なんとさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

なんと

なんと

映画(166)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 166Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ティナは何歳まで女子高生やるのかな…。松村北斗いい声だった、、。四月一日君、原作ではもっとコミカルなキャラだと思ってたので意外な感じだった。色彩美と目がチカチカは紙一重で情報処理に時間がかかるし、スト>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

虐げられてる人のどんでん返しと山口紗弥加の安定感(と髙石あかりの新星あらわる感)がもたらす昼ドラみ…!津田健さんが黒幕じゃなくて物足りない。尾上右近最初から怪しすぎ。土屋太鳳は母親には見えなかった。あ>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1回も見たことないのに懐かしさを感じたなぁ。池松くんの小刻みの震え、上手いんだけど「寒い?」ってなった。浜辺美波のサイボーグ感。商店街の音楽、阿修羅のごとく!山王商店街、バイク、2対1のラスト、ほぼハ>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

女性陣がグラハムの辛さとかを理解してて気遣う感じがなんかグッと来たな〜。お衣装も素敵。自信なさげでモヤモヤしてたところから、最後の決断前の丁々発止までの上がり幅よ。スカっとしたし、寝るわ、ってのも良か>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

永い言い訳というかどう腹落ちさせるかについて延々と聞かされてる感じだったなぁ。もっくん、フラフラしてる役、そういうことじゃないのよって思わせるピントのズレた役が似合う。子育ては免罪符、なるほどです。池>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎紅の花(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

とうとう最後。相変わらずノンアポの泉ちゃんとやりたい放題の満男…ほんとお似合いだ…。リリーさんの啖呵、歳を取ってもカッコ良さは変わらず!あと足細い!震災ボランティアに馴染む寅さん、さすが。戦後すぐのこ>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ただただ斎藤工がかっこよかった…。殺されなくても良かった気はするし、最後の言葉で自転車出るかなぁ?とは思いましたが。家燃やすの?まじで?しかも彼に放火させたの?の所もモヤり。イージス艦、本編への絡み具>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

レースの臨場感が凄くて、最後のレースはジャンと同じように不安と高まりでドキドキ半端なかった、、心臓に悪い。村を元気にしたことは事実なんだろうけど、結局ギャンブルだからなぁと少し冷めて見てる自分もいた。>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

窪田正孝、素性の知れない男を演じさせたらナンバーワンなんじゃないか?出生にとらわれるボクサー、あがき苦しむ木こり(見習い)、幸せな父さんと…纏う雰囲気が変わるのがもうお見事としか…。ブッキーも色んなぐ>>続きを読む

男はつらいよ 拝啓 車寅次郎様(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

群衆の中の満男、いいなぁ。普通過ぎるくらい普通の人。寅さんの恋は燃えるドタバタではなくてじんわりぼやかす感じ。琵琶湖のグラデーションみたいに、恋したんだかしてないんだかようわからん。満男への、恋にくた>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あまり動きが無くてラジオドラマっぽかった。若葉君の軽薄さ、最高に上手いなぁ。唐突なパチンコのくだり。ノースリーブがちな女性陣。ティナ、(女子高生役は若干無理があったけど)可愛かった。2人の別れ話の長回>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ウタ、シンジっぽかったな。人類補完計画をポップでロックにした感じ…?パトロールしてた騎士はハウルの動く城のアレっぽかった。いくら音楽の島でも、おっさんしか残ってないのに可愛い娘を置いていくか…?そして>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

事実に基づくストーリーは無理してなくていいよねぇ〜。トニーがやたらかっこいい!最後、1歩踏み出したドクに胸震えて、ドロレスのお見通しぶりも最高でした!

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

泉ちゃん、3人目の主演だったよね…。真織の部屋で付箋見つけて堰を切ったように泣き出すシーン、つられて嗚咽。映画館で震えるほど泣いたの初めてかも。原作も読んだし、予告でも見てたとはいえ、透が消えちゃう演>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2人とも瑞々しいねぇ〜。何かに夢中になることに年齢関係なし!物凄い丁寧に大切に作られてる感じで観てて清々しかった。うららの部屋、お母さんのテンション、雪さんの昔ながらのお家(おもいっきりテレビの本!)>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

先生が段々追い詰められて行くところは武将みたいな凄みだったな…大河ドラマやんけ…。静香先生が車を怖がるシーンは、ちょっとコミカルに見えてしまった。綾瀬はるかが悪いんじゃなくて彼女の陽のイメージがあまり>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思ってたより禍特対のメンバーの活躍が感じられなかった。早見あかりは何の専門家だったんだ?班長もようわからん。斎藤工の人間じゃない感はさすが。長澤まさみは簡単に心奪われすぎでは…。人間チームは赤坂さんが>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

さすがの満席。タイトル=犯人という見終わって気づく大胆さ!警察学校メンバー、ただただ魅力的。良いなぁ…。突然の爆破とおっちゃん事故シーンは心臓に悪い、、。恒例の蘭へのテレパシーは、結果何も動かへんのか>>続きを読む

