アンドーさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.9

前作から勢い増し増しで好みの感じになってた。もう細かいことは気にしない。
B級溢れるオチが大好きだ。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.2

面白かったけど、3のラストの方が好きだった。
おもちゃに生まれた悲哀が切ない。

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.5

下手に改変されてなかったのは良かったと思う。
CGもそんなに違和感なく感じた。
オリジナルの完全版にあるらしいアイツーの話は知らんので今度観てみよう。

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.5

世のお母様方に刺さるのはなんとなく想像できる。
ただ映画として、惹きつけられるものがないので、最後まで観続けるのは少し大変。

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.0

オシャレな映像、物語共に良かった。
トラヴィス・ナイトの作品は今後も追ってこ。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

シリーズを通しての技術の進歩がめちゃめちゃわかる。
ラストシーンはどうしても泣く。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.5

やっぱり面白いし、今見ると台詞にシャザムとかあるの気づきが多く楽しい。
ウィレムデフォーめちゃめちゃ演技が上手い。
トビーマグワイアは眠そう。

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.4

誰も銃使わないんだ...と思いつつ、素手での無双アクションに大喜びしてた。
強さにびびって態度が一変する奴らのシーン全部好き。
マ・ドンソクさんよく知らないけど、愛されてるのがよくわかる。

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.5

エンタメ好きなので第1章の方が好きだった。それでもストーリー良くできてて面白かった。
急にジュラシックワールド始まった。

【どうでもいい話】
途中すごい席揺れて、「地震か?」と思ったけど、どうやら近
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そんなに好みじゃなかったけど、この作りだと「2U」も観ないといけないから負けた気分。
なんでループしてるのかはここで考えちゃダメなのか。スッキリしないなぁ。殺人犯がなんでピンポイントで主人公狙ってきた
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ジェイク・ギレンホールのミステリオが完璧だった。幻覚攻撃最悪すぎてもう。
MCUで始めてキャプテン・マーベルがちゃんとキャプテン・マーベルって呼ばれた。誰が最初に名付けたんだ。
しかし、スパイダーセン
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.8

完結編としては何だかスッキリしないが、個人的には結構楽しめた。
マグニートーの戦闘シーンが全部好き。

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.0

つまらないじゃなくて微妙。
微妙以外に言いようがないくらい微妙。
超微妙。
レベッカファーガソンが美しい。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

こりゃあ、人には勧められないけどグロいのとか後味悪い気分になりたいときにいいかも。
グロ描写は基本平気なんだけど、子どもを生々しく殺す描写だけは本当にキッツイ。

パドマーワト 女神の誕生(2018年製作の映画)

3.0

インド映画に対してエンタメ系のイメージしかなかったので、なんだかスッキリしない感じになってしまった。

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

面白かった。
誰かと一緒に観に行った方が楽しめたのかもしれない。
しかしガイ・リッチー監督とは意外だなぁ。

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.0

シュールだなぁ。
コメディかと思った。すげえ笑わされてしまった。

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.2

あくまで個人的にね、ミュージカルシーンとゾンビとの戦闘シーンがまとまってないような感じがしてうーん...セリフとか歌は超好き。
エンドロールで流れてた「俺は魚を食うんだ!」みたいな歌が意味わかんなすぎ
>>続きを読む

クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅(2018年製作の映画)

3.4

インドならではのダンスシーンもあったり、中々楽しめた。
ハッピーな話で安心して観てられる。

サバハ(2019年製作の映画)

3.5

キリスト教や仏教に詳しくないから理解しきれなかったけど、楽しめた。
ホラーというよりはサスペンス。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

怪獣を戦わせるために人間が大分狂気じみてるが、そんなことはどうでもいいくらい楽しかった。
ラドンの調子のいい小物感も、モスラなクールビューティみたいな感じも面白かった。

貞子(2019年製作の映画)

2.6

頑張りは感じるけど、ホラーとしての貞子はもう限界のよう。なんだあのラスト。
そろそろ革新的なJホラーの登場を願うところ。

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.5

とんでもなく無能で悪いキャラクターが話をサクサク進めてくれるので、シンプルに楽しく観れた。
戦闘態勢スタイルも好き。

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.6

めちゃめちゃ面白いやんけ。
劇場で観るのが大正解ですな。
なんか韓国映画の上映館って少ない気がする。

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.8

もちろんいい意味で日本的で、見応えのある映画だった。
あのコンビニのシーンには何の意味があったのかはちょっとわからなかった。
しかし本田翼は可愛い。役柄に会ってない感じはするけど。

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

3.8

思った以上に良作。
ラストなんかは少しグッと来てしまった。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

個人的に理解できないシリーズ。
そうねー、幸せになりたいっすね。

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.3

終始死んだ目のジャッキーも新鮮だったけど、ピアースブロスナンの印象も違いすぎて個人的に衝撃だった。
ジャッキーは相変わらずめちゃくちゃアクションやる。流石。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

初めて観て、アキラと金田とテツオの区別がついた。
映像やっぱすごいね。若干の難解さはあるけど面白いし。

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

2.5

シンプルに迷惑なラ・ヨローナ。
どうやら死霊館ユニバースのホラーはあまり肌に合わないようだ。

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

4.0

あらすじ的にB級かと思いきやとんでもない。めちゃくちゃ面白かった。
地獄の降下シーンやほぼゾンビのスーパーソルジャーといった色んなテイストがあり、最後まで飽きなかった。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

ゲーム版よりは遥かに面白かった。それでもそこそこって感じだけども。
思ったよりポケモンいっぱい出てくるし、EDからも愛が伝ってくる。
意外とデップー感は感じなかった。それも良し。

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.0

オシャレだ。
きっっついけどとても良かった。特にラストのシーンからエンディングまでが。

フェルミンやばい奴だったなぁ、くだらんものをぶらぶらさせよって。