿を目の当たりにして、同じ社会人の端くれとして引き締まる思いです。マイケルキートンの上司が素晴らしいし、もっ>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.7

よかったです。鹿野のキャラは大泉洋さんじゃなきゃダメかも。助けてもらうことに、卑屈になる必要ないですね。考え方変えてくれる作品でした。圧倒的な人との出会いは、生き方を変えてくれますね。出会わないと。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.3

徹底してます。躊躇ないグロさがコミカルに見えてくる。清水尋也さん、こういう役本当にハマりますね。

マスター・プラン(2014年製作の映画)

3.6

ふんわりした感じがなんともいいですね。伊坂作品の実写化のようてす。だからつて、自動車泥棒が許されるとは思いませんけどね。こんな世界最高の金庫ある?とは思いますが、アナログだからリアルではあります。チャ>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

1979年あたりのLGBT事情がリアル。偏見が甚だしい。子供の幸せよりも世間の通念が優先する、どうにもやるせない気持ちが止まりません。せめてポールとルディは幸せでいてほしいと心から思えました。字幕版で>>続きを読む

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

3.6

硬派で面白かったです。逃げる犯人が渋滞に捕まるのは初めて見ました。リアルです。

外事警察 その男に騙されるな(2012年製作の映画)

3.7

よかったです。古沢さんなんですね。こういうストーリー作られるんですね!韓国映画見てるようでした。スリリングでかっこよかったです。渡部篤郎さんにうっとり。

パーフェクト・プラン 完全なる犯罪計画(2011年製作の映画)

3.5

面白かったです。好物です。仕込み時間が長くて後半の展開早かったなあ。なんでここまでやられるのか、と思ったけど盗みを働くような悪い奴は成敗!ではありますね。結局同じようなところに転職してるし。グレッグキ>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.6

凝縮されてて割と面白かったです。たしかにそうでもしないと!というのは分かるけど、警察関係者なのにあんな終わり方でいいの?余罪あるんでしよ?とは思いました。

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.6

・ブルースウィリスにお医者さんはあんまり似合わないなあ。
・これまでの作品が邪魔して銃の扱いヘタなのがわざとらしく見えちゃう。
・ボーリングの球、いい仕事してる

軽めで面白かったです。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.8

面白かったです。やってる人は一人だけ?女優さん、素敵でした。最初ジョディフォスターかと思いましたが、年が違いますね。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

原作はあまり響きませんでしたが、映画は良かったです。映像向きですね。カズちゃんのエピソードのみ、イマイチでした。さすが薬師丸ひろ子さん、吉田羊さんです。

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

3.7

童話見てるみたい。色彩がとても綺麗で元気になります。二人の服が本当に可愛い!フィンランド夢のように素敵なところ!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Special thanks to Filmarks さま!割引価格で見せていただきました。カルト集団の一連の儀式にお付き合いさせていただいた今、気持ちがざわついておさまりません。ダニ!大変な思いした>>続きを読む