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

きっと2時間スペシャルみたいなもんだよね〜と思って軽く見始めたらもうあなた!!(誰)息付く暇も無いテンポで完全に映画でした。オープニングタイトルまさかそこ!?ずっとドキドキハラハラ、そして涙ぼっろぼろ>>続きを読む

トキワ荘の青春 デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

終始淡々と。皆さん演技がうますぎてほぼドキュメンタリー。「トキワ荘の青春」というタイトルがドンピシャ!分かりやすい恋愛描写やエピソードは無いのに、若者の悶々が端々に。唸る。公開から25年以上経って、役>>続きを読む

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

芸人が真似するデニーロって感じのオーバーなお顔でした。間抜けな雰囲気とバイオレンス銃撃との落差が、、ハラハラ。殺人犯がしっかりコテンパンにされててよかった。ショーン・ペン若くて瑞々しかった。デミ・ムー>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どうして日本でこういうスケールのアニメ作品が生まれないんだろう…って思い続けてた。カラフルでダイナミックで、、文化の違いかなぁ。稲葉さんは棒読みとはまた違うなんとも言えない台詞回しでした。お歌は流石で>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.7

30分くらいして、これ見た事あるわ…って唐突に思い出した。しかしテンポが良くて引き込まれて結局全部見てしまった!さすが!ハイアンドローで、明らかに参考にしたシーンがあるね、オマージュかな。楽しかったー>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

J好きのお友達に誘われて。八木莉可子ちゃん、昔恐ろしいほど棒だったのに上手になるもんだな…と感嘆。ひよりちゃんチビ太でも可愛いってどゆこと?最後我慢できず笑っちゃってたね〜。実写になるとやっぱりきつい>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

吹替。MISIAの桁違いな上手さときたらあんた…。ジブリもそうだけど、やっぱり俳優陣は顔が浮かんでくるよね〜。田中真弓さんはさすがプロ!って感じ。マイク、ステージでは完全にジーニーだったなー。あれ、最>>続きを読む

駅 STATION(1981年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とにかく見てて寒かった…!結構ハードボイルドなシーンが多くて思ってたのと違かった(いい意味で)健さんは、、健さんだった。古手川祐子むちゃくちゃ可愛かった。そしてさくら(松竹)が水商売で、タバコ吸ってた>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

おぉ!?えぇ!?って驚きながら見てたけど、映画っていうよりアトラクションに近かった。パーティーのシーンがお料理、衣装も今と同じ、何ならコロンボの時代から変わってなくて、未来の話ってこと忘れた。一番かわ>>続きを読む

御法度(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

松田龍平の感情のない棒読みっぽい感じが化け物みをしみじみと…。局長も沖田君も隠しきれない狂気感…。ビートたけしがツッコミ役で1番まともっぽいのが何だか新鮮。吉行和子ちゃきちゃきしてて可愛かった。隊服、>>続きを読む

ヴォイス・オブ・ラブ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

さすがに12歳には見えなかった、、普通に子役じゃダメだったのかな??セリーヌ・ディオンの曲全然知らなかったけど若い頃から凄い歌手だったんだなということはひしひし伝わってきた。あんなスーパースターでも(>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

淡々としててグッときた。雪原、海辺、自然の中に溶け込む姿は人間というより一種の動物。松山ケンイチ…もう本人としか。村山くんぽい松山ケンイチと、師匠っぽいリリーさん。なんて言うか、どちらも役者として正解>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎の縁談(1993年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

松坂慶子、再び!相変わらず美しい。そしてとうとう御前様が…涙。御前様のお嬢さんではとても満たしきれない寂しさよ…。瀬戸内の夕暮れ、海と空がぼんやり混じって霞んで本当に綺麗。さくらの過保護の原因はほぼほ>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

3人とも性格が真っ直ぐで優しくて見てて気持ちよかった〜。悪役も腹立たしいんだけどどこか憎めず、、。インドには色んな系統のお顔が溢れてるんだなーと改めて実感。

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

松坂慶子がとにかく可愛い!ケバケバしいメイクで落ち目の女優だったかと思いきやどんどんナチュラルに本来の美しさが溢れ出てきて目が離せなかったー。風間杜夫は見てくれだけ最高!平田満はナヨナヨと暴力が混在し>>続きを読む

誰が為に鐘は鳴る(1943年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ちょいちょい挟まるロマンスの間の悪さ…。なかなかな山の書割と思ったら1943年の作品だとは!戦時中じゃん!パブロ、最初から最後までいいとこなし。将軍に手紙届けるとなんで爆破が中止になるのかが分かりづら>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.6

うーん。映画のクライマックスまだかなぁ??と思っていたら急に終わってしまった感じ。やたら合成ぽいのも気になった…。そんなにドラマティックな展開じゃないことが逆にリアルなのかな?湿っぽくないのは良かった>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

チャーーーーック!!!ショーーーーーン!!!ウィーーーーール!!感情と感情がぶつかって軋む音がゴリゴリと。ウィルがあれだけの知識を得た過程が謎だけど、生い立ちや過去は関係ないってメッセージは沢山の人を>>続きを読